記録ID: 7248441
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
竜ケ岳〜静ケ岳〜銚子岳〜藤原岳縦走
2024年09月16日(月) [日帰り]
はる999
その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 11:39
- 距離
- 21.5km
- 登り
- 1,938m
- 下り
- 1,960m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:33
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 11:39
距離 21.5km
登り 1,938m
下り 1,960m
17:47
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
帰り道の丸山周辺は掘削作業で通行禁止になってます。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
グローブ
防寒着
雨具
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
GPS
日焼け止め
|
---|
感想
鈴鹿を縦走してきました。
水分を2Ⅼ持って行ったのですが、全然足りませんでした。
藤原岳で飲みきってしまいピンチに。
同行者から500mL1本分けてもらって助かりました。
まだこの辺の算段が甘いです。次回から気を付けます。
あと帰り道の丸山は掘削作業で9月1日より、進入禁止になっていました。
そこまで(丸山まで)行って藤原岳まで引き返す体力と水分と時間が無かったので、
今回は入らせてもらいました。まだ作業始まっていなかったので通過できましたが、
もうこのルートは使えないです。
一昨日の疲労もあって、とても大変でしたが、色々と面白かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:293人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんわ
この時期の鈴鹿の水不足はキツイですね
鈴鹿の水場は少ないですからね
鈴鹿の稜線上の水場って思いつかないですもん
2リットルでも足りなかったですか
それにしてもこのコースはロング!
こんばんは。コメントありがとうございます。
ほんと同行者いなかったら脱水に成ってました。算段甘いと思い知りました。
鈴鹿は山小屋も無いですし、ほんと水場無いですよね。次からはもう少し持って行かないと。。。
もうこれ位で、日帰りは限界かもしれません。。。
雨は大丈夫のようでしたが 、ガスっていますね〜(^_^;)
途中で給水補給が出来ない縦走は、しんどいですね
ケチな私は途中で正価のペットボトルを購入したくないので激安価格の水を持っていきます
スタートの地点からザックの重さ=水(^_^;)
心配性で予定+2本しています
早く涼しくなって この重さから開放されたいです!
はる999さん♪
長丁場の山行をお疲れさま
でした(^o^)
鈴鹿の山もいいですネ♪
おはようございます。コメントありがとうございます。
土曜日の疲れもあった性か、思った以上にしんどかったです笑。
私は水は買わず、水道水をモンベルの水筒に入れて持って行きます。
(水が美味しい地域だからできる技ですよね。)
藤原岳で水切れになるって分かってからの足取りの重いこと笑。
今回は同行者様様です。いなかったら死んでました・・・も言い過ぎじゃないかもです。
次回からは夏は私も見習って+2本してきます。
鈴鹿の山、いいですよ。ヤマビルが一杯いますけどね笑。
縦走でも鈴鹿は色んな意味で厳しそうですね〜…
お疲れさまでした😃
鈴鹿の山、こちらからのアクセスで中々日帰りが難しく…🥲
リスが有名な山のみ(名前失念!)歩きましたが、雰囲気良かったので他の山も行きたいんですけれど、中々行けずなままです🥲
藤原岳は特に行きたいところです。
おはようございます。コメントありがとうございます。
この縦走は中々なコースでした。。。もう帰り道が通行止めなので、二度と行けないです笑。
そうですね、兵庫県からだと日帰りは難しいかもですね。
ん、リスが有名な山?鈴鹿でですか。どこだろう。岐阜の金華山ではなくて、ですよね。
泊りになるかもですがお暇を見つけて是非是非。藤原岳はうちから1時間位で登山口行けます^^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する