記録ID: 1099087
全員に公開
ハイキング
東北
高舘山★花を綺麗に(^^)/初マクロ撮り
2017年04月02日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
天候 | 快晴!ここだけ? |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ハイキングコースですが、ときどきアップダウンもありますので、それなりの靴で。自分はマイブームのスーパーハイカットブーツ=長靴です(^^ゞ ※オオミスミソウを初め絶滅危惧種や希少種の盗掘の恐れがあるため、ログや撮影情報はアップしていません。 |
その他周辺情報 | 湯田川温泉がオススメ |
写真
感想
オオミスミソウをはじめ色んな花を楽しめるこの時期こそ高舘山の醍醐味ですね。今年も癒されました。アンダー撮り…実は偶然の産物でした(^^ゞ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:718人
お世話様でした。
相変わらず楽しい楽しい高館山でした。
周辺減光モード、クセになりそうですね(^^)
morinoさん、
ここだけ快晴に恵まれて楽しいお花山行でしたね。
偶然アンダーになっていて写真を見るまでうな垂れていましたが、見てビックリ!いい感じに撮れていました。お騒がせしました
折角持っているのに今までマクロレンズを使わなかったなんて勿体ない
マイナス露光と言うよりカスタムイメージがトイカメラ風になっている画質ですね。
これはこれで味があります。
soneさん、その通りトイモードになってました。流石です!ブラケット撮影で救われました。なかなかよい感じなので、普通にアンダーもトライしてみようと思います。
お世話さまでした。
初マクロだったのね。
丁寧に撮ってましたね、綺麗です〜。
nakacyさん、初マクロで変なモードになっていたので焦りました。撮り方は、まだまだですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する