ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1083332
全員に公開
山滑走
剱・立山

北ア・大日岳周遊(剱岳絶景)

2017年03月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
YSHR その他1人
GPS
--:--
距離
23.6km
登り
2,528m
下り
2,537m

コースタイム

日帰り
山行
12:28
休憩
1:02
合計
13:30
1:00
191
藤橋ゲート
6:32
6:40
72
7:52
8:00
133
早乙女岳
10:13
10:33
98
12:11
12:20
82
前大日手前鞍部
14:30
藤橋ゲート
1.00 460m  藤橋ゲート発
1.20 580m  人津谷出合(喫茶クムジュン)
4.11 1300m 文登研前進基地
6.32 1778m 前大日山頂着
7.52 2040m 早乙女岳着
10.13 2501m 大日岳山頂着
10.33 2501m 大日岳山頂発
10.52 1500m 雑穀谷登り返し
12.11 1750m 前大日手前鞍部
12.39 1200m 北面沢登り返し
13.42 1300m 文登研前進基地着
14.15 580m  人津谷出合(喫茶クムジュン)
14.30 460m  立山駅手前藤橋ゲート
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
人津谷は雪多し、まだブリッジあり 落ちても徒渉可能
1300mの登山研前進基地で積雪5m弱
藤橋ゲートから片道2.5km チャリを漕いで人津谷からスキースタート、トレースは皆無だった。
2017年03月12日 01:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/12 1:32
藤橋ゲートから片道2.5km チャリを漕いで人津谷からスキースタート、トレースは皆無だった。
スーパーファツトのポンでも日陰はかなり潜る、動物トレースがあれば感謝して利用する
2017年03月12日 04:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/12 4:51
スーパーファツトのポンでも日陰はかなり潜る、動物トレースがあれば感謝して利用する
登山研前進基地から主稜線に上がると富山の夜景が綺麗だった。満月の夜、僕たちはマウンテンウルフとなる。ピークは必ず獲る!
2017年03月12日 05:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
3/12 5:11
登山研前進基地から主稜線に上がると富山の夜景が綺麗だった。満月の夜、僕たちはマウンテンウルフとなる。ピークは必ず獲る!
名人スーパーファツト最強189cmのポンで参戦
2017年03月12日 05:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11
3/12 5:23
名人スーパーファツト最強189cmのポンで参戦
富山の夜景と満月を夜景モードで素敵な素敵な夜だった
2017年03月12日 05:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
22
3/12 5:33
富山の夜景と満月を夜景モードで素敵な素敵な夜だった
前大日手前で夜が明け空が赤く染まり出した。
2017年03月12日 06:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
14
3/12 6:10
前大日手前で夜が明け空が赤く染まり出した。
前大日から見る最奥大日岳、行くしかない!獲るしかない!
2017年03月12日 06:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
3/12 6:38
前大日から見る最奥大日岳、行くしかない!獲るしかない!
大日の方から日が昇る
2017年03月12日 07:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
3/12 7:25
大日の方から日が昇る
振り返れば鍬崎山と弥陀ヶ原、除雪は弥陀ヶ原半分進んでいた
2017年03月12日 08:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
3/12 8:19
振り返れば鍬崎山と弥陀ヶ原、除雪は弥陀ヶ原半分進んでいた
早乙女岳から大日岳手前偽ピーク
2017年03月12日 08:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
3/12 8:34
早乙女岳から大日岳手前偽ピーク
稜線東側には雪庇群、今年はまだ張り出しが小さい、これが落ち始めると雪崩とデブリの嵐
2017年03月12日 08:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12
3/12 8:36
稜線東側には雪庇群、今年はまだ張り出しが小さい、これが落ち始めると雪崩とデブリの嵐
偽ピーク目指してガシガシ
2017年03月12日 08:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
3/12 8:47
偽ピーク目指してガシガシ
毛勝三山がまず見えてくる
2017年03月12日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
17
3/12 9:08
毛勝三山がまず見えてくる
偽ピーク手前からいよいよ王者が現れる
2017年03月12日 08:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
3/12 8:54
偽ピーク手前からいよいよ王者が現れる
来たー!剱岳、君に逢いたかった。
2017年03月12日 09:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
33
3/12 9:18
来たー!剱岳、君に逢いたかった。
名人と剱岳 王者対決!
2017年03月12日 09:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
26
3/12 9:18
名人と剱岳 王者対決!
おっとどっこい僕も忘れないで 女神白山ドス
2017年03月12日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
21
3/12 9:21
おっとどっこい僕も忘れないで 女神白山ドス
僕たちの側にはいつも剱岳が見えた
2017年03月12日 09:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
15
3/12 9:26
僕たちの側にはいつも剱岳が見えた
さあ最強ポンでラッセルして偽ピークを巻いて行く
2017年03月12日 09:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
13
3/12 9:44
さあ最強ポンでラッセルして偽ピークを巻いて行く
偽ピークを巻くとまた剱岳がドドーン YSHRと剱岳
2017年03月12日 09:49撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
26
3/12 9:49
偽ピークを巻くとまた剱岳がドドーン YSHRと剱岳
同じ場所で名人と剱岳 今日は剱岳三昧だ
2017年03月12日 09:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
14
3/12 9:55
同じ場所で名人と剱岳 今日は剱岳三昧だ
さあ大日岳へ最後の登り
2017年03月12日 09:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
3/12 9:57
さあ大日岳へ最後の登り
ゴールで立山が見えた。まだ真っ白、人の気配は全くない
2017年03月12日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
27
3/12 10:19
ゴールで立山が見えた。まだ真っ白、人の気配は全くない
山頂からの立山
2017年03月12日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
29
3/12 10:19
山頂からの立山
山頂からの剱岳、ウうーん マンダム!
2017年03月12日 10:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
41
3/12 10:20
山頂からの剱岳、ウうーん マンダム!
シールを剥いだらいよいよパウダー天国へ
2017年03月12日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
15
3/12 10:41
シールを剥いだらいよいよパウダー天国へ
日本海を見下ろして滑って行く
2017年03月12日 10:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12
3/12 10:38
日本海を見下ろして滑って行く
一息ついたら山頂から西面ルンゼに落ちて行く
2017年03月12日 10:35撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
17
3/12 10:35
一息ついたら山頂から西面ルンゼに落ちて行く
鍬崎山も見下ろして
2017年03月12日 10:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
13
3/12 10:40
鍬崎山も見下ろして
西面ルンゼはパウダーが詰まっていた
2017年03月12日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
19
3/12 10:37
西面ルンゼはパウダーが詰まっていた
斜度はあるが楽しいパウダー
2017年03月12日 10:40撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
19
3/12 10:40
斜度はあるが楽しいパウダー
最高に楽しいスキーだった。ポンで頑張って登って正解だった
2017年03月12日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
21
3/12 10:41
最高に楽しいスキーだった。ポンで頑張って登って正解だった
標高差1000m、どこまでもパウダー
2017年03月12日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
14
3/12 10:42
標高差1000m、どこまでもパウダー
名人はいつものテール滑り
2017年03月12日 10:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
19
3/12 10:43
名人はいつものテール滑り
スベスベのルンゼでした
2017年03月12日 10:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
15
3/12 10:43
スベスベのルンゼでした
斜度はあるがパウダーなので快適です
2017年03月12日 10:43撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
18
3/12 10:43
斜度はあるがパウダーなので快適です
名人の滑り
2017年03月12日 10:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
13
3/12 10:44
名人の滑り
登って来た人津谷からの尾根が眼下に
2017年03月12日 10:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12
3/12 10:45
登って来た人津谷からの尾根が眼下に
名人ひたすらテール滑り
2017年03月12日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
18
3/12 10:46
名人ひたすらテール滑り
粉を巻き上げ名人が行く
2017年03月12日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
14
3/12 10:46
粉を巻き上げ名人が行く
テール滑り名人
2017年03月12日 10:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
14
3/12 10:48
テール滑り名人
名人甲府から5時間かけて来た甲斐があった
2017年03月12日 10:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
16
3/12 10:49
名人甲府から5時間かけて来た甲斐があった
さあ雑穀谷が見えて来た
2017年03月12日 10:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11
3/12 10:50
さあ雑穀谷が見えて来た
雑穀谷合流付近
2017年03月12日 10:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12
3/12 10:51
雑穀谷合流付近
無事西面ルンゼ滑り落ちました
2017年03月12日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
20
3/12 10:53
無事西面ルンゼ滑り落ちました
もうここからは雑穀谷
2017年03月12日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
3/12 10:53
もうここからは雑穀谷
広大な日本離れした雑穀谷を行く
2017年03月12日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
15
3/12 10:55
広大な日本離れした雑穀谷を行く
雑穀谷からは鍬崎山を見て1500mまで滑って登り返す
2017年03月12日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
3/12 10:56
雑穀谷からは鍬崎山を見て1500mまで滑って登り返す
300m登り返して前大日過ぎた鞍部へ
2017年03月12日 11:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
3/12 11:36
300m登り返して前大日過ぎた鞍部へ
ルンゼのシュプール
2017年03月12日 12:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
16
3/12 12:00
ルンゼのシュプール
シュプール拡大
2017年03月12日 12:00撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
16
3/12 12:00
シュプール拡大
鞍部に到着
2017年03月12日 12:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
3/12 12:14
鞍部に到着
鞍部を挟んでお次は北面の沢へ500mまたパウダー
2017年03月12日 12:26撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
13
3/12 12:26
鞍部を挟んでお次は北面の沢へ500mまたパウダー
ここもパウダーが詰まっていた
2017年03月12日 12:27撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
14
3/12 12:27
ここもパウダーが詰まっていた
僕がエントリー名人が続く
2017年03月12日 12:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11
3/12 12:34
僕がエントリー名人が続く
素敵な沢でした
2017年03月12日 12:29撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
13
3/12 12:29
素敵な沢でした
沢全景
2017年03月12日 12:31撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
11
3/12 12:31
沢全景
太陽がいっぱい 暑い!
2017年03月12日 12:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
16
3/12 12:35
太陽がいっぱい 暑い!
1200mまで滑って左に折れ前進基地まで100mの登り返し
2017年03月12日 13:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
3/12 13:22
1200mまで滑って左に折れ前進基地まで100mの登り返し
前進基地に到着
2017年03月12日 13:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
3/12 13:46
前進基地に到着
標高1300m積雪 5m ここから人津谷は重い雪の消化試合
2017年03月12日 13:40撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
11
3/12 13:40
標高1300m積雪 5m ここから人津谷は重い雪の消化試合
無事人津谷出合に降りてあとはチャリでゲートまで
2017年03月12日 14:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
17
3/12 14:28
無事人津谷出合に降りてあとはチャリでゲートまで

