朝比奈切通〜吉沢川リベンジ〜獅子舞〜鎌倉
- GPS
- 03:01
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 221m
- 下り
- 220m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは鶴岡八幡宮前のバス停からバスで帰りました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■朝比奈バス停付近 ・去年の夏は朝比奈バス停は現在の位置より金沢八景方面にあった。切通しへ行く道とバス停との位置関係が変わっているので注意。しばらく迷った。 ■朝比奈切通し ・途中にぬかるんだ場所があり、道が滑りやすくなっている。 ■番場ヶ谷コース ・十二所から吉沢川沿いに進み、鬱蒼とした林の中を貝吹地蔵近くのハイキングコースへと突き上げるルート。 ・標識は全くありません。 ・丸太橋がかかっている場所では、左側(丸太橋は右側へかかっている)へと登る道がありますが、それは鉄塔の整備道です。 ■獅子舞コース ・天園から南西へと下るコース。新緑が見事。道に迷うことはないでしょう。 |
写真
感想
この日と次の日で丹沢のユーシン辺りを歩くつもりでいたのですが、夜遅くまで準備していたため大寝坊してしまい、寝不足と疲れで身体が重く大荷物を背負っての山行に不安を感じてしまい、掃除・洗濯・料理をして過ごすことにしました。
しかし、午後になって身体がうずうず。風が強いけど天気もまあまあだし、新緑が綺麗な季節になったし、やっぱり歩きたいよね。ということで、金沢八景や鎌倉辺りを急遽歩くことにしました。
金沢文庫や横浜自然観察の森は歩いたことがあるので、去年の夏にチャレンジして敗退した番場ヶ谷ルートに再挑戦!クモの巣がないことを祈りつつ。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-74225.html
金沢八景のバス停に着いてびっくり。次のバスまで30分近くあります。歩き始めたらすぐ夕方になってしまいそう。どうしようか?と思案しているところ、すぐにバスがやってきました。ダイヤが乱れていたのかな?何にせよ、ラッキーでした。
朝比奈バス停でバスを降りたところ、去年の夏と風景が違う... 去年の夏は、鎌倉方面へそのまま歩いて左側へ曲がれば切通しがありましたが、今はちょっと金沢文庫側へ戻って右側に曲がらなくてはなりませんでした。そこに気がつかず、しばらく鎌倉方面へと歩いて行ってしまい、迷いました。迷ったら元の場所へ引き返す!鉄則ですね。
私は朝比奈切通しを歩いたことがあるわけですが、初めて歩く相棒にとっては、石仏、地層、緑豊かな道が新鮮だったようです。お互いに見て感じたことを交換し合えるのは楽しいものですね。
十二所で車道を渡っていよいよ今日の目玉である「番場ヶ谷コース」へ。このコースは知る人ぞ知るコースなんだそうです。この季節はクモの巣がない!嬉しい!ずんずん先へ進むと、やがてハイキングコースへ突き上げます。
このコースはkikiさんが詳しいレポを書いていらっしゃるので、興味のある方は参考になさっては。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-64868.html
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-88909.html
天園からは、建長寺(北鎌倉)、横浜自然観察の森、金沢文庫などへ道が続いていますが、今日は未踏の獅子舞コースへ。カエデの大木が生い茂る道です。新緑が綺麗でした。赤や黄色に色づく秋も格別でしょうね。
舗装道路に出て先へ進んでいくと瑞泉寺からの道と合流します。そのまま進めば鎌倉宮、さらに進んで八幡宮です。ちょっと鎌倉の地理や地形が頭に入ってきたかな。
丹沢には行けなかったけど、課題だったコースと未踏のコースを歩けて満足でした。
渋いねぇ〜
koshiba家のテリトリーに踏み込んだな
丹沢の山より低山散歩コースの方が
新緑は綺麗で、花も豊富
ウグイスがうるさい程鳴いてるし最高
心配してましたよ
この昨夜からの強風
melonpanさん、
丹沢に行かれているのだと思っていました。
大寝坊しちゃいましたか、、、
でも身体が睡眠を求めているのだから、
これはこれで良しですよね。
午後からでも自然の中を歩ければ、
リフレッシュどす!
私達も昨日は親戚連れて、近くの都立公園を
お散歩しました。
manabu
koshibaさん、こんにちは。
koshiba家のテリトリーはウチからも近いのです。
うぐいすの鳴き声を口笛で真似しながら歩きました。
あの高い音を真似するのは難しい
丹沢の山の上の方はまだ緑に覆われていないでしょうから、
仰るとおり、この時期に緑を愛でるなら低山ですね。
昨日の強風と今日の雨予報...
ツェルトごと吹き飛ばされていたかも。
manabuさん、こんにちは。
最近疲れがたまりやすくなった気がします
いや、疲れから回復しにくくなったのかも
山に行く前日は早めの就寝を目指しているのですが、
いつも目的地の選定とパッキングに時間がかかり、
眠るのが遅くなってしまいます。
私の住んでいる横浜市の南の方は、
横浜市の公園も多く、鎌倉や三浦半島にも出やすく、
散歩をするには便利な地区です
melonpanさん、こんにちは!
土曜日でしたか♪ココ数日鎌倉も風が強い日が続いていました。
朝比奈切通し、相棒さんも楽しまれたようで良かったですね^^
旧跡が所々あるのは鎌倉の里山低山歩きの楽しみのひとつですね
次回はさらに奥に、吉沢川源流コースもお勧めで〜〜す♪
そうそう、前回melonpanさんが山北に行かれた同じ日に私たちもおりました!
天気と猟犬で帰ってきてしまったのですが、高松山に行っていました。
私たちはお昼ぐらいだったのでちょっと時間がずれていたようです。残念
この日は桜がちょうど良かったですね
melonpanさん
頭の切り替えで、こんなのもいいですね。
とにかく、何かをしたいと思っているなら、
そして、寝坊などしたなら、切り替えで、
ペンディングをこなす、、。
これがいいですよね。
私も好きです、、。そういうの、
Y-chan
何度か鎌倉の山を歩いて、ようやく鎌倉の地理がわかってきました。
吉沢川も頭に入りましたよ
源流コースも歩いてみたいのですが、ジャングルですよね。
この日は相棒が軽装だったのでやめました。
次の機会に歩いてみます
あの日の桜は見事でしたね。
山北は小さい頃から何度も訪れている街ですが、
あれほど素敵な桜を見られたのは初めてでした。
お久しぶりです。
いつかは踏破しようと思っていたコースです。
でも近所のコースだけに却って足が向かず、
延び延びになっていました。
今回、鎌倉の謎をひとつ解き明かすことができて満足です。
今住んでいるところからは鎌倉や逗子が近く、
午後から用事があるときに午前中で散歩を済ませたい時や、
午前中寝坊して午後しか時間がないときなど、
ぶらりと散歩できるので便利です。
どこへ降りても公共交通機関がありますし
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する