ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1086327
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

伊豆ヶ岳南東尾根〜丸山〜大棚山

2017年03月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
24.1km
登り
1,547m
下り
1,551m

コースタイム

日帰り
山行
8:44
休憩
1:36
合計
10:20
6:36
27
7:03
7:03
28
7:31
7:31
96
薬師堂(取付き)
9:07
9:12
12
9:24
9:24
11
9:35
9:35
16
9:51
9:51
15
10:06
10:06
7
10:13
10:13
7
10:20
10:20
21
10:41
10:41
21
11:02
11:25
21
11:46
11:46
9
11:55
11:55
18
12:13
12:13
17
12:30
12:34
21
12:55
13:06
10
13:16
13:36
47
14:23
14:23
64
15:27
16:00
56
16:56
16:56
0
16:56
ゴール地点
天候 晴れのち時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き 正丸ST
帰り 西武秩父ST
コース状況/
危険箇所等
伊豆ヶ岳南東尾根は一部ザレ急な所や、痩せ尾根の所で要注意となります
下りでは特に気を付けた方が良いと思われます

他は金昌寺への下りが落葉が多い点ぐらいで、大きな問題はありません
その他周辺情報 トイレは西吾野ST(構外)、金昌寺、西武秩父ST(構内)です(県民の森は工事中で閉鎖されてました)

ベンチは五輪山、小高山、虚空蔵峠手前、虚空蔵峠、大野峠、丸山、県民の森、金昌寺とソコソコ充実
東飯能の乗換待ちで一服してたら警察が殺到(無関係です!)
2017年03月18日 05:54撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
3/18 5:54
東飯能の乗換待ちで一服してたら警察が殺到(無関係です!)
そんな訳で西吾野から出発
ナイトラン戻りの鉄人とご挨拶
2017年03月18日 06:35撮影 by  KYV35, KYOCERA
3/18 6:35
そんな訳で西吾野から出発
ナイトラン戻りの鉄人とご挨拶
森坂峠へはあの橋から
2度目なのでスムーズ
2017年03月18日 06:43撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
3/18 6:43
森坂峠へはあの橋から
2度目なのでスムーズ
朝日が気持ちE〜
思わず光合成しちゃった♪
2017年03月18日 06:52撮影 by  KYV35, KYOCERA
4
3/18 6:52
朝日が気持ちE〜
思わず光合成しちゃった♪
このアクリル板の道標好き!
今日は直進しますよー
2017年03月18日 07:02撮影 by  KYV35, KYOCERA
3
3/18 7:02
このアクリル板の道標好き!
今日は直進しますよー
荒れている!(風に撮ってます、本当は安全です)
2017年03月18日 07:06撮影 by  KYV35, KYOCERA
3/18 7:06
荒れている!(風に撮ってます、本当は安全です)
ここへ出ました
案内無いので赤テが目安
2017年03月18日 07:12撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
3/18 7:12
ここへ出ました
案内無いので赤テが目安
あの可愛い建物が薬師堂
ワクテカ(о´∀`о)
2017年03月18日 07:30撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
3/18 7:30
あの可愛い建物が薬師堂
ワクテカ(о´∀`о)
尾根まではよく判りません!
とりあえず末端目指すのだ
2017年03月18日 07:35撮影 by  KYV35, KYOCERA
3/18 7:35
尾根まではよく判りません!
とりあえず末端目指すのだ
愛宕社へ到着
安全祈願とお邪魔しますの挨拶
2017年03月18日 07:59撮影 by  KYV35, KYOCERA
3
3/18 7:59
愛宕社へ到着
安全祈願とお邪魔しますの挨拶
馬小屋(マコーヤ)です
馬もペガサスも不在でした
2017年03月18日 08:07撮影 by  KYV35, KYOCERA
3/18 8:07
馬小屋(マコーヤ)です
馬もペガサスも不在でした
伊豆ヶ岳東尾根が見えます
地権者NGって解禁されてます?
2017年03月18日 08:19撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
3/18 8:19
伊豆ヶ岳東尾根が見えます
地権者NGって解禁されてます?
ヤブ尾根も躊躇なく直進(強制)
2017年03月18日 08:23撮影 by  KYV35, KYOCERA
3/18 8:23
ヤブ尾根も躊躇なく直進(強制)
タイトな造りに、シンパク上昇⬆オレ紅潮♪(韻)
2017年03月18日 08:32撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
3/18 8:32
タイトな造りに、シンパク上昇⬆オレ紅潮♪(韻)
本日の最大斜度
木が無きゃ通行不可能(泪)
2017年03月18日 08:36撮影 by  KYV35, KYOCERA
5
3/18 8:36
本日の最大斜度
木が無きゃ通行不可能(泪)
ここは直進は厳しく、東尾根へトラバるルートとなります
2017年03月18日 08:42撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
3/18 8:42
ここは直進は厳しく、東尾根へトラバるルートとなります
やけに明瞭な東尾根(右の桃テ方向)から一般道へと合流♪
2017年03月18日 08:57撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
3/18 8:57
やけに明瞭な東尾根(右の桃テ方向)から一般道へと合流♪
何と!3年鰤!
3等△点 点名:伊豆岳
2017年03月18日 09:03撮影 by  KYV35, KYOCERA
5
3/18 9:03
何と!3年鰤!
3等△点 点名:伊豆岳
眺望も今一つなのに何故か人気がある謎の山!鎖場人気?
2017年03月18日 09:11撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
3/18 9:11
眺望も今一つなのに何故か人気がある謎の山!鎖場人気?
男坂の下りは怖いから上りでしか使わないぜ!わよ(* ̄∇ ̄*)
2017年03月18日 09:15撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
3/18 9:15
男坂の下りは怖いから上りでしか使わないぜ!わよ(* ̄∇ ̄*)
小高山より
ここは景色、ベンチ共に合格
2017年03月18日 09:34撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
3/18 9:34
小高山より
ここは景色、ベンチ共に合格
正丸山&川越山のコンビは標高低くなって欲しいと常に思う
ピーク標は間違いで逆らしい
正丸山3等△点 点名:秩父
2017年03月18日 10:05撮影 by  KYV35, KYOCERA
3
3/18 10:05
正丸山&川越山のコンビは標高低くなって欲しいと常に思う
ピーク標は間違いで逆らしい
正丸山3等△点 点名:秩父
先日松茸山から来たので通ったばかりの大グミ
2017年03月18日 10:25撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
3/18 10:25
先日松茸山から来たので通ったばかりの大グミ
展望少し有りの八重歯ゾーン
2017年03月18日 10:32撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
3/18 10:32
展望少し有りの八重歯ゾーン
サッキョ峠へのザレ下り
2週前と同じ事をしている私達
2017年03月18日 10:39撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
3/18 10:39
サッキョ峠へのザレ下り
2週前と同じ事をしている私達
今回も虚空蔵様で御休み
wakanさんの唐揚げカレー!
2017年03月18日 11:05撮影 by  KYV35, KYOCERA
4
3/18 11:05
今回も虚空蔵様で御休み
wakanさんの唐揚げカレー!
この前はここ大欅から西へ下降
牛立久保方向は案外久々
2017年03月18日 11:36撮影 by  KYV35, KYOCERA
3/18 11:36
この前はここ大欅から西へ下降
牛立久保方向は案外久々
七曲峠からの南下ルートもけしからんくらい興味津々
2017年03月18日 11:55撮影 by  KYV35, KYOCERA
3/18 11:55
七曲峠からの南下ルートもけしからんくらい興味津々
出ました!カバ岳手前の凶悪な岩場ゾーン(ジョーク)
2017年03月18日 12:07撮影 by  KYV35, KYOCERA
3
3/18 12:07
出ました!カバ岳手前の凶悪な岩場ゾーン(ジョーク)
えっ!?いつの雪?感触から週中に降った模様だす
2017年03月18日 12:15撮影 by  KYV35, KYOCERA
3/18 12:15
えっ!?いつの雪?感触から週中に降った模様だす
パラ発場から恒例の1枚
いつの間にか曇ってるし…
2017年03月18日 12:35撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
3/18 12:35
パラ発場から恒例の1枚
いつの間にか曇ってるし…
何だかデカ目の伐採地あり
西武鉄道さんの社有地の模様
2017年03月18日 12:43撮影 by  KYV35, KYOCERA
3/18 12:43
何だかデカ目の伐採地あり
西武鉄道さんの社有地の模様
賛否両論のアレに到着
3等△点 点名:丸山
2017年03月18日 12:54撮影 by  KYV35, KYOCERA
5
3/18 12:54
賛否両論のアレに到着
3等△点 点名:丸山
確かに景色は良いのよね〜
2017年03月18日 12:59撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
3/18 12:59
確かに景色は良いのよね〜
RYOKAMI とKOBUSHI の埼玉が誇る日本百名山
でも最高峰は三宝山
2017年03月18日 12:59撮影 by  KYV35, KYOCERA
3/18 12:59
RYOKAMI とKOBUSHI の埼玉が誇る日本百名山
でも最高峰は三宝山
県民の森は屋根補修で、あずま屋・トイレ他全て使用不可!
2017年03月18日 13:16撮影 by  KYV35, KYOCERA
3/18 13:16
県民の森は屋根補修で、あずま屋・トイレ他全て使用不可!
なのですぐ裏で休憩(金昌寺側)
2017年03月18日 13:33撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
3/18 13:33
なのですぐ裏で休憩(金昌寺側)
以前通って怖かった左ルートは封鎖されてました!(安堵)
2017年03月18日 13:44撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
3/18 13:44
以前通って怖かった左ルートは封鎖されてました!(安堵)
積雪の時以来の大棚山です
雪無くても道標見付からず
少し西に3等△点 点名:高篠
2017年03月18日 14:22撮影 by  KYV35, KYOCERA
3/18 14:22
積雪の時以来の大棚山です
雪無くても道標見付からず
少し西に3等△点 点名:高篠
金昌寺への下りは落葉大量
段差見えないのでグネリ注意
2017年03月18日 15:10撮影 by  KYV35, KYOCERA
3/18 15:10
金昌寺への下りは落葉大量
段差見えないのでグネリ注意
動物同伴での通過は厳禁です
2017年03月18日 15:22撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
3/18 15:22
動物同伴での通過は厳禁です
無事下山完了と相成りました
札所4番 金昌寺
2017年03月18日 15:31撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
3/18 15:31
無事下山完了と相成りました
札所4番 金昌寺
子ノ権現を思い出せた方はまだ大丈夫(意味深)
2017年03月18日 15:39撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
3/18 15:39
子ノ権現を思い出せた方はまだ大丈夫(意味深)
蝋梅、紅梅、白梅
ひと粒で3つのお味
2017年03月18日 15:41撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
3/18 15:41
蝋梅、紅梅、白梅
ひと粒で3つのお味
車道からのミルクレープ
2017年03月18日 16:22撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
3/18 16:22
車道からのミルクレープ
三角山は実は奥行きあり
二子山のケツアゴ感も注目だ
2017年03月18日 16:31撮影 by  KYV35, KYOCERA
3/18 16:31
三角山は実は奥行きあり
二子山のケツアゴ感も注目だ
西武秩父目指したのは新施設の完成具合視察を兼ねてのもの(非関係者ですが)
2017年03月18日 16:54撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
3/18 16:54
西武秩父目指したのは新施設の完成具合視察を兼ねてのもの(非関係者ですが)
バス乗り場の新案内に感動!
持って帰りたいぐらい
2017年03月18日 16:56撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
3/18 16:56
バス乗り場の新案内に感動!
持って帰りたいぐらい
駅舎もリニュってました♪
じゃあ帰りますね( ´∀`)
2017年03月18日 16:57撮影 by  KYV35, KYOCERA
3
3/18 16:57
駅舎もリニュってました♪
じゃあ帰りますね( ´∀`)
撮影機器:

感想

原点回帰。the openさんに連れられて行った、始まりの山、伊豆ヶ岳。思い出のやまへ、the openさんと山稽古。

伊豆ヶ岳は西吾野駅からの南東尾根のルート。南東尾根へは、森坂峠経由で。森坂峠は入り口は鉄の門があり、入りづらく、しばらく行くと透明の道標あり、峠までは急だが距離は短い。峠からは子ノ権現方面へ、車道へ出てからの目印は子ノ権現の案内と八坂神社。南東尾根の取り付きは八坂神社の裏からだが、尾根までは踏跡不明瞭、尾根には無理やり取り付いた感じ。尾根からは多少急な箇所、迷う箇所あり、地図、コンパス装備は必須!あとのルートは特に危険箇所なし。丸山の展望、秩父札所4番金昌寺と楽しめたルートでした。改装中の西武秩父駅は仲見世通りが入れず残念、来月には温泉併設の複合施設になるとの事で次回のお楽しみです。

2017年 第11回

久々に伊豆ヶ岳と丸山を踏みたいなぁ、と二人の思惑が一致したので歩いて来ました

伊豆ヶ岳南東尾根は詳細図では50番
分かりやすく南東尾根としました
まぁ、一部を除き安定した道ですが、斜度が厳しい所があり、下りはイヤです(震え)

相変わらず伊豆ヶ岳は人気
丸山までの間、随分と多くのハイカーさんにお会いしました(*´∀`)
良いルートですからね♪

丸山〜県民の森間の下がトンネルだった所が完全に尾根が分断され、どちらからも木段で一旦降りる形に変わっており、げんなり…
新たな駐車場や林道の伸長が目立ちます
丸山はもういいかな…と感じちゃいました

大棚山は尾根通しで行けますが、ピーク標はやっぱり見付かりませんでした
「IZU 」と書いたテープがあるだけです

西武秩父視察も果たせ、とりあえず満足
ご覧頂きありがとうございました♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1097人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
旧正丸峠、虚空蔵峠、丸山、金昌寺
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
未入力 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら