ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1084404
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

九重山(子連れ百名山〜その81 牧ノ戸→長者原)(九州遠征第3弾〜1)

2017年05月03日(水) ~ 2017年05月04日(木)
 - 拍手
子連れ登山 unchikutareo その他3人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:44
距離
15.5km
登り
828m
下り
1,108m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:19
休憩
0:39
合計
3:58
距離 10.0km 登り 696m 下り 752m
10:06
8
10:14
10:15
13
10:28
10:33
19
10:52
10:53
12
11:05
7
11:12
16
11:28
18
11:46
12:01
33
12:34
12:42
6
12:48
12:55
15
13:10
13:11
23
13:34
13:35
4
13:39
25
2日目
山行
1:34
休憩
0:03
合計
1:37
距離 5.5km 登り 136m 下り 374m
6:53
37
7:30
7:33
56
8:29
1
8:30
ゴール地点
天候 晴れときどき曇り→雨
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
飛行機
往路:羽田空港(1910発)→ANA799→大分空港(2050着)→レンタカー→別府 亀の井ホテル泊→牧ノ戸峠

復路:長者原(久重登山口)(00840発)→久重町コミュニティバス→牧ノ戸峠(0938)→大観峰経由→北谷登山口P
コース状況/
危険箇所等
牧ノ戸峠駐車場:200台?だけど大混雑!WCあり、登山ポストあり
牧ノ戸峠〜久住山:整備良好
中岳周辺:ガスが多いと若干分岐に迷いが生じます。地図、GPSも使いましょう。
久住山〜法華院温泉:特に問題なし
法華院温泉〜長者原:長者原自然研究路で快適
長者原駐車場:500台?WCあり
その他周辺情報 別府 亀の井ホテル:ANAの国内ツアーで早期予約。http://www.kamenoi.com
法華院温泉山荘:1泊2食(大人¥8500、小人¥6500、個室+¥500、特別室+¥1000、温泉あり!弁当¥700)。http://hokkein.co.jp
久重町コミュニティバス:¥200、子供無料でした。このほか2系統のバスあり。http://www.town.kokonoe.oita.jp/docs/2017010600050/file_contents/jikoku5-2.pdf
羽田で。娘はフォー、息子はうどん、私はケバブ、バラバラな家族。
2017年05月02日 17:19撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 17:19
羽田で。娘はフォー、息子はうどん、私はケバブ、バラバラな家族。
ママの合流待ち
2017年05月02日 17:41撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 17:41
ママの合流待ち
大分空港着!
2017年05月02日 20:57撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/2 20:57
大分空港着!
別府温泉の朝
2017年05月03日 06:17撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 6:17
別府温泉の朝
朝食完食!
2017年05月03日 07:33撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 7:33
朝食完食!
なんか変な雲がかかってて心配
2017年05月03日 08:55撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 8:55
なんか変な雲がかかってて心配
高さ日本一の久重夢大吊橋へ
2017年05月03日 09:05撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 9:05
高さ日本一の久重夢大吊橋へ
雌滝
2017年05月03日 09:07撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 9:07
雌滝
高所恐怖症のママ
2017年05月03日 09:09撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 9:09
高所恐怖症のママ
息子の手を離せず
2017年05月03日 09:10撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 9:10
息子の手を離せず
雄滝
2017年05月03日 09:10撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 9:10
雄滝
対岸到着して戻る
2017年05月03日 09:16撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 9:16
対岸到着して戻る
火山ですな〜
2017年05月03日 09:39撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 9:39
火山ですな〜
牧ノ戸Pの一番端から出発!
2017年05月03日 10:04撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 10:04
牧ノ戸Pの一番端から出発!
今日の予定を話し合う
2017年05月03日 10:08撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 10:08
今日の予定を話し合う
さて行きますぞ!
2017年05月03日 10:09撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 10:09
さて行きますぞ!
今は天気良好!
2017年05月03日 10:09撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 10:09
今は天気良好!
すごく整備されてる
2017年05月03日 10:13撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 10:13
すごく整備されてる
展望台
2017年05月03日 10:17撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 10:17
展望台
やっぱり何か変な雲が出てる
2017年05月03日 10:17撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 10:17
やっぱり何か変な雲が出てる
北側は好天
2017年05月03日 10:21撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 10:21
北側は好天
2017年05月03日 10:25撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 10:25
まだ主峰は見えない
2017年05月03日 10:26撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 10:26
まだ主峰は見えない
2017年05月03日 10:27撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 10:27
沓掛山へ
2017年05月03日 10:31撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 10:31
沓掛山へ
星生山は雲の中
2017年05月03日 10:31撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 10:31
星生山は雲の中
沓掛山通過
2017年05月03日 10:31撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 10:31
沓掛山通過
実はトラバースできたらしい
2017年05月03日 10:32撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 10:32
実はトラバースできたらしい
2017年05月03日 10:38撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 10:38
風がないと暑い
2017年05月03日 10:41撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 10:41
風がないと暑い
アセビは満開
2017年05月03日 10:43撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 10:43
アセビは満開
晴れたり
2017年05月03日 10:50撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 10:50
晴れたり
曇ったり
2017年05月03日 10:57撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 10:57
曇ったり
曇ると風が吹いて寒くなる
2017年05月03日 11:02撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 11:02
曇ると風が吹いて寒くなる
晴れると暑い
2017年05月03日 11:08撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 11:08
晴れると暑い
扇が鼻分岐
2017年05月03日 11:15撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 11:15
扇が鼻分岐
星生山へのルートはこっち
2017年05月03日 11:15撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 11:15
星生山へのルートはこっち
おっ?
2017年05月03日 11:15撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 11:15
おっ?
ようやく久住山が見えてきた!
2017年05月03日 11:18撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 11:18
ようやく久住山が見えてきた!
山頂ズーム。ひとがいっぱい!
2017年05月03日 11:18撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 11:18
山頂ズーム。ひとがいっぱい!
久住別れへ
2017年05月03日 11:25撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 11:25
久住別れへ
ここも人がいっぱい
2017年05月03日 11:28撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 11:28
ここも人がいっぱい
さ〜行きましょう
2017年05月03日 11:28撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 11:28
さ〜行きましょう
北千里ヶ浜方面
2017年05月03日 11:30撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 11:30
北千里ヶ浜方面
2017年05月03日 11:30撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 11:30
2017年05月03日 11:36撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 11:36
2017年05月03日 11:37撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 11:37
めまぐるしい天気
2017年05月03日 11:40撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 11:40
めまぐるしい天気
ちびっこも多し
2017年05月03日 11:40撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 11:40
ちびっこも多し
2017年05月03日 11:44撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 11:44
もうちょっと?
2017年05月03日 11:46撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 11:46
もうちょっと?
あそこが山頂!
2017年05月03日 11:47撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 11:47
あそこが山頂!
久住山登頂!撮影順番待ち。
2017年05月03日 11:48撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 11:48
久住山登頂!撮影順番待ち。
通算81座目。本年2座目の家族全員百名山。
2017年05月03日 11:50撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
5/3 11:50
通算81座目。本年2座目の家族全員百名山。
三角点タッチ!
2017年05月03日 11:51撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 11:51
三角点タッチ!
ガスが
2017年05月03日 11:53撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 11:53
ガスが
不安定
2017年05月03日 11:53撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 11:53
不安定
2017年05月03日 11:55撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 11:55
食事休憩
2017年05月03日 11:59撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 11:59
食事休憩
ガスが薄くなると麓も
2017年05月03日 12:01撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 12:01
ガスが薄くなると麓も
火山ですね〜
2017年05月03日 12:01撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 12:01
火山ですね〜
最高峰中岳へ
2017年05月03日 12:05撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 12:05
最高峰中岳へ
どれが中岳?(正面です)
2017年05月03日 12:06撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 12:06
どれが中岳?(正面です)
2017年05月03日 12:07撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 12:07
まずは来た道を下りる
2017年05月03日 12:10撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 12:10
まずは来た道を下りる
正面は天狗が城
2017年05月03日 12:16撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 12:16
正面は天狗が城
御池
2017年05月03日 12:21撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 12:21
御池
隣は空池
2017年05月03日 12:21撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 12:21
隣は空池
御池沿いを
2017年05月03日 12:23撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 12:23
御池沿いを
進む!
2017年05月03日 12:24撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 12:24
進む!
2017年05月03日 12:28撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 12:28
2017年05月03日 12:30撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 12:30
中岳へ
2017年05月03日 12:33撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 12:33
中岳へ
2017年05月03日 12:35撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 12:35
九州本土最高峰!
2017年05月03日 12:38撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
5/3 12:38
九州本土最高峰!
中岳登頂!
2017年05月03日 12:39撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
5/3 12:39
中岳登頂!
バックは坊ガツル、ここで息子が壊れたプリウスの鍵を発見。
2017年05月03日 12:39撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 12:39
バックは坊ガツル、ここで息子が壊れたプリウスの鍵を発見。
久住山〜のトレイル
2017年05月03日 12:39撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 12:39
久住山〜のトレイル
坊ガツル
2017年05月03日 12:40撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 12:40
坊ガツル
天狗が城へ
2017年05月03日 12:44撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 12:44
天狗が城へ
名前の通りな雰囲気
2017年05月03日 12:49撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 12:49
名前の通りな雰囲気
2017年05月03日 12:51撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 12:51
天狗が城
2017年05月03日 12:53撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
5/3 12:53
天狗が城
噴気
2017年05月03日 12:54撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 12:54
噴気
2017年05月03日 12:57撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 12:57
北千里ヶ浜へ下りる
2017年05月03日 13:13撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 13:13
北千里ヶ浜へ下りる
さらに火山っぽくなる
2017年05月03日 13:19撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 13:19
さらに火山っぽくなる
2017年05月03日 13:31撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 13:31
荒涼としてます
2017年05月03日 13:34撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 13:34
荒涼としてます
三俣山
2017年05月03日 13:35撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 13:35
三俣山
2017年05月03日 13:40撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 13:40
2017年05月03日 13:44撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 13:44
坊ガツルへ下っっていく
2017年05月03日 13:49撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 13:49
坊ガツルへ下っっていく
あっ!
2017年05月03日 13:56撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 13:56
あっ!
山荘見えてきた!
2017年05月03日 14:06撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 14:06
山荘見えてきた!
到着!
2017年05月03日 14:07撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 14:07
到着!
今日のおうち
2017年05月03日 14:26撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 14:26
今日のおうち
自衛隊車両の本もあった
2017年05月03日 14:53撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 14:53
自衛隊車両の本もあった
風呂上がりに鳥焼き
2017年05月03日 15:14撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 15:14
風呂上がりに鳥焼き
そして勉強!?
2017年05月03日 15:44撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
5/3 15:44
そして勉強!?
合間に「黒ひげ危機一髪」
2017年05月03日 16:46撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 16:46
合間に「黒ひげ危機一髪」
伝統ある温泉で、素晴らしいお湯です。
2017年05月03日 17:07撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 17:07
伝統ある温泉で、素晴らしいお湯です。
山荘付近も坊ガツルもテントだらけ!
2017年05月03日 17:07撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 17:07
山荘付近も坊ガツルもテントだらけ!
夕食
2017年05月03日 17:41撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
5/3 17:41
夕食
翌朝、驚きの雨!
2017年05月04日 05:35撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 5:35
翌朝、驚きの雨!
でも雨は夜半より弱まった
2
でも雨は夜半より弱まった
完全防備で
2017年05月04日 06:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
5/4 6:55
完全防備で
坊ガツルも詳細不明
2017年05月04日 06:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
5/4 6:59
坊ガツルも詳細不明
2017年05月04日 07:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
5/4 7:02
整備は素晴らしい!
2017年05月04日 07:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
5/4 7:12
整備は素晴らしい!
天候少し回復して虹らしきものが見える
2017年05月04日 07:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
5/4 7:50
天候少し回復して虹らしきものが見える
雨強くなってきたね
2017年05月04日 07:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
5/4 7:32
雨強くなってきたね
雨が池越の木道
2017年05月04日 07:38撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
5/4 7:38
雨が池越の木道
下りてくると晴れて山腹に虹?
2017年05月04日 08:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
5/4 8:24
下りてくると晴れて山腹に虹?
しばらくすると、すぐ消えました
2017年05月04日 08:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
5/4 8:24
しばらくすると、すぐ消えました
さっきまでの雨は何だったんだ?
2017年05月04日 08:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
5/4 8:25
さっきまでの雨は何だったんだ?
バスにも間に合いました〜
2017年05月04日 08:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
5/4 8:29
バスにも間に合いました〜

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

息子小4、娘小6
 このGWの九州は事前予報では好天でしたが次第に崩れる予報に変わってきました。さて、先日の体力低下に愕然とした鳳凰山後、1年ぶりの九州遠征!九州は食べ物も美味しいので楽しみだな!今回は大分空港を起点に回る予定。なにげに個人的には初めての大分。家族も楽しめれば嬉しいな。GWなので混雑も心配だし、超早割で予約したけど、飛行機、宿、どれも高めの値段設定です(涙)。今日は羽田で夕食食べてから大分へ(いつも、ついついドネルケバブをを食べてしまう!)。大分は最終便で入って、レンタカーで別府のホテルで寝るだけ。
 美味しい朝食(温泉湯豆腐美味しかった〜)後、九重連山の登山口 牧ノ戸峠へ。近づくにつれ独特の火山風景が気持ちを刺戟する。山で一泊の予定なので、のんびり進む。登山前に日本一の吊り橋、九重夢大吊橋へ。ママが高所恐怖症なので行かないかと思ったら、頑張ってみると。何が日本一かと思ったら、距離は第二位で高さが一位らしい。子供に励まされながら、頑張るママ。手すりと子供の手を握りすぎて腕が筋肉痛になったらしい(笑)。
 やっと、牧の戸へ。牧ノ戸峠の駐車場は大混雑。空いてる路肩は軒並み駐車してる。我々も駐車できるか心配に。なんとか正式な駐車場の隅っこにスペースを発見して駐車できた〜。準備をして、トイレをして、いよいよ登山開始。まずは沓掛山へ(主峰は見えない)。登山道も整備されていて歩きやすい。星生山あたりも雲をかぶったり、晴れたり忙しい。扇ヶ鼻分岐辺りでようやく主峰の九住山が見える。まさに火山!といった雰囲気。
 それにしても、さすがGW。老若男女ひとがいっぱい!久住別れからガレ場を登って登頂!まずは主峰の久住山登頂。頂上は多くの方が休憩中。我々も食事休憩。やはり頂上はガスに包まれたり消えたりだけど、ガスが切れると景色も楽しめる。雄大な景色だな。
 その後、御池を廻って連峰最高峰であり九州本土最高峰の中岳へ。この頃から曇ってくる。坊ガツル湿原のテントもたくさん見える。我々も小屋へ行かなくちゃ。荒涼とした北千里ヶ浜へ下りて法華院温泉へ。ここに泊まって温泉入るのが私の夢だった〜。当初、個室は空いてなかったけど、5/1にキャンセル待ちが出た。受付をしてから、早速温泉入って、生ビール&鳥焼き。最高ですな。宿で子供の勉強!?
 法華院山荘の風呂。最高でした。雲ってて眺め残念でしたが、山で風呂に入れるって最高!そして、夕食も美味しかった!テントの子供連れ家族も多くて、皆さん、楽しんでました。九州の方々の心の山なのかな、と感じました。
 夜半、雨音?で目がさめる。沢音だよねと思って気にしないで二度寝。起きて朝風呂へ向かう。ゲッ、結構、雨が降ってる!強弱はあるけどね。当初、宿で朝食を食べず、早めに祖母山出発する予定だったけど、部屋で停滞。そして、お弁当にしてもらった朝食を食べてしまう。雨も弱くなってきたのと、バスの時間を考慮して、7時前に出発。坊ガツルは景色皆無で、雨も結構降る。遠征前、私が家族全員のレインウェアを手入れして、その撥水効果を確認できたのは良かったけど〜。下りてくると、晴れてきて虹も。バスにも間に合って良かった〜!いろいろありましたが、素晴らしい山でした〜!
 
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:942人

コメント

はじめまして
unchikutareo様、法華院温泉ですれ違ったみたいですね。
家族で百名山って、私にとっては夢のような話です。
これまでのレコも拝見させていただきましたが、子供さんがどんどん逞しくなっていく姿は素晴らしいですね。
百名山完登をお祈りしています。
2017/5/6 7:29
Re: はじめまして
shinji_iさん、こんにちは。
大変な賑わいの法華院温泉周辺でしたね。
みなさん、家族でテントしたりしていて、素晴らしい山と思いました。
テントしても外来入浴できるのって、すごいと思いました。
家族で百名山。特に遠方は大変ですが、頑張ります!
子供の成長とともに難易度を上げてますが、今年はどうなるんでしょう。
2017/5/6 14:28
遠征、お疲れさまです!
unchikutareoさん、コメント有難うございます(^.^)

81座目 登頂おめでとうございます
\(^o^)/
九州遠征で4座登頂ですね
達成感ありますね!
しかし、九州、遠いですね〜 3泊4日ですものね!
お天気は、生憎の雨にもあたったようですが、記憶に残る日になったのでは?
雨が池越 の木道は 幻想的ですね!
(雨が池越 だから 雨 ! 笑(^-^; )

法華院温泉、夢が叶って良かったですね〜 で、湯上がりの生ビールと鳥焼き! 至福の時でしたね!

久重夢大吊り橋は、かなり高さありそうですね〜 奥様とお子さまたちの3人での写真は 表情が良く撮れていて すごく良い写真だと思います (^_^)v
カメラマンの腕が良いのですね!

鳥海山は、雪が多くて、昨年とは違う景色で楽しめました!
登りながらスキーヤーのカッコいい姿に
釘付けになりました!スキーができたら良かったな〜とつくづく思いました!

今、通勤の電車の中で書いてます(仕事、行きたくないな (^_^;) )

では、次回のレコも楽しみにしております
(前回の新聞掲載、たどり着けず断念した次第です・・・(^_^;)))
2017/5/6 8:33
Re: 遠征、お疲れさまです!
mie3さま、こんにちは。

GW鳥海山ソリ、来年以降の希望です!
今回の九州遠征。久住山は天気がなんとか持って良かったです。
法華院山荘は、素晴らしい山小屋で、正直、日帰りできる山ですが、宿泊が良かったです。雨は予想外でした。

嫁の仕事の関係で5/2夜発でしたが、早朝発でも全く問題ありません。
嫁は高度感があるところが苦手なので、今年予定の劔とか心配です。

BCスキー。ちょっと興味はありますけど、ちょっと心配です。

掲載新聞ですが、URL表示します。もう期限切れかもしれませんが。https://www.sannichi.co.jp/article/2017/05/01/00192667
2017/5/6 14:35
Re[2]: 遠征、お疲れさまです!
新聞見れました!お手数を おかけしました
バッチリ写ってましたね!息子さんの一生の思い出、間違いなし(^^)v

山での事故は、いつ起こるか分からないですよね・・・
岩手山でも、東京からお越しのご夫婦の奥様が3合目辺りで体調を崩されて救助要請をしたと地元の新聞に載っておりました
他には、北アルプス、南アルプスなどでも複数あったと載ってました
有事が起こらないように、改めて気を引き閉めねば!と思いました
unchikutareoさんファミリーも難易度の高い山も登らねばならないと思います
皆様の ご無事での完登、心から願っておりますね!

さて、これから、我が家は始動します!
今日は、サクッと 行って参ります
行き先は、まだ、決定してませんが 笑
2017/5/7 3:47
この後は…
unchikutareoさん
こんにちは。
鳳凰山の疲れも残ったまま九州遠征ですか。
九重はミニ大雪山系みたいな感じで手軽に楽しめて良いですね。
法華院温泉、私も泊まりたいです。今度帰省(福岡)したら行ってみようかと思ってます。
息子さん、ここでも勉強して立派ですね。
この後は九州の残り一座の祖母山ですかね。

お疲れさまでした。
2017/5/6 9:08
Re: この後は…
Zenjinさん、こんにちは。
わたしだけ筋肉痛を引きずったままの遠征となりました。でも、九州楽しいので苦になりません。久住連山は独特の山容で、何より、温泉入れるのが素晴らしいですね。でも、外来温
泉も受け入れているので、時間によると「芋洗」状態だったようです。宿泊者は、外来時間をズラせばGWでもゆっくり入れました。朝風呂最高でした!

でも、雨で大変そうなテントの状態を見て、夏の北海道テント縦走について嫁が疑義をしてきたのが気がかりです〜。

息子は勉強より、読書(自衛隊系)と黒ひげ危機一発やってるのと半々でした(笑)。
2017/5/6 14:41
家族全員登頂おめでとうございます。🎊
unchikutareoさんご家族の皆さん九州遠征お疲れ様です(^.^)/~~~

改めて今までのご一家の登山レコを拝見しました。
ご子息様方の表情が昨年と比べても「大人の表情になってきているなぁ」
「子供の成長ってあっという間だなぁと」思って拝見しております。

百名山も残すところ20座を切ったご様子。これからも安全登山で皆様の
素敵なお顔を拝見したいと思います。ヽ(^。^)ノ
2017/5/6 11:00
Re: 家族全員登頂おめでとうございます。🎊
gikyuさま、コメント恐縮です。

息子が大人の表情に!全然気付きませんでした。ただし、足のサイズは成長しているようで、毎シーズン買い替えで困っています(笑)。でも、荷物もだいぶ担げるようになってきたので今夏は、頑張ってもらう予定です?
2017/5/6 14:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら