記録ID: 1098512
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山
山寺から雨呼山〜修験の道
2017年04月01日(土) [日帰り]
山形県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 08:58
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 886m
- 下り
- 965m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:19
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 9:51
距離 9.7km
登り 886m
下り 971m
7:37
15分
スタート地点
7:52
8:00
35分
垂水遺跡
8:35
8:45
60分
552m峰
9:45
8:52
87分
左折ピーク
10:19
10:28
22分
773m峰手前展望地
10:50
11:01
37分
773m峰
11:38
11:48
51分
境界石
13:46
26分
龍神の池
14:12
14:16
52分
西尾根派生ピーク
15:08
29分
奈良沢不動尊への尾根下降ポイント
15:37
15:40
27分
眺望コース分岐
16:07
28分
巨岩(三つ石?)
16:35
ゴール地点
天候 | 曇のち晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
552m峰辺りまでは踏み跡がある。552m峰からは積雪。552m峰の次のピークへの登り始めが手掛かり足掛かりが取りづらく一番きつかった。この先展望が良くなるが雪庇に注意して進む。雨呼山まではルートはわかりやすい。下山路は、夏道が隠れており、雨呼山から奈良沢不動尊への尾根へ至るルート取りに少し悩んだ。全体的に展望も良く素晴らしいコース。 |
写真
感想
山寺から若松寺までの修験の道。前回若松寺から鵜沢山まで下見していよいよ本番。とりあえず雨呼山までは行きたいと思って出発。552m峰までは踏み跡がありましたがその後は積雪で不明。552m峰を下ってからの最初の急斜面の雪が半端ですごく滑るし手掛かり足掛かりがよくなく笹を摑んでの四輪駆動状態。稜線に上がってからは展望に優れた素晴らしい峰歩き。ただ、右側雪庇の下は崖なので注意しながら歩きました。アップダウンに急斜面の連続。そして、メタボ体型の自分はズボズボ抜かるので疲れました。山頂はかろうじて山頂標識が出ていたので確認。あわよくば若松寺までと思っていましたが時間切れプラス体力不足(他のメンバーはまだまだ余裕ありそうでしたが)でこの段階で若松寺は宿題にして下山決定。展望の峰歩きを進み下山ポイントに悩み登り返しもやりながらなんとか奈良沢不動尊へ続く尾根に乗り無事下山。なかなか素晴らしいタフなコースでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1470人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する