雌阿寒岳
- GPS
- 05:52
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 910m
- 下り
- 910m
コースタイム
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 5:42
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
百名山のひとつ、阿寒岳登山!
阿寒岳は「雄阿寒岳」と「雌阿寒岳」となっており、今回は比較的登りやすい、雌阿寒岳にチャレンジ‼︎
7時に雌阿寒岳登山開始。
昨日の摩周岳登山に比べれば標高も高く、とても涼しくて歩きやすいです。
3合目付近で、ゴールデンレトリバーに遭遇!
人懐こくちょーカワイイ。
近くに飼主らしき人がいて、聞くと雌阿寒岳温泉の犬で、名前は「チロル」。散歩に来ているとのコト。
登山道の登りっぷりはすごく、あっという間にダーっと登っていき、「まだ?」という目でこっちを見てきます。
そして、けなげに降りて来て「早くいこーよー」とうったえられ、またダーっと登って行く事の繰り返し。
その姿にはとても癒されました。
4合目付近から森林限界となり、ハイマツ地帯へ5合目から壮大な景色となります。
天気も良く、しかも太陽と反対側から登っているので日陰。涼しい風に癒されます。
9合目から山頂は強風に見舞われましたが、10時頃山頂到着。
強風と活火山のため、長い休憩はとらずオンネトー湖を目指します。
雌阿寒岳をオンネトー湖側に降りて、7合目標記のあたりでお昼。お湯を沸かしてカップラーメンとおにぎり。
あとは一気に下っていきます。
オンネトー側登山口の1合目付近に、水場があり、水の柔らかいこと、美味しいこと。
ペットボトルにくんで帰ります。
オンネトー湖は透明度がすごく、湖底に沈んでいる木が見えるほど。
オンネトー湖登山口から雌阿寒岳温泉の登山口まではハイキングコースとかいてあったのですが、登り降りのあるコースで、「全然ハイキングコースじゃないじゃん!」とツッコミをいれたくなるほど…。
駐車場にたどり着いたのは12時半。
無事に下山いたしました。
汗を流そうとお風呂へ立ち寄り湯が2件あり、200円の方へ。
登山道で出会ったチロルはこちらではなくもう1件の雌阿寒岳温泉別館のオウチの子でした…。一度入ったら、なんか出づらくなりまして…。ちょい残念。
今度は雌阿寒岳温泉別館にチロルに会いに行きたいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する