富士山(吉田口 途中敗退)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 586m
- 下り
- 602m
コースタイム
4/30(土)7:45富士一館‐8:30七合目‐9:50六合目‐10:15佐藤小屋‐11:20五合目
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
富士スバルライン 通行料・・・普通車¥2,000 |
コース状況/ 危険箇所等 |
五合目から積雪あり 七合目手前からは一度滑ったら止まらなそうな雪質と傾斜 |
写真
感想
今回は某団体の山岳部の山行に部外員としてご厚意で参加させていただきました。メンバーはUtundu一名となっていますが、パーティは総勢8名でした。
上記のような理由で、簡素な山行記録にします。
撤退した理由は暴風です。
七合目より上は狂ったような風が吹いていて、本来計画されていた場所ではない所で初日幕営となりましたが、翌日には、おさまるどころか、ますます強くなり、リーダーの判断で撤退となりました。
おおよそ風速20m〜25mというところらしいですが、常に吹き付ける風とは別に突風もあり、凄かったです。この時期にこの風が吹くのは本当に珍しいことだそうです。
朝、私達の幕営地の上から下りてくる人がいました。ダブルアックスで山側を向いて下りてきます。7合目、8合目の間の区間です・・・。
8合目より上は凄まじい雪煙が舞っています。こうなると上のほうは想像を絶する世界とのことです。
山頂を目指すことはできたでしょうが、そこから下りる時のリスクを考えると、幕営地からの撤退は素晴らしい判断だったと思います。
この冬に色々雪山に登ってみましたが、はじめて怖いと思いました。
そんな富士山の特殊性を経験できたいい山行でした。
残念なことが一つ
本来は山頂で幕営という予定だったので、日本最高所で星空の写真撮りたいな、と思って三脚を担いで行ったのですが、テントは7合目よりちょい上くらい・・・しかも吹っ飛ばされそうでテントの外には出れず、で、夜と夜明けの写真が全く撮れずでした・・・
天候がよければ苦しまないんでしょうが、基本的な技術がしっかりしていないと歯がたたないのは当然とし、何より経験、判断力が生死を分けるギリギリの世界だなと感じました。
明日からは久振りにstarさんと北アルプスに出掛けてきます!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
壮絶な世界なんでしょうね。。
写真を見ながら緊張してしまいました
途中雪の写真は、昔登った富士山のイメージと全然違いますね。
それにしてもせっかく三脚までもっていったのに残念でしたね
明日からも天気は悪くなさそうですし、久々のstarさんとの北アたのしんできてくださいね〜
Utunduさん、富士はやはり、他の山とは一線を画しているようですね。
強風だけでなく、突風が吹くのが怖いですね。
私の場合は夏の富士山ですが、強風とガスのために撤退したその日は1人亡くなってました。
明日から北アとは、エネルギッシュですね。
『この冬に色々雪山に登ってみましたが、初めて怖いと思いました。』
とは何とも羨ましい精神力ですね。
もっと怖いと思うようにして、ぐれも無理せず、北アを存分に堪能してきて下さい
Utunduさん、お疲れさまでした。
春富士もやはり厳しい世界なのですね。
今日、丹沢から富士山みてきれいにみえていたのですがその後朝に雪煙がまっているのが見えました。丹沢も風かなり強かったです。
丹沢から手ふりましたがわかりました?
富士山にむかってフェイスフラッシュ☆すればよかったですかねえ〜
こんばんは
コメントありがとうございます!
今回の富士山は貴重な体験がたくさん出来ました
また、北アルプスで三脚リベンジしてきます(笑)
tamaoさんも気を付けて行って来てください
!
こんばんは
コメントありがとうございます!
今回はヒマラヤなども多く経験されている方々が一緒だっのので、心強かったです
単独だったらと想像すると、ホントに恐怖でした
普段ヤバいな、と思うことは多々あるのですが、違った恐ろしさでした
まぁ、いい経験をさせていただきました
こんばんは
コメントありがとうございます!
やはり丹沢もでしたか
バラクラバでいくらフェイスフラッシュしても効果ないようですね…
スグルのマスクをゲットしていつも携帯していたいです(笑)
数々の難所を制覇しているUtunduさんが恐怖を感じるなんて
さすが富士山ですね
今頃は北アですか〜いいですね〜
1日以外は天気よさそうなので、素敵なお写真楽しみにしてます 〜11日、今のところ鳳凰頑張ってみようかと思っています。 お会いできたら宜しくお願いします
fall
Utunduさん
富士山お疲れ様です
やっぱりここは風が厳しいですね。
飛ばされたらアウトですから。
いろんな方とお話しできていい経験が出来たのでは。
北アのレコも楽しみにしてます
富士山お疲れ様です。
確かに30日は風が強まる予報でしたので撤退も妥当ですね。
ツルツルの大斜面はコンテでも怖いと思います。
また北アですか。
凄いですね。
こんばんは
コメントありがとうございます
数々の難所だなんて・・・
滅相もございません
ただ、圧倒的な自然のパワーというか、人間が吹っ飛ぶ風ってどんなだろう?と思っていたのが、体験できてよかったです
のんびり涸沢に行ってきました
またレコできましたら、ぜひご覧下さいませ
11日、お互い鳳凰の計画実行できたら楽しみですね
こんばんは
コメントありがとうございます
飛ばされたらアウト・・・
実は私スコップを飛ばされてしまいました
一瞬のうちに数十m先の空中に舞い上がり、そのままツルツルの斜面を加速しながな滑り落ちて行き、すぐに視界から消えてしまいました・・・
冷や汗がでました
しかも回収不能だったので、罪悪感も・・・
今回の北アは涸沢でテン泊のみののんびり山行でした。
雪崩の跡が凄かったです
こんばんは!
前回の燕の記録にもコメントを寄せていただき、ありがとうございました!
今回数名パーティでのコンテ等初めて経験する技術がいくつかあり、とてもありがたく学ばせていただいたのですが、慣れてないと逆に危なくなってしまいそうで難しかったです
富士山は途中敗退、北アも行って来たんですが、涸沢のみですので、次回はがっつり歩こうかと思ってます
Utunduさんこんにちわ
富士山行かれたんですね。
超強風って事は立っていられない位なのでしょうね!
幕営地はやはり風を防ぐ為に小屋と雪壁の間に設営なんですね。
アンザイレンとロープ確保で良い経験をした事によって
Utunduさんの今後の登山技術も更に向上ですね。
ダブルアックスで山側を向いての下山って事は相当な急斜面?
お疲れさまでした。
こんにちは
コメントありがとうございます
ウワサに聞く富士山に強風はやはりすごいかったです
無防備に立ってたら絶対飛びますね
常に風が吹いてもいいような姿勢をとってないと即滑落という世界でした
耐風姿勢も通常の姿勢ではなく、ピッケルのピック部分に全体重をかけ、アイゼンと膝と5点で姿勢を作るようにと指示されました・・・
夏に登ってるとそんなに急斜面なイメージではないんですが、あの富士山の形でツルツル状態ですと、まともに二足歩行のできる山ではなかったので、本当にいい経験ができたと思います!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する