ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1081371
全員に公開
雪山ハイキング
白山

セイモアから荒倉峰

2017年03月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.6km
登り
692m
下り
684m

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
0:35
合計
6:00
8:16
49
スタート地点
9:05
9:05
197
12:22
12:57
54
13:51
13:51
25
14:16
ゴール地点
天候 曇り/晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
荒倉峰までは林道です。デブリありますが、あまり問題はないでしょう。
荒倉峰は今週積もった雪でラッセルです。シューは滑るので私は危険と思った個所はアイゼン履きました。ただ思った以上に急登です。
スキー場は賑わってました。
スキー場は賑わってました。
写真と時間が違いますが8:15。カメラのほうが3分速かった。セイモアの時計があってました(笑)
写真と時間が違いますが8:15。カメラのほうが3分速かった。セイモアの時計があってました(笑)
林道歩きです。
先行者が一人。この時点ではどこだろう?と。
先行者が一人。この時点ではどこだろう?と。
デブリも少しあります。
1
デブリも少しあります。
口三方登り口を過ぎて橋が見えてきました。橋を渡ります。
1
口三方登り口を過ぎて橋が見えてきました。橋を渡ります。
先行者の方は橋を渡りすぐ尾根に取り付いていました。私は地図でここは急登なので先の尾根に向かいました。写真の尾根を上がります。どうやら同じ荒倉峰のようです。
1
先行者の方は橋を渡りすぐ尾根に取り付いていました。私は地図でここは急登なので先の尾根に向かいました。写真の尾根を上がります。どうやら同じ荒倉峰のようです。
上がって振り向いたところ。下に直海谷川が見えます。
上がって振り向いたところ。下に直海谷川が見えます。
今週の雪でラッセルでした。ここでシューでは危険とアイゼン履いて壷足です。
1
今週の雪でラッセルでした。ここでシューでは危険とアイゼン履いて壷足です。
烏帽子のようです。
1
烏帽子のようです。
結構急登です。
ナッツ、デビュ〜
1
ナッツ、デビュ〜
杉林から日が漏れて綺麗でした。でも自分は壷足でしんどかった。
1
杉林から日が漏れて綺麗でした。でも自分は壷足でしんどかった。
杉林を抜けたところでシューに履き替えました。細い雑木林です。
1
杉林を抜けたところでシューに履き替えました。細い雑木林です。
今年は下かな?
振り返って、。730m地点。少し緩やかになってきました。
振り返って、。730m地点。少し緩やかになってきました。
ここ一番のブナの木。
ここ一番のブナの木。
右奥が頂上のようです。
右奥が頂上のようです。
この写真の手前で先行者の方が下りてきました。話をするとsouさんでした。
2
この写真の手前で先行者の方が下りてきました。話をするとsouさんでした。
先ず咲くマンサクの花芽。でもまだ堅そうです。
1
先ず咲くマンサクの花芽。でもまだ堅そうです。
荒倉峰着きました。奥三方かな。
1
荒倉峰着きました。奥三方かな。
中三方。
奥三方から奈良岳のラインのようです。
1
奥三方から奈良岳のラインのようです。
今日のランチ。
食後の後のこ〜ひぃ〜。
食後の後のこ〜ひぃ〜。
枝をベンチにしました。
枝をベンチにしました。
自撮りをして下山です。帰りはsouさんのトレースを使わせてもらいました。
4
自撮りをして下山です。帰りはsouさんのトレースを使わせてもらいました。
こっちのルートはすごい急登です。よくこんなところを上がってきたとびっくりしました。
1
こっちのルートはすごい急登です。よくこんなところを上がってきたとびっくりしました。
烏帽子。
芽吹いてます。
下りてきて橋を渡り振り返ったところ。帰りはすごい激坂でした。最後は尻セード。
下りてきて橋を渡り振り返ったところ。帰りはすごい激坂でした。最後は尻セード。
口三方登り口。何人か上ったようです。
口三方登り口。何人か上ったようです。
約6時間。楽しい1日でした。
約6時間。楽しい1日でした。
着きました。
身体が冷えたのでセイモアのお風呂に。250円です。
2
身体が冷えたのでセイモアのお風呂に。250円です。

感想

初めての荒倉峰。もっと雪は硬く締まっていると思っていたが、今週の雪は思った以上に深くしんどい山行になった。けれど終わってみれば天気にも恵まれ一人で考えさせながらの満足な山行となった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:784人

コメント

無事降りられて良かったです
林道を進んだ尾根から取り付いた方が勾配緩そうですね。次登るときはその尾根から登ってみます(しばらく上ろうとは思いませんが^−^;)
今日はラッセル大変でしたね。
お疲れさまでした!
2017/3/11 21:43
Re: 無事降りられて良かったです
お疲れ様でした。いつもながらsouさんの体力とルート選定には驚きます。
単独行が多いようですが、十分気を付けて楽しんでください。
またどこかでお会いしましょう^^
2017/3/12 20:00
はじめまして
荒倉峰のトレ−スを使わせてもらいました。
ありがとうございました。
登りの深いラッセルであんな大股で歩けるなんてすごい体力ですね。
蟹ノ目山にも大股の跡が有りましたが貴方でしたか。
またラッセル泥棒に伺うことがあるかも知れませんがよろしくお願いします。
2017/3/13 4:51
Re: はじめまして
hokekyoさん、コメントありがとうございます。
少しですが三角点のある山に興味があります。雪があると掘ってまでは
みれませんがそこに行きたいと思ってます。
どこかでお会いした時はよろしくお願いいたします。
2017/3/13 6:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら