ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 107572
全員に公開
ハイキング
奥秩父

両神山

2011年04月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:10
距離
11.0km
登り
1,565m
下り
1,553m

コースタイム

5:50日向大谷第2駐車場
5:55日向大谷口
6:35会所
7:30八海山
8:00弘法之井戸
8:10清滝小屋
8:35産体(泰)尾根
9:10両神神社
9:45両神山山頂(剣ヶ峰)
10:00下山開始
13:00日向大谷第2駐車場
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2011年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日向大谷第2駐車場利用(無料)
コース状況/
危険箇所等
特にありませんが
所々、崩落個所あり歩行時注意。
クサリ場が多いので、手元足元注意。
あと、虫(ハチ、アブ、蚊)が出てきていたので、
虫よけ対策が必要かもです。
日向大谷口。
2011年04月30日 16:57撮影 by  DSLR-A380, SONY
4/30 16:57
日向大谷口。
この階段登って登山開始。
2011年04月30日 16:57撮影 by  DSLR-A380, SONY
4/30 16:57
この階段登って登山開始。
登山口に入山ポストと登山者カウンター?があり、
私が押したときは3801でした。
2011年04月30日 16:58撮影 by  DSLR-A380, SONY
4/30 16:58
登山口に入山ポストと登山者カウンター?があり、
私が押したときは3801でした。
山頂まで5.6Km。
まずは小屋を目指そう!
2011年04月30日 16:59撮影 by  DSLR-A380, SONY
4/30 16:59
山頂まで5.6Km。
まずは小屋を目指そう!
出だしはハイキング〜!って感じ。
2011年04月30日 16:59撮影 by  DSLR-A380, SONY
4/30 16:59
出だしはハイキング〜!って感じ。
鳥居をくぐって、安全祈願をして。
2011年04月30日 17:00撮影 by  DSLR-A380, SONY
4/30 17:00
鳥居をくぐって、安全祈願をして。
アップダウンを繰り返しながら。
2011年04月30日 17:01撮影 by  DSLR-A380, SONY
4/30 17:01
アップダウンを繰り返しながら。
今日初めてのクサリ場。
これくらいなら余裕ですね!
2011年04月30日 17:01撮影 by  DSLR-A380, SONY
4/30 17:01
今日初めてのクサリ場。
これくらいなら余裕ですね!
参道脇にウツボカズラ?マムシグサ?がありました。
2011年04月30日 17:03撮影 by  DSLR-A380, SONY
1
4/30 17:03
参道脇にウツボカズラ?マムシグサ?がありました。
そんなこんなで1.5Km歩いて、会所に到着。
テーブル、ベンチがあるので一休みできます。
2011年04月30日 17:03撮影 by  DSLR-A380, SONY
4/30 17:03
そんなこんなで1.5Km歩いて、会所に到着。
テーブル、ベンチがあるので一休みできます。
水の流れがきれいだったので、スローシャッターでパチリ。
2011年04月30日 17:05撮影 by  DSLR-A380, SONY
1
4/30 17:05
水の流れがきれいだったので、スローシャッターでパチリ。
沢を木製の橋で渡ります。
2011年04月30日 17:06撮影 by  DSLR-A380, SONY
4/30 17:06
沢を木製の橋で渡ります。
水のとろけた感じが好きなので、もう一枚パチリ。
2011年04月30日 17:06撮影 by  DSLR-A380, SONY
4/30 17:06
水のとろけた感じが好きなので、もう一枚パチリ。
木組みの道。
崩れませんように。
2011年04月30日 17:08撮影 by  DSLR-A380, SONY
4/30 17:08
木組みの道。
崩れませんように。
会所を過ぎると、道に大きめの石が増えてきます。
2011年04月30日 17:08撮影 by  DSLR-A380, SONY
4/30 17:08
会所を過ぎると、道に大きめの石が増えてきます。
こんな感じ。
2011年04月30日 17:09撮影 by  DSLR-A380, SONY
4/30 17:09
こんな感じ。
また名前のわからない植物。
なんちゃらカズラ?
2011年04月30日 17:10撮影 by  DSLR-A380, SONY
4/30 17:10
また名前のわからない植物。
なんちゃらカズラ?
八海山到着。
2011年04月30日 17:10撮影 by  DSLR-A380, SONY
4/30 17:10
八海山到着。
小屋まで残り800m。
頑張ろう!
2011年04月30日 17:11撮影 by  DSLR-A380, SONY
4/30 17:11
小屋まで残り800m。
頑張ろう!
ちょっと崩落気味?
まあいいか。
2011年04月30日 17:12撮影 by  DSLR-A380, SONY
4/30 17:12
ちょっと崩落気味?
まあいいか。
弘法之井戸。
2011年04月30日 17:12撮影 by  DSLR-A380, SONY
4/30 17:12
弘法之井戸。
小屋が見えた。
結構立派な小屋ですね。
建てた大工さんたちもすごいなぁ。
2011年04月30日 17:13撮影 by  DSLR-A380, SONY
4/30 17:13
小屋が見えた。
結構立派な小屋ですね。
建てた大工さんたちもすごいなぁ。
清滝小屋到着。
ちょっとここで一休みだな。
2011年04月30日 17:13撮影 by  DSLR-A380, SONY
4/30 17:13
清滝小屋到着。
ちょっとここで一休みだな。
小屋入り口。
小屋に着いた時、二名ほど小屋脇の広場でテントに入ってました。

テント泊もいつかやってみたいな。
2011年04月30日 17:14撮影 by  DSLR-A380, SONY
4/30 17:14
小屋入り口。
小屋に着いた時、二名ほど小屋脇の広場でテントに入ってました。

テント泊もいつかやってみたいな。
休憩取ったから、山頂目指して出発するか。
看板歪んでる。
2011年04月30日 17:15撮影 by  DSLR-A380, SONY
4/30 17:15
休憩取ったから、山頂目指して出発するか。
看板歪んでる。
鈴が坂。
・・・。しんどそうですね。
2011年04月30日 17:15撮影 by  DSLR-A380, SONY
4/30 17:15
鈴が坂。
・・・。しんどそうですね。
これ登ったのか。
でも、まだまだ続くよなぁ〜。
2011年04月30日 17:16撮影 by  DSLR-A380, SONY
4/30 17:16
これ登ったのか。
でも、まだまだ続くよなぁ〜。
産体尾根到着。
山頂まで1.4Km。近く感じるけど・・・。
2011年04月30日 17:17撮影 by  DSLR-A380, SONY
4/30 17:17
産体尾根到着。
山頂まで1.4Km。近く感じるけど・・・。
道荒れてきたねぇ。
2011年04月30日 17:18撮影 by  DSLR-A380, SONY
4/30 17:18
道荒れてきたねぇ。
クサリ場登場。
初めの所よりきつくなってきた。
2011年04月30日 17:18撮影 by  DSLR-A380, SONY
4/30 17:18
クサリ場登場。
初めの所よりきつくなってきた。
もっときつい・・・。

ここで下りの時、カメラのレンズぶつけて、
レンズプロテクター割ってしまった。
2011年04月30日 17:19撮影 by  DSLR-A380, SONY
4/30 17:19
もっときつい・・・。

ここで下りの時、カメラのレンズぶつけて、
レンズプロテクター割ってしまった。
横岩到着。
2011年04月30日 17:19撮影 by  DSLR-A380, SONY
4/30 17:19
横岩到着。
両神神社1
2011年04月30日 17:20撮影 by  DSLR-A380, SONY
4/30 17:20
両神神社1
両神神社2
2011年04月30日 17:21撮影 by  DSLR-A380, SONY
4/30 17:21
両神神社2
両神山山頂まで800m。
もう少し、もう少し。
2011年04月30日 17:21撮影 by  DSLR-A380, SONY
4/30 17:21
両神山山頂まで800m。
もう少し、もう少し。
両神神社3
2011年04月30日 17:22撮影 by  DSLR-A380, SONY
4/30 17:22
両神神社3
ロープとクサリのオンパレード。
さすがにばててきた。
2011年04月30日 17:22撮影 by  DSLR-A380, SONY
1
4/30 17:22
ロープとクサリのオンパレード。
さすがにばててきた。
残り100m。
なんとなく頂上が視界に入ってきたよ。
2011年04月30日 17:23撮影 by  DSLR-A380, SONY
4/30 17:23
残り100m。
なんとなく頂上が視界に入ってきたよ。
新しく作られた感じの木製橋。
スリリングな感じですが、丈夫そうな橋でした。
2011年04月30日 17:23撮影 by  DSLR-A380, SONY
4/30 17:23
新しく作られた感じの木製橋。
スリリングな感じですが、丈夫そうな橋でした。
日本百名山
両神山山頂到着。
初百名山登頂!!わ〜い!!
2011年04月30日 17:24撮影 by  DSLR-A380, SONY
1
4/30 17:24
日本百名山
両神山山頂到着。
初百名山登頂!!わ〜い!!
頂上からにパノラマです。
2011年04月30日 09:53撮影
4/30 9:53
頂上からにパノラマです。
方位版。
2011年04月30日 17:30撮影 by  DSLR-A380, SONY
4/30 17:30
方位版。
記念碑
2011年04月30日 17:30撮影 by  DSLR-A380, SONY
4/30 17:30
記念碑
下りの沢で休憩がてら、自我撮り。
2011年04月30日 17:31撮影 by  DSLR-A380, SONY
4/30 17:31
下りの沢で休憩がてら、自我撮り。
帰りの途中で、舞茸天丼。
美味しかったけど、量多すぎました。
残せばいいのに、完食。

今日も楽しい山行でした。
2011年04月30日 17:33撮影 by  SO-01B, docomo
2
4/30 17:33
帰りの途中で、舞茸天丼。
美味しかったけど、量多すぎました。
残せばいいのに、完食。

今日も楽しい山行でした。
割れたプロテクションフィルター。
クサリ場で、カメラを首にさげたまま、
上り下りするのはやめよう。
2011年04月30日 17:33撮影 by  SO-01B, docomo
4/30 17:33
割れたプロテクションフィルター。
クサリ場で、カメラを首にさげたまま、
上り下りするのはやめよう。
両神山荘で山バッジGETしました。
2011年05月01日 10:43撮影 by  SO-01B, docomo
5/1 10:43
両神山荘で山バッジGETしました。
撮影機器:

感想

先週ぶりの山行。
GWも始まり、うちの会社も飛び石ではあるが、
まとまった休みが取れたので、
初の百名山に挑戦しようと、両神山をチョイス。
GWということもあり、駐車場に着くと、ハイカーがいっぱい。

百名山入門編と思って挑戦しましたが、
やっぱり手強かったですね。
登り始めはハイキング、中盤は沢歩きとアスレチック、
後半は登山って感じでした。

下りのクサリ場では、一眼レフをザックに入れて降りようと思ってたけど、
ついつい忘れて、降りちゃってレンズ・・・。

まぁ気を取り直して次の山目指しましょう!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1866人

コメント

お疲れ様〜
初の百名山登頂おめでとうございます。
いよいよ本格的になってきましたね〜
レンズ大丈夫?

これからもお互い気合を入れて楽しい山登り目指しましょう〜
2011/4/30 23:50
筋肉痛(/_;)
noburinさん
ありがとうございます。
初百名山、おもしろかったです。
最近登った山がぬるかったのか、
今まで、筋肉痛知らずだったのに、
今朝起きたら筋肉痛に襲われていますw
少しトレーニングが必要ですね。

レンズは一応大丈夫でした。フィルター粉々w

お互い頑張りましょう!!
2011/5/1 9:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
両神山(日向大谷から往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [2日]
両神山から八丁峠
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [2日]
両神山から八丁峠
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら