記録ID: 1089937
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳 カメラ届けてくれた人ありがとう
2017年03月19日(日) [日帰り]
神奈川県
広島県
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,182m
- 下り
- 1,646m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:08
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 8:48
9:02
78分
ヤビツ峠
10:20
10:30
46分
二の塔
11:16
11:26
59分
三の塔
12:25
12:35
40分
新大日
13:15
14:15
118分
塔ノ岳
16:13
16:23
87分
堀山の家
17:50
大倉バス停
地図で水場まで赤線が引いてあります。(手書きなので適当です) 時間はわかりません。山頂で一休みしてから、水場まで行って見ました。帰ってくると、2時位。たぶん30分位じゃないでしょうか。
それから、下山途中、大倉尾根の金冷しより先でカメラないのに気がついて、そこでザックを置いて、空身で上り返しました。塔ノ岳から堀山の家まで時間がかかってるのはそのせいです。
それから、下山途中、大倉尾根の金冷しより先でカメラないのに気がついて、そこでザックを置いて、空身で上り返しました。塔ノ岳から堀山の家まで時間がかかってるのはそのせいです。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは大倉バス停からバスで渋沢駅へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはヤビツ峠バス停の公衆トイレの前にあります。 道は、凍結はしてませんでしたが、雪がまだ残っていて、雪解け水なのか、所々ちょろちょろ水が流れてます。すごいぬかるんでる箇所が多々あり、めんどくさがってスパッツつけなかった私は悲惨なことに。五分立てホイップクリーム的な泥濘があったけれど除けようもなく。靴はどろどろです。 塔ノ岳山頂から水場へ行ってみました。凍結はしていませんが、雪がたっぷり積もっています。滑ります。水はちょろちょろと出ていました。 |
その他周辺情報 | 帰りに鶴巻温泉の弘法の里湯に寄りました。 切符は、小田急の丹沢フリーパスのケーブルカーのない方。これ一枚で新宿から先は全部行けます。ほんのちょっとお得。 |
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
日焼け止め
保険証
時計
サングラス
ストック
カメラ
フリース上着
ダウン(ユニクロ)
ダウン(ノースフェイス・化繊)
冬山用タイツ
手袋
コッフェル
バーナー
ガス
トレーニング用に水8本くらい
|
---|
感想
山頂にカメラ忘れて、下山途中に気がついて、山頂に上り返しました。カメラは親切な人が山小屋に届けてくれていました。
カメラ拾って山小屋に届けてくださった方、本当にありがとうございます。大事なカメラなので、本当によかったです。
ボッカトレに加え、もう一度上り返して、もう、死ぬかと思いました。でも、大倉尾根からの眺めは、わずかに夕もやがかかって霞み、なんだかよかったです。カメラが戻ってきたのと、景色がよかったのが救いです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:339人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する