ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 109198
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

燕岳周遊(燕山荘連泊)

2011年05月03日(火) ~ 2011年05月05日(木)
 - 拍手
といとい その他1人
GPS
49:35
距離
14.7km
登り
1,679m
下り
1,630m
天候 5/3: 晴れ時々曇り後雪
5/4: 曇り
5/5: 快晴
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
初日は川崎から02:30に出発して、6:30に到着、
帰りは13:00に出発して19:00に到着しました。GWはやっぱり混みますね。
コース状況/
危険箇所等
2011年のGW後半は冬山の雰囲気残る燕岳をゆったりと登ってきました。
宿泊は燕山荘の2連泊です。
◆5/3(初日):
中房温泉から合戦尾根を抜けて燕山荘に行きました。
下は天気もよく、薄着であがることができました。
第2ベンチの途中から雪の切れ目がなくなってきたのでアイゼン(12爪)をつけました。ピッケルは使わず、ストックであがることができました。
合戦小屋までは余裕ですが、尾根に上がってから余裕がなくなり、ゆっくりと歩いて上に上がりました。この辺りから風も強くなり、寒くなってきました。
ようやく燕山荘についてチェックインを終えて部屋についてから、しばらくしてから燕岳に登ろうと思いましたが、途中で寒くなってきて、雪も顔に当たるようになったので、初日の登頂は断念しました。
◆5/4(二日目):
4:30頃に早起きして夜明けを写真に収めようと思いましたが、日の出はあまりよくはなりませんでした。朝飯を食べて、他の方が小屋に出る頃にゆっくりと燕岳を目指しました。頂上はさほど遠くなく、たくさんの人がいました。
その後、大天井に向かって歩き、途中の蛙岩のところまで行って戻ってきました。途中、槍ヶ岳が白く映えていました。
夕焼けは雲にかくれましたが、太陽が確認できました。
◆5/5(三日目):
最終日が一番天気がよく、朝焼けも美しく映え、山々をオレンジに染めました。
下山コースの途中で、八ヶ岳、南アルプス、そして富士山を眺めることができました。
◆燕山荘
前々から泊まってみたいと思っていた燕山荘に止まることができました。しかも2泊・・・。ストーブが完備され、食事も美味しく、従業員の方の挨拶もはっきりして、さすが行きたい山小屋No.1の称号は伊達じゃないな、と思いました。機会があればまたGWに訪れてみたいです。
(5/3)駐車場が一杯だったので、有明荘の下まで車をおいて、7:30出発となりました。
2011年05月05日 23:12撮影
5/5 23:12
(5/3)駐車場が一杯だったので、有明荘の下まで車をおいて、7:30出発となりました。
(5/3)帰りは中房温泉に入ることにしました。
2011年05月05日 23:25撮影
5/5 23:25
(5/3)帰りは中房温泉に入ることにしました。
(5/3)第1ベンチまでは雪があったりなかったりで、アイゼンは不要でした。
2011年05月05日 23:26撮影
5/5 23:26
(5/3)第1ベンチまでは雪があったりなかったりで、アイゼンは不要でした。
(5/3)第2ベンチを超えたあたりから連続して雪が残っていたので、途中からアイゼンをつけました。
2011年05月05日 23:28撮影
5/5 23:28
(5/3)第2ベンチを超えたあたりから連続して雪が残っていたので、途中からアイゼンをつけました。
(5/3)富士見ベンチの看板はほぼ埋まっている状態。
2011年05月05日 23:28撮影
5/5 23:28
(5/3)富士見ベンチの看板はほぼ埋まっている状態。
(5/3)合戦小屋。ここまでは順調。
2011年05月05日 23:29撮影
5/5 23:29
(5/3)合戦小屋。ここまでは順調。
(5/3)合戦小屋を超えて稜線に出る辺りから疲れが出始めました。
2011年05月05日 23:29撮影
5/5 23:29
(5/3)合戦小屋を超えて稜線に出る辺りから疲れが出始めました。
(5/3)途中から槍がみえてくるとやる気出てきますね。
2011年05月05日 23:29撮影
5/5 23:29
(5/3)途中から槍がみえてくるとやる気出てきますね。
(5/3)尾根沿いの道を歩く。燕山荘がみえてからが中々に遠い。
2011年05月05日 23:30撮影
5/5 23:30
(5/3)尾根沿いの道を歩く。燕山荘がみえてからが中々に遠い。
(5/3)燕山荘からみる燕岳。この時は天気は良かったのですが、チェックインしている間に天候が崩れ、雪が降ってきたので、初日の登頂は断念しました。
2011年05月05日 23:31撮影
5/5 23:31
(5/3)燕山荘からみる燕岳。この時は天気は良かったのですが、チェックインしている間に天候が崩れ、雪が降ってきたので、初日の登頂は断念しました。
(5/3)槍も恐ろしげに見えます。
2011年05月05日 23:31撮影
2
5/5 23:31
(5/3)槍も恐ろしげに見えます。
(5/3)夕焼けもこれがいっぱいいっぱいな感じです。
2011年05月05日 23:37撮影
3
5/5 23:37
(5/3)夕焼けもこれがいっぱいいっぱいな感じです。
(5/4)この日は天候が安定していたので、燕岳を目指しました。
2011年05月05日 23:38撮影
5/5 23:38
(5/4)この日は天候が安定していたので、燕岳を目指しました。
(5/4)さくさく進みます。
2011年05月05日 23:38撮影
5/5 23:38
(5/4)さくさく進みます。
(5/4)山頂なう。
2011年05月05日 23:39撮影
5/5 23:39
(5/4)山頂なう。
(5/4)お約束のイルカ岩
2011年05月05日 23:40撮影
5/5 23:40
(5/4)お約束のイルカ岩
(5/4)連泊するので、今度は蛙岩を目指しました。この時期は冬季ルートを通ります。岩の間が狭そうで、これ以上先に進むつもりもないので、ここで引き返しました。
2011年05月05日 23:41撮影
5/5 23:41
(5/4)連泊するので、今度は蛙岩を目指しました。この時期は冬季ルートを通ります。岩の間が狭そうで、これ以上先に進むつもりもないので、ここで引き返しました。
(5/4)2日目の夕焼け。初日よりはよかったですが、くっきりという感じではありませんでした。水晶岳のあたりに落ちているようです。
2011年05月05日 23:41撮影
5/5 23:41
(5/4)2日目の夕焼け。初日よりはよかったですが、くっきりという感じではありませんでした。水晶岳のあたりに落ちているようです。
(5/4)
2011年05月05日 23:57撮影
5/5 23:57
(5/4)
(5/4)燕山荘のこの日の連泊メニュー。日によってメニューは変わるようですね。おかずがまったく被らないのは素晴らしい。
(5/4)燕山荘のこの日の連泊メニュー。日によってメニューは変わるようですね。おかずがまったく被らないのは素晴らしい。
(5/5)最終日。曇ってはいますが、太陽がはっきりわかる日の出です。
2011年05月05日 23:43撮影
1
5/5 23:43
(5/5)最終日。曇ってはいますが、太陽がはっきりわかる日の出です。
(5/5)
2011年05月05日 23:56撮影
5/5 23:56
(5/5)
(5/5)
2011年05月05日 23:43撮影
5/5 23:43
(5/5)
(5/5)最終日にようやく蒼天の中に槍ヶ岳を望むことができました。
2011年05月05日 23:44撮影
5/5 23:44
(5/5)最終日にようやく蒼天の中に槍ヶ岳を望むことができました。
(5/5)
2011年05月05日 23:56撮影
5/5 23:56
(5/5)
(5/5)
2011年05月05日 23:46撮影
5/5 23:46
(5/5)
(5/5)燕岳が朝日に染まります。
2011年05月05日 23:47撮影
5/5 23:47
(5/5)燕岳が朝日に染まります。
(5/5)裏銀座の山々も色づきます。
2011年05月05日 23:47撮影
5/5 23:47
(5/5)裏銀座の山々も色づきます。
2011年05月05日 23:48撮影
5/5 23:48
(5/5)槍ヶ岳のモルゲンローテ。
2011年05月05日 23:48撮影
5/5 23:48
(5/5)槍ヶ岳のモルゲンローテ。
(5/5)さらにアップ。
2011年05月05日 23:48撮影
1
5/5 23:48
(5/5)さらにアップ。
(5/5)残念ながらもう下山です。
2011年05月05日 23:53撮影
5/5 23:53
(5/5)残念ながらもう下山です。
2011年05月05日 23:53撮影
5/5 23:53
八ヶ岳方面。富士山もぼんやりとみることができました。
2011年05月05日 23:53撮影
5/5 23:53
八ヶ岳方面。富士山もぼんやりとみることができました。
(5/5)まわりに人がいず、静かな下山を堪能しました。
2011年05月05日 23:52撮影
5/5 23:52
(5/5)まわりに人がいず、静かな下山を堪能しました。
(5/5)また来るからなぁ〜
2011年05月05日 23:55撮影
5/5 23:55
(5/5)また来るからなぁ〜
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1514人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら