東秩父の花桃・鐘撞堂山のカタクリ(釜伏山のアカヤシオは不発!)花が遅い。)
- GPS
- 06:42
- 距離
- 24.9km
- 登り
- 1,198m
- 下り
- 1,264m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
■はじめに
ちょうど1年前、東秩父の花桃の郷を散策、その後、登谷山〜釜伏山〜風布〜波久礼というルートを歩き、花桃、アカヤシオ、カタクリなど、春の花を満喫できたので、今年もほぼ同じルートをたどります。
ただし、スタートは落合バス停から。昨年より早く歩き出すことができます。
■花桃の郷
花桃はまだ3〜4分咲きくらい。花桃エリアはちょっと寂しい感じ。今年は花の咲くのが遅くなりましたね。
そのかわり、昨年は葉桜となっていた桜が満開。梅も主役を張るほどの咲きっぷりで、花桃が少なくても十分にカラフルで春を満喫できました。
桜・桃・梅が同時に咲き、菜の花・サンシュユの黄色、マグノリア系の白、ボケのオレンジ、ムラサキハナナがカラフルな色を添え、様々な花が一度に咲く、秩父ならではの風景でしょうか。
昨年との比較。2016.3.27 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-835773.html
■釜伏山のアカヤシオ
アカヤシオは全く咲いていません。つぼみでした。まだ先でしょう。
■やまとの里のカタクリ
カタクリも花数がとても少ないですが、つぼみもあったので、まもなくでしょう。やはり花が咲くのが遅れ気味ですね。
■たてがみの豚丼
お店に行くのは2度目です。注文してから、かなり待つのが難点ですが、肉がやわらかくておいしいです。また食べに行きたいと思います。
■鐘撞堂山のカタクリ
登山道沿いにポツポツと咲いています。
■今年の花は?
ロウバイや河津桜がとても早く咲き始めた今春ですが、その後の寒さの影響か花の咲くペースが遅めになっているようです。先週のミツバ岳のミツマタも花が遅いし、今週の花桃も同様。山行きのスケジュールの見直しが必要ですね。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
sat4さん、こんばんは
確かに3月は気温低い日が多いですね。
今日も冷たい雨だったので、山は雪でしょうか。
アカヤシオ大丈夫かな?
だいぶ花のスケジュールも変わっているとのこと、参考になります。
花桃は果実の桃と比べてだいぶ早いのですね。
まだ3,4分とのことですが、カラフルできれいです。
sat4さんはこの付近の花の咲くエリアを熟知しますね。
どうも奥武蔵は初冬から冬に行くことが多くて、さっぱりです。
hirokさん、こんばんは。
そうですね。何年か前もありましたが、
アカヤシオの花芽が積雪で痛んで散々だったことがありましたね。
しかしつぼみにもなっていない木の方がおおかったので影響はどうなんでしょう。
アカヤシオは、おそらく2週間遅れぐらいでしょうか。
三床山のアカヤシオを候補にしていたのですが、
スケジュールをみなおさないといけないようです。
東秩父村ですが、昨年と2日早いだけですが、
昨年は葉桜だった桜が満開だし、梅も元気で主役。でした。
しかし、今週末、桜や梅がまだ残っていて、さらに花桃が満開となると....
すごいことになりそうです!
今日は高尾山に雪が降ったとかで・・・このところの寒さのぶり返しで、全般的に花の開花が遅れているようですね。
でもこのコースは見事です。
改めてビックリ です。
でも25kmを4時間半もかからないなんて・・・
トン丼パワーでしょうか?
隊長
yamabeeryuさん、こんばんは。
アカヤシオが咲いていれば、完璧な「春の花満喫コース」だと思います。
釜伏からの下山中、丁寧にアカヤシオを探しましたが、発見できず。
結構、落ち込みましたが、豚丼で元気になりました。
4時間半? 間違いでした。
今回走ったのはわずかなんで、おかしいと思ってチェックしたら
食事時間を間違ってました。
それと、花桃の里の1時間が休憩時間扱いになってたので、
同じ地点を2度登録して、修正しておきました。
ありがとうございました。
今年はお花 が遅いとのこと
まだ間に合いそうですねー
カミさん連れて、行ってこようかな(笑)
cyberdocさん、こんばんは。
未だ間に合うどころか、今週末が見ごろになるのではないでしょうか。
(本日の雨?雪?の影響がわかりませんが)
桜もまだ見られたので、
もしかして「全部咲き」の状態かもしれません。
集落内に駐車場・トイレあります。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する