感想

大日岳は僕が初めて山スキーで挑戦した思い出の聖地、今から25年前の青春真っ盛りの時だった。

今日は多分誰もやった人はいないであろうワンディ大日岳周遊コースに挑戦した。先日からバカスカ雪が降り続き今日は激パウ予想でポンツッーンに再登板してもらった。体力の余っている名人は189cmの最強ポンを投入すると余裕綽々だった。完全復活した名人にはもう怖いものなしである。僕は169cmのポンで勘弁してもらう。こんな時こそ本来は159cmのポンが生きてくるのだろう。

立山町藤橋ゲート発深夜2時と約束してあったが気合い入りまくりで眠れないので昨夜22時に自宅を出て0時に現地到着してしまった。名人号をノックして寝てる場合じゃないよ、1時には出るから準備してと叩き起こした。寝ぼけた名人マジですかと起きてきた。あたり前田のクラッカー、マジスよ!

名人急いで支度をしてなんとか1時発に間に合った。悪いす!今日は満月、狼が出そうな夜だった。ゲートからチャリにまたがり一走りで人津谷出合に到着。雪は多かった。林道は一箇所だけ雪が切れていた。日当たりが良い場所はカチカチ、悪い場所はパウダーでゴボル。ポンで正解だった。ライトもいらないような月明かりで明るい夜だった。調子こいてGPSを見なかったら2回ほどトレースがずれた。やばいやばい。

約3時間で1300m文登研前進基地に到着、積雪5m弱とマンダムだった。ここからの登りは北面でラッセルが辛かった。主尾根に出ると富山の夜景が綺麗だった。みんなは寝ているだろうが僕たちはマンダムな夜を過ごしている。さああとは前大日、早乙女さらに終点2501m大日を目指すのみ。前大日手前で白んできた。空が赤く染まり出した。早起きは三文の徳、今日も素敵な夜明けだ。前大日から少し降って鞍部へ風が強くて風下に逃げた。今年は雪が多くまだ雪庇のはみ出しも少なかった。

二人交代でトップを変わりガンガントレースを伸ばしていく。雪の結合は抜群で雪崩の可能性は全くないだろうと思った。大胆な巻きトレースを刻んで行く。早乙女を過ぎるといよいよ剱岳がドドーン、さすが山の王者、スンバラシイ眺めでした。絶景を楽しみながらさあ大日岳ロックオン、どんどん終点が近づいてくる。やったぜBaby ゴーール!ここで初めて立山が見えた。弥陀ヶ原の除雪も半分ほど進んでいた。山頂の絶景は何と言っても剱岳だった。今日も頑張ってよかった。ポンで9時間の長い道のりだった。

さあシールを剥いだら西面のルンゼへ、ここはたっぷりパウダーが残っていました。ガンガン粉を巻き上げ僕たちは天国へ落ちて行った。振り返ればシュプールがこれまたマンダムだった。標高差1000mの滑降で 雑穀谷に合流して1500mで鞍部へ登り返した。もう日は登り暑くて辛かった。鞍部まで250mの登り返し。ここで休憩、さあ今日はもう一本鞍部から北面の沢へエントリー、ここもパウダーが残っていた。500mの快適なパウダーを楽しんで進路を左にとって前進基地へ100mの登り返し。着きそうで着かない基地への登り返しでした。前進基地に着くとたくさんのトレースがあった。多くの人が来てたんですね。ピークを踏んだ人は僕たち以外にいるだろうか?

さああとは人津谷消化試合、もう雪は腐り滑りは悪い、試練の滑りでクムジュン到着、ここでチャリにまたがり15分で藤橋ゲートに到着、しめて13時間半、今日も完全燃焼でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5041人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら