1年前の地震で大きな被害を受けた『阿蘇山・高岳』
- GPS
- 04:33
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 817m
- 下り
- 810m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
アクセス道路が地震で崩落している為、少し手前に駐車 |
写真
感想
□■□■ 地震被害1年後に仙酔尾根にて高岳直登
午前中に“くじゅう”ピーク中岳に登り、下山後仙酔峡登山口を目指した。
途中、熊本地震の影響と思われる道路復旧が数か所で行われており、
片側通行や通行止めの場所もあり、予定より大幅に時間が掛かった・・
結果的に仙酔峡登山口駐車場に着いた時には午後2時半になっていた。
仙酔峡までのアクセス道路も地震被害で大きな崩落で道路が埋まっていた。
崩落地点手前に車を停めて、登山スタート!
仙酔尾根は2013年に登った時には使わなかったが、
その時のレコに写真が掲載されており、当時、
この急な尾根を登ってくるのは大変だな・・
と感じていたのを覚えていた。
記憶通り、実際登ってみると延々と続く登りに大苦戦だった。
一緒に登った、Aさんは今回5度目のチャレンジ!
昨年、10月に百名山4巡目となる屋久島、宮之浦岳登頂を達成!!
今回、5巡目の挑戦となる・・
その為には、1日に2座登る事も必要で・・
登る速さも当然ハイスピードだ。
67歳とは思われない元気さで、見る見るうちに登っていってしまった。
・・こちらはペースが上がらないまま、
必死で後を追いかけたが全然追いつくことが出来なかった。
八合目辺りで男性2人組の登山者が下りてきた。
アクセス道路に1台だけ駐車してた車があったが、
その方たちの車だったのでは・・
“頑張って登ってください!”と励ましていただき、下山された。
ありがとうございました。
それから登りを続けて・・
なんとか4年ぶりの阿蘇山、山頂に立つことが出来ました。
※阿蘇山の標高は「肥後の国」のごろ合わせで1,592mです。
登頂後、
先に登っていたAさんに写真を撮っていただき、下山しました。
※この後、祖母山登山口(北谷登山口)に、その日のうちに移動。
九州遠征、1日目を終えました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する