ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 109241
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

黒山三滝 花立松峠 関八州見晴台 高山不動尊 三社峠 顔振峠

2011年05月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
takashit その他3人
GPS
06:24
距離
17.1km
登り
1,131m
下り
1,097m

コースタイム

8:00黒山三滝駐車場
8:20黒山三滝
9:35花立松ノ峠
10:05関八州見晴台(食事休憩)
10:50高山不動尊
11:40三社峠入口
12:15西吾野駅(電車待ち)
13:00吾野駅
14:00摩利支天
14:55黒山三滝駐車場

天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
黒山三滝駐車場(無料)
西吾野駅ー吾野駅(140円)
コース状況/
危険箇所等
特になし。
道迷いに注意。
吾野駅前美晴休憩所に顔振峠の山バッジあり。
歩行距離実際は17kmくらいです。
そろって記念撮影!
やる気満々!頑張るぞ〜!!
まずは黒山三滝へレッツゴー!
2011年05月06日 18:01撮影 by  DSLR-A380, SONY
2
5/6 18:01
そろって記念撮影!
やる気満々!頑張るぞ〜!!
まずは黒山三滝へレッツゴー!
ルートを確認。
まぁ今回通るルートじゃないんですけど。
2011年05月06日 18:02撮影 by  DSLR-A380, SONY
5/6 18:02
ルートを確認。
まぁ今回通るルートじゃないんですけど。
天狗滝。
2011年05月06日 18:03撮影 by  DSLR-A380, SONY
5/6 18:03
天狗滝。
男滝、女滝。
涼しげでいいですね!

実際気温も低くて肌寒い(^_^;)
2011年05月06日 18:05撮影 by  DSLR-A380, SONY
5/6 18:05
男滝、女滝。
涼しげでいいですね!

実際気温も低くて肌寒い(^_^;)
橋を渡って、関八州への登山道を探そう。
・・・。どこだろ?
2011年05月06日 18:06撮影 by  DSLR-A380, SONY
5/6 18:06
橋を渡って、関八州への登山道を探そう。
・・・。どこだろ?
かれこれ15分ほど探した所で、登山道入口らしきところを発見。
車道をてくてく歩いて、道標発見。
やっと山登れるな。
先行きが不安。
2011年05月06日 18:06撮影 by  DSLR-A380, SONY
5/6 18:06
かれこれ15分ほど探した所で、登山道入口らしきところを発見。
車道をてくてく歩いて、道標発見。
やっと山登れるな。
先行きが不安。
先輩二人がリードして、ハイペースで上がっていきます。
2011年05月06日 18:07撮影 by  DSLR-A380, SONY
5/6 18:07
先輩二人がリードして、ハイペースで上がっていきます。
花立松ノ峠へ向かう途中、
開けた場所からの眺望。

晴れてるときれいでしょうね。
2011年05月06日 18:08撮影 by  DSLR-A380, SONY
5/6 18:08
花立松ノ峠へ向かう途中、
開けた場所からの眺望。

晴れてるときれいでしょうね。
クマ出没の情報を、食い入るように見つめています。
今更ながら、熊鈴を取り出す。
2011年05月06日 18:09撮影 by  DSLR-A380, SONY
5/6 18:09
クマ出没の情報を、食い入るように見つめています。
今更ながら、熊鈴を取り出す。
関八州見晴台まであと600m。
2011年05月06日 18:11撮影 by  DSLR-A380, SONY
5/6 18:11
関八州見晴台まであと600m。
関八州見晴台入口到着。
もう少しもう少し。
2011年05月06日 18:11撮影 by  DSLR-A380, SONY
5/6 18:11
関八州見晴台入口到着。
もう少しもう少し。
関八州見晴台頂上到着。
頂上にはお一人様先客がいました。

ちょっと、ここでお食事休憩。
ビール美味しかったなぁ。
2011年05月06日 18:12撮影 by  DSLR-A380, SONY
5/6 18:12
関八州見晴台頂上到着。
頂上にはお一人様先客がいました。

