ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 108291
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

[W滝動画] 馬頭刈山〜鶴脚山〜つづら岩〜富士見台〜綾滝〜天狗滝

2011年05月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:57
距離
14.7km
登り
1,436m
下り
1,426m

コースタイム

泉沢(和田向のバス停横の橋を渡った先を右)13:01→馬頭刈尾根13:57→馬頭刈山14:04(出発14:25)→鶴脚山14:38→つづら岩→富士見台(15:34)→つづら岩→綾滝→天狗滝→千足→泉沢18:05

全行程15:19km(GPSロガーより) 5時間4分

気温(気象庁データ:青梅) 16.9℃(13:00)→13.4℃(18:00) 最高17.6℃
天候 曇り→時々小雨→小雨降りっ放し
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
自転車です
コース状況/
危険箇所等
泉沢→馬頭刈(まずかり)尾根
なかなかの急登。
ここら辺の尾根は基本的に麓から一気に登ります。

→馬頭刈山→鶴脚山→つづら岩→富士見台
大きな岩が多く、起伏も激しい。
馬頭刈山から、馬頭刈山と大岳山の中間地点(両方から共に2.8km地点に標識有り)まで ちょうど1時間でした。
つまり時速2.8km。高尾山〜陣馬山の尾根は時速4km以上で歩けることを考えるとかなり時間がかかります(それだけ起伏がある)。
道の景色は、日本庭園のような(少し大袈裟)美しい風景の所(岩,木,花など色々豊富)も多く、とても良かったです。

→つづら岩→千足(下山)
最初の500mがかなり急で、危険。
落ち葉や石ころを踏んで滑るとこけます。
急過ぎて全然急げません。
それ以降は坂が緩やかになり、道幅も広がり、急げます。
滝が3つ有ります。 綾滝,天狗滝,小天狗滝

→泉沢
道路です。
貴布弥伊龍神社です。
ここから坂がより急になります。
by  IS01, SHARP
貴布弥伊龍神社です。
ここから坂がより急になります。
神社にあった岩です。
by  IS01, SHARP
神社にあった岩です。
山道を登り始めてすぐにあった大岩です。
by  IS01, SHARP
山道を登り始めてすぐにあった大岩です。
登りの道はこんな感じです。
by  IS01, SHARP
登りの道はこんな感じです。
馬頭刈尾根に登ってから馬頭刈山へ向かう道です。
by  IS01, SHARP
馬頭刈尾根に登ってから馬頭刈山へ向かう道です。
馬頭刈山です。
結構広くて、椅子も有ります。
のんびり休憩できます。
by  IS01, SHARP
馬頭刈山です。
結構広くて、椅子も有ります。
のんびり休憩できます。
臼杵山周辺

山頂にあった地図です。
山道が分かる地図を持っていないので、写真をとりまくりました。
黄色が道路で赤が山道です。
by  IS01, SHARP
臼杵山周辺

山頂にあった地図です。
山道が分かる地図を持っていないので、写真をとりまくりました。
黄色が道路で赤が山道です。
馬頭刈山周辺

緑の線は関東ふれあいの道コースです。
道路と山道両方有ります。
by  IS01, SHARP
馬頭刈山周辺

緑の線は関東ふれあいの道コースです。
道路と山道両方有ります。
鋸山〜大岳山周辺〜つづら岩 周辺
by  IS01, SHARP
鋸山〜大岳山周辺〜つづら岩 周辺
御前山〜大岳山 周辺
by  IS01, SHARP
御前山〜大岳山 周辺
浅間尾根周辺
時坂峠〜倉掛尾根 周辺
by  IS01, SHARP
時坂峠〜倉掛尾根 周辺
日の出山〜武蔵五日市駅
by  IS01, SHARP
日の出山〜武蔵五日市駅
あきる野市の山道
by  IS01, SHARP
あきる野市の山道
日の出山〜吉野梅郷
by  IS01, SHARP
日の出山〜吉野梅郷
御前山〜鋸山 周辺
by  IS01, SHARP
御前山〜鋸山 周辺
馬頭刈山からの展望
今日は曇っています。
by  IS01, SHARP
馬頭刈山からの展望
今日は曇っています。
岩,木,入り乱れる山道。
景色的には飽きさせない山道です。
by  IS01, SHARP
岩,木,入り乱れる山道。
景色的には飽きさせない山道です。
鶴脚山
ここの山頂は狭かったです。
by  IS01, SHARP
鶴脚山
ここの山頂は狭かったです。
鶴脚山からの展望
by  IS01, SHARP
鶴脚山からの展望
花がきれいです。
by  IS01, SHARP
花がきれいです。
又も大きな岩です。
by  IS01, SHARP
又も大きな岩です。
右側が写り切っていませんが、又も大きな岩です。
常にこんな感じの岩がある山道です。
by  IS01, SHARP
右側が写り切っていませんが、又も大きな岩です。
常にこんな感じの岩がある山道です。
尾根途中で展望が開けていたのでパチリ。
by  IS01, SHARP
尾根途中で展望が開けていたのでパチリ。
更に巨大な岩登場。
縦で写してようやく入りきる大きさ。
写真にない岩もたくさんあります。
by  IS01, SHARP
更に巨大な岩登場。
縦で写してようやく入りきる大きさ。
写真にない岩もたくさんあります。
富士見台に到着
標識がなかった(気付かなかった?)のでつづら岩の写真は取り損ねました。
by  IS01, SHARP
富士見台に到着
標識がなかった(気付かなかった?)のでつづら岩の写真は取り損ねました。
富士見台からの展望。
更に曇って遠くは真っ白。
by  IS01, SHARP
富士見台からの展望。
更に曇って遠くは真っ白。
つづら岩方面へ戻ります。
下りの鉄階段。とても急です。
by  IS01, SHARP
つづら岩方面へ戻ります。
下りの鉄階段。とても急です。
戻りに、つづら岩かと思って撮ったのですが違いました。
この後つづら岩に出たのですが、大き過ぎて写真に収まり切らないので撮りませんでした。
by  IS01, SHARP
戻りに、つづら岩かと思って撮ったのですが違いました。
この後つづら岩に出たのですが、大き過ぎて写真に収まり切らないので撮りませんでした。
つづら岩→千足の下りです。
写真では分かりづらいですが、かなり急です。
by  IS01, SHARP
つづら岩→千足の下りです。
写真では分かりづらいですが、かなり急です。
綾滝の上部
緑がきれいな木の後ろに見える綾滝です。
ピントが合ってない写真が多いですねぇ。
by  IS01, SHARP
緑がきれいな木の後ろに見える綾滝です。
ピントが合ってない写真が多いですねぇ。
天狗滝です。
こちらは水量豊富です。
by  IS01, SHARP
天狗滝です。
こちらは水量豊富です。
小天狗滝です。
滝壺付近には人が何人もいたので、少し離れたところから撮りました。
by  IS01, SHARP
小天狗滝です。
滝壺付近には人が何人もいたので、少し離れたところから撮りました。
天狗滝・綾滝の説明書きです。
by  IS01, SHARP
天狗滝・綾滝の説明書きです。
下山後、道路を歩いていたら、また滝が有りました。
茅倉の滝です。
by  IS01, SHARP
下山後、道路を歩いていたら、また滝が有りました。
茅倉の滝です。
茅倉の滝の説明書き
by  IS01, SHARP
茅倉の滝の説明書き
西川橋から望む渓谷
写真の左側には桧原中学校が有ります。
by  IS01, SHARP
西川橋から望む渓谷
写真の左側には桧原中学校が有ります。
撮影機器:

感想

前回は自分的にはそこそこ早く起きられたのですが、今日は又も遅起きに逆戻りです。しかも、天気予報が午後から弱い雨になっています。明日は晴ですが、ゴールデンウィークに2回山へ行くには、今日と明後日しか有りません。明日にしてしまうと明後日が2日連続になってしまいます。というわけで、多少雨が降っても寒くない季節なので、強行しました。

登り始めが13時。馬頭刈尾根に登ったところで、約14時。大岳山まで行く予定でしたが、速くも時間的に無理です。とりあえず馬頭刈山まで行って、予定のコースを再検討します(元からざっくり過ぎて、あまり意味のない予定でしたが…)。

馬頭刈山の山頂は結構広く、休憩するにはもってこいのところです。14時過ぎていましたし、昼食です。
山道が分かる地図があったので、写真撮影と今後の予定を検討します。自転車で来ているため、スタート地点に戻るには、富士見台ぐらいまでしか行けません。13時登り始めで、18時下山予定なので、15時半で引き返す必要が有ります。行きが登りで帰りが下りであることを考えても、15時45分ぐらいが引き返すタイムリミットです。とりあえず、行ける所まで行って 時間を見つつ引き返すという、またもざっくりとした予定で出発します。

急げば大岳山まで行けるかなと思いつつ、歩きますが、起伏が急で全然ペースが上がりません。というか歩いてはいるのですが、上下の移動が多く、地図上の移動距離が稼げません。結局、馬頭刈山と大岳山の中間地点(両方から2.8km地点)に標識があったのですが、馬頭刈山からちょうど1時間でした(15:25)。単純計算すると→大岳山(16:25)→馬頭刈山(18:25)→下山19時15分頃です。流石にこれは遅すぎだなと思い、富士見台に着いたときに諦めて引き返すことにします。

スタート地点までピストンする予定でしたが、つづら岩から下りると(地図上)2つの滝が有ります。道路を結構歩かなければいけないのがいまいちですが、同じ道を歩くよりはいいだろうと、つづら岩から下りることにします。しかし これが急。慎重に歩を進めます。結構進んだところでつづら岩から500mの標識が…。まだこれしか降りていないのか…とガックリしましたが、ここを少し過ぎると勾配が緩やかになり、降り易くなります。

そして綾滝に到着。高さはあるが、水量が少なくいまいちです。
動画はこちら!
綾滝




続いての滝は天狗滝です。こちらは水量がそこそこ有ります。これぐらい水があれば滝っぽいです。なかなか立派な滝でした。
動画はこちら!
天狗滝




天狗滝を過ぎると更に滝が! なんと3連続です! 桧原村は滝の宝石箱です!(死語)。
3つ目の滝の名前は小天狗滝。確かに小さいですが、なかなか かっこいい滝です(こちらは写真のみ)。

どこからかは忘れましたが、天気予報がバッチリ当たり、この頃にはすでに小雨が降り続いています。その後 千足(せんぞく)に下山。道路をとぼとぼ歩いていると道路の脇にまた滝が有ります! 茅倉の滝です!(これも写真のみです)。滝上部は木で隠れていて全貌は見られませんが、こちらもいい感じです。なんと立て続けに4つ目の滝です。しかもこの少し先には日本の滝100選の払沢の滝まで有ります!(今日は行きませんでしたが) まさに桧原村は滝の宝石…(略)

後はスタート地点まで戻り、今日の山歩きは終了です。初めてのコースだったので楽しかったです。予定外で4つも滝を見られましたし、ほぼ満足です。大岳山まで行ければ完璧だったのですが、それは今後のお楽しみということで取っておきます。


おしまい

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1390人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
千足〜大岳山〜白倉
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
払沢の滝〜馬頭刈山〜瀬音の湯
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら