記録ID: 1094938
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
藤原岳 春のお花の孫太尾根へ
2017年03月28日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:17
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,137m
- 下り
- 1,130m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストなし 危険個所なし ただ、岩がもろいので落石させないように注意が必要です |
その他周辺情報 | 下山後は、六石高原ホテル あじさいの湯が16時からのため 阿下喜温泉 あじさいの里¥500を利用しました |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
チェーンスパイク(使用せず)
|
---|
感想
今日は金華山へ馬の背コースで山頂レストランのカレーでも食べようかと思っていたが、昨夜、同じ一宮の方のレコを見て、最近鈴鹿の山に登ってないなぁと花の百名山の孫太尾根へ春のお花を見に行くことに決め、午前10時に登山口の予定でいた
朝、家事を終えた後、家を出るのも遅れ渋滞もあり登山口に着いたのは11時なってしまった
温泉と帰りに渋滞しそうな揖斐・長良・木曽川の大橋を考えると15時半には下山したいので、残された時間は4時間半
まあ、お花見しながら行けるとこまで行こうと思い出発
この尾根はほんと展望がいい
眺めを楽しんでいると見慣れた小屋や山頂が見えてきて、
平日なのに山頂にはたくさんの人
カレーメシを食べ、当初の目的であった花を楽しみながら、ちょっち慌ただしかったので、やはりもうすこし早出を心がけねばと反省しながら下山しました
土曜出勤の振替休日で久々の平日山行、登山口の駐車場を気にしなくていいから平日はいいなぁ
この尾根は気持ちがいいし、これからもたくさん花が楽しめるとお聞きしたので、また登りに来たいですね
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1104人
平日は空いていていいですよね!藤原岳、まだ行ったことないですがやはり人気の山なんですね。写真ありがとうございます😊
鈴鹿の山はどこも人気のお山ですよね
早朝なら1時間程度で登山口までたぶん行けるので、
ヒルが出没しない時期にご一緒に登れたたらいいですね
機会があればよろしくお願いします!鈴鹿辺りで😁
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する