ちょっと、ここでお食事休憩。
ビール美味しかったなぁ。
武甲山をバックに記念撮影。
なんだか一人だけ、ビッチョリな方が・・・。
だいじょうぶかなぁ(^_^;)
2011年05月06日 18:15撮影 by  DSLR-A380, SONY
2
5/6 18:15
武甲山をバックに記念撮影。
なんだか一人だけ、ビッチョリな方が・・・。
だいじょうぶかなぁ(^_^;)
見晴台からのパノラマ。
曇りの天気が残念。
2011年05月06日 20:01撮影
5/6 20:01
見晴台からのパノラマ。
曇りの天気が残念。
見晴台をくだって、高山不動尊へ。
2011年05月06日 18:15撮影 by  DSLR-A380, SONY
5/6 18:15
見晴台をくだって、高山不動尊へ。
高山不動尊本堂。
ちょうど、護摩木のお焚上をしていたので、
護摩木にお願い事を書き、おみくじを引きました。
2011年05月06日 18:16撮影 by  DSLR-A380, SONY
5/6 18:16
高山不動尊本堂。
ちょうど、護摩木のお焚上をしていたので、
護摩木にお願い事を書き、おみくじを引きました。
大イチョウへ向かう階段。
わぉ、高いね〜。
2011年05月06日 18:17撮影 by  DSLR-A380, SONY
5/6 18:17
大イチョウへ向かう階段。
わぉ、高いね〜。
大イチョウの木。
人の大きさと比べると、相当でかいですね。

さぁ、八徳から顔振方面むかいます。
2011年05月06日 18:17撮影 by  DSLR-A380, SONY
5/6 18:17
大イチョウの木。
人の大きさと比べると、相当でかいですね。

さぁ、八徳から顔振方面むかいます。
しかし、この後に八徳へ向かうはずが、道をロスト。
志田、瀬尾、八徳に至る
と書かれた方面に向かったのですが、長い車道歩きに。
どこで見逃したんだろうなぁ・・・。
2011年05月06日 18:18撮影 by  DSLR-A380, SONY
5/6 18:18
しかし、この後に八徳へ向かうはずが、道をロスト。
志田、瀬尾、八徳に至る
と書かれた方面に向かったのですが、長い車道歩きに。
どこで見逃したんだろうなぁ・・・。
車道歩きに飽きてきたころ、
見づらい道標発見。
「三社峠」と書いてある。
とりあえず、車道も面白くないので、
ここ通って行きましょうかと、みんなを説得。
2011年05月06日 18:18撮影 by  DSLR-A380, SONY
5/6 18:18
車道歩きに飽きてきたころ、
見づらい道標発見。
「三社峠」と書いてある。
とりあえず、車道も面白くないので、
ここ通って行きましょうかと、みんなを説得。
登り始めてすぐ、倒木が。
不安そうに見つめるメンバー。
「大丈夫ですよ!いつもこんなもんです。」
と言いつつ自分も不安。
地図に「迷」の文字もあったしなぁ。
2011年05月06日 18:19撮影 by  DSLR-A380, SONY
5/6 18:19
登り始めてすぐ、倒木が。
不安そうに見つめるメンバー。
「大丈夫ですよ!いつもこんなもんです。」
と言いつつ自分も不安。
地図に「迷」の文字もあったしなぁ。
さすがに、こんな倒木いつも登ってる山にはないなぁ。
さらに不安に駆られる。
メンバーには不信がられる。
こんなエスコートですみません。
2011年05月06日 18:19撮影 by  DSLR-A380, SONY
5/6 18:19
さすがに、こんな倒木いつも登ってる山にはないなぁ。
さらに不安に駆られる。
メンバーには不信がられる。
こんなエスコートですみません。
どうにか、下のほうまで降りてきました。
清流がきれいだなぁ。
とりあえず、駅まで歩いてルート修正することに。
2011年05月06日 18:20撮影 by  DSLR-A380, SONY
5/6 18:20
どうにか、下のほうまで降りてきました。
清流がきれいだなぁ。
とりあえず、駅まで歩いてルート修正することに。
西吾野から吾野へ一駅だけ移動。
顔振峠方面へ向かいます。
2011年05月06日 18:21撮影 by  DSLR-A380, SONY
5/6 18:21
西吾野から吾野へ一駅だけ移動。
顔振峠方面へ向かいます。
民家に咲いてる藤。
もうそろそろ見納めですかね。
2011年05月06日 18:21撮影 by  DSLR-A380, SONY
5/6 18:21
民家に咲いてる藤。
もうそろそろ見納めですかね。
顔振峠まで1.8Km。
まぁまぁの距離ですね。
頑張りましょう!
2011年05月06日 18:22撮影 by  DSLR-A380, SONY
5/6 18:22
顔振峠まで1.8Km。
まぁまぁの距離ですね。
頑張りましょう!
車道歩きに慣れてしまった私たち。
登り始めてすぐ、体の重たさを感じる。
電車使わずに、吾野まで歩けばよかったかなと後悔。
2011年05月06日 18:23撮影 by  DSLR-A380, SONY
5/6 18:23
車道歩きに慣れてしまった私たち。
登り始めてすぐ、体の重たさを感じる。
電車使わずに、吾野まで歩けばよかったかなと後悔。
ひたすら登ること数十分。
残り300mのところまで来ました。
2011年05月06日 18:23撮影 by  DSLR-A380, SONY
5/6 18:23
ひたすら登ること数十分。
残り300mのところまで来ました。
摩利支天到着。
はぁ〜もうそろそろ顔振峠だぁ!
2011年05月06日 18:24撮影 by  DSLR-A380, SONY
5/6 18:24
摩利支天到着。
はぁ〜もうそろそろ顔振峠だぁ!
摩利支天のパノラマ。
2011年05月06日 20:02撮影
5/6 20:02
摩利支天のパノラマ。
顔振峠到着。
あとは下るだけですね。
膝やっちゃわないように気をつけよう!
2011年05月06日 18:27撮影 by  DSLR-A380, SONY
5/6 18:27
顔振峠到着。
あとは下るだけですね。
膝やっちゃわないように気をつけよう!
今回もいたるところに群生していたシャガ。
やっぱりきれいな花だなぁ(*^_^*)

この後、先輩二人が足取り軽く、
ポンポン下るため、なかなか写真取れず。
2011年05月06日 18:28撮影 by  DSLR-A380, SONY
5/6 18:28
今回もいたるところに群生していたシャガ。
やっぱりきれいな花だなぁ(*^_^*)

この後、先輩二人が足取り軽く、
ポンポン下るため、なかなか写真取れず。
私には結構きつい下りを終えて、
ようやく、駐車場の所へ到着。

道迷いのおかげでずいぶん長い山行になっちゃったなぁ。
2011年05月06日 18:29撮影 by  DSLR-A380, SONY
5/6 18:29
私には結構きつい下りを終えて、
ようやく、駐車場の所へ到着。

道迷いのおかげでずいぶん長い山行になっちゃったなぁ。
吾野駅向かいの美晴休憩所にて購入。
売店のおばちゃんいわく、
「最近は問屋も金型作らないから、顔振峠のバッジあまりないのよね」とのこと。
頼まれた分も含め6個買ったので、
「こんなに買って大丈夫ですか?」と聞くと、
「今度いっぱい仕入れるから大丈夫」とのこと。
どっちやねん!!

2011年05月06日 18:35撮影 by  DSLR-A380, SONY
2
5/6 18:35
吾野駅向かいの美晴休憩所にて購入。
売店のおばちゃんいわく、
「最近は問屋も金型作らないから、顔振峠のバッジあまりないのよね」とのこと。
頼まれた分も含め6個買ったので、
「こんなに買って大丈夫ですか?」と聞くと、
「今度いっぱい仕入れるから大丈夫」とのこと。
どっちやねん!!

撮影機器:

感想

今回はじめての、グループ山行。
飲んでる時の一言から、山行計画勃発。

自分で登る分にはどうでもいいんですが、
今回は同行者もいるということで、
軽すぎず、きつすぎないルートと思い、約12Km、6時間で回れる、
黒山三滝から関八州、高山不動尊、八徳、顔振峠、黒山三滝のルートを選択。

駐車場を歩き始めてすぐ、一名汗だく。
う〜ん不安だ(^_^;)
黒山三滝を見て、関八州向けて登ろうと思って、
登山道探したんですが、登山道見当たらず、
傘杉峠方面に行くか迷う。
もう一度、男滝に戻って、登山道らしき道発見(民家脇?)

登っていくと道標を発見。どうにか元のルートへ戻れた。(正規ルートじゃないかも)

山道をつづらで登り、見晴台へ到着。
ここでお昼を軽くとって、ビールで乾杯。
初の山でのビール。汗かいた後は美味しいなぁ。

休憩取って体が冷えてきたので、高山不動尊へ移動開始。

少々下ると、高山不動尊到着。
大きなお堂の真ん中で、護摩木のお焚上をちょうどやっていたので、
お賽銭をして護摩木に願い事を書いてきました。

お堂の向かいの長い石段を下ると、大イチョウがありました。
ぐっと見上げる高さで、20mは超えてるんじゃないでしょうか。
すごくパワーを感じます。

ここで、どう間違ったのか?
ここから予定外のややロングコースへ突入。

車道を20分くらい歩いたところで、なんかコース外れているのに気づく。
しかし、戻るのも面倒くさいからそのまま車道歩き。
携帯の電波が入るところでGPSと、
地図をもう一度見直し、三社峠方面に向かっていることが確定。
相談の結果、西吾野駅に向かおうということになりました。

しばらく歩くと車道脇に「三社峠」の道標があり
車道歩きもあきたので、「三社峠に行きません?」と聞くと、
「そのまま車道でいいよ!」
・・・う〜ん。「たぶん近道ですよ!」
「じゃあいいや、行こう。」
再三、道を間違ったため、エスコートとしての信頼感なしw

西吾野駅まで歩き、駐車場に戻る手段を相談。
気のきいた交通手段もなさそうなので、
吾野駅まで行って、顔振峠越えようということに決定。

登り始めると、足の重さを感じる。
車道歩きが長かったせいだと思う。

1時間ほど登ったところで顔振峠到着。
早速下りのルートへ。

下り始めてすぐ、膝に痛みがあったので、サポーター装着。
慎重に下る私を横目に、先輩二人がポンポンペースを上げて降りていく。
真似できませんw

どうにか峠を下りきり、黒山三滝駐車場到着。
「こんな長いコースになるつもりじゃなかったんですけどね。」というと、
「まだ、物足りないなぁ」と先輩。
あなたの体力無尽蔵です。

今後の課題は、きちんとしたルートの把握と体力づくりだなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4938人

コメント

高山不動から八徳
takashitさん、こんばんは(^^)

天候は今ひとつのようでしたが、楽しいグループ歩きが目に浮かぶようです。

高山不動からの八徳方面ですが、高山不動の本堂の脇から車道に出て、少し下ったところにあります( http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=93307&pid=b5e64c81ad35bd22c2f51852ebf5fbc5
レコを拝見すると、本堂から大銀杏まで下りられたようですが、大銀杏から車道に出ると、逆に車道を登っていかないといけないかも、ですね。

ではまた(^^)/
2011/5/6 21:24
ありがとうこざいます。
Hirohisaさん
コメントありがとうこざいます。
やはり、大銀杏から上に上がらなきゃダメでしたかぁ。
色んな山行を見て道迷いしやすいと、わかっていたんですが、
注意が足りなかったですね。
奥武蔵、奥深しですね。
今後ともご教授下さい。
2011/5/7 0:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
黒山三滝 関八州 西吾野
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら