記録ID: 1083285
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍
日程 | 2017年03月12日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー2人 |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 6時間39分
- 休憩
- 1時間22分
- 合計
- 8時間1分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | ・大崩山と猫岳の鞍部からは氷化斜面。クトー必要。 |
---|---|
その他周辺情報 | 平湯温泉・穂高荘倶楽部で前夜仮眠 |
過去天気図(気象庁) |
2017年03月の天気図 |
写真
感想/記録
by ooto-hiroshi
・快晴で北方の白山連峰から笠ヶ岳〜穂高連峰、そして目の前の乗鞍本峰まで360度すべて見渡せました。久々に感動しました。やっぱり、雪山はいいな!
・前日土曜日に入られた方のトレースがあったので楽々山頂まで。ただ、大崩山と猫岳鞍部からは氷化していて、クトーORアイゼンが必要。
・雪もそこそこ軽くて滑りやすかった。久手牧場跡までの最後のバーンは水っぽかったけど、気持ちよく滑れて満足しました。
・前夜に穂高荘倶楽部で仮眠(熟睡)できたので体が楽でした。芍薬甘草湯(一服270円!)でドーピングしたので最後まで足が持ちました。
・前日土曜日に入られた方のトレースがあったので楽々山頂まで。ただ、大崩山と猫岳鞍部からは氷化していて、クトーORアイゼンが必要。
・雪もそこそこ軽くて滑りやすかった。久手牧場跡までの最後のバーンは水っぽかったけど、気持ちよく滑れて満足しました。
・前夜に穂高荘倶楽部で仮眠(熟睡)できたので体が楽でした。芍薬甘草湯(一服270円!)でドーピングしたので最後まで足が持ちました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:701人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する