ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1101249
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

【過去ログ】八溝山・奥久慈めぐり

2015年03月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
operaman その他1人
GPS
--:--
距離
4.1km
登り
332m
下り
328m

コースタイム

日帰り
山行
2:05
休憩
0:47
合計
2:52
10:58
3
11:01
68
12:09
12:53
30
13:23
13:26
24
13:50
日輪寺入口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
良く整備されたハイキングコースです。
水戸から常陸大子を経て八溝山線林道の駐車場(旧参道入り口近く)に車を停めました。
水戸から常陸大子を経て八溝山線林道の駐車場(旧参道入り口近く)に車を停めました。
八溝五水を巡って山頂に向かいます。
八溝五水を巡って山頂に向かいます。
ここが旧参道入口
ここが旧参道入口
早速、妙見菩薩と標示あり。
早速、妙見菩薩と標示あり。
登った先に祠がありました。
登った先に祠がありました。
八溝川湧水群が日本名水百選だそうです。
八溝川湧水群が日本名水百選だそうです。
金性水。水戸光圀公が賞美したとのこと。
金性水。水戸光圀公が賞美したとのこと。
しっかりした道標が随所にあります。
しっかりした道標が随所にあります。
日輪寺からの道と合流します。
日輪寺からの道と合流します。
銀性水・山頂方面へ。
銀性水・山頂方面へ。
東北にも春がやってきたという明るさです。
東北にも春がやってきたという明るさです。
銀性水に立ち寄ります。
銀性水に立ち寄ります。
銀性水は枯れていました。
銀性水は枯れていました。
八溝嶺神社の鳥居
八溝嶺神社の鳥居
山頂域に到着。霊峰八溝山の石碑。
山頂域に到着。霊峰八溝山の石碑。
三角点と山名標柱。日本三百名山。茨城県最高峰です。福島県境でもあり、「うつくしま百名山」でもあります。
三角点と山名標柱。日本三百名山。茨城県最高峰です。福島県境でもあり、「うつくしま百名山」でもあります。
堂々たる一等三角点です。
堂々たる一等三角点です。
頂上には城のような展望台もあります。(昔は有料だったようです)
頂上には城のような展望台もあります。(昔は有料だったようです)
展望台から東を見下ろすと、社殿の裏の高みに三角点と山名標柱があることが分かります。
展望台から東を見下ろすと、社殿の裏の高みに三角点と山名標柱があることが分かります。
展望台の西側は、那須方面の眺めが素晴らしいです。
展望台の西側は、那須方面の眺めが素晴らしいです。
冠雪の那須連山
右)大佐飛山、左)日留賀岳
右)大佐飛山、左)日留賀岳
北に目をやると右手に真白く見えるのは磐梯山です。日光方面も良く見えました。
北に目をやると右手に真白く見えるのは磐梯山です。日光方面も良く見えました。
頂上を後に、
日輪寺方面に向かいます。
日輪寺方面に向かいます。
茨城・福島の県境ですので、まだ冬から抜けきっていない景色です。
茨城・福島の県境ですので、まだ冬から抜けきっていない景色です。
ぐんぐんと下りてきました。
ぐんぐんと下りてきました。
県道八溝山公園線に出ました。交差して再び山道を下ります。
県道八溝山公園線に出ました。交差して再び山道を下ります。
現在地を確認します。もうすぐ日輪寺です。
現在地を確認します。もうすぐ日輪寺です。
日輪寺は人里離れた山中にひっそりとありますが、なかなか立派な社殿です。
日輪寺は人里離れた山中にひっそりとありますが、なかなか立派な社殿です。
石段を下り、
駐車した八溝山線林道に向かいます。
駐車した八溝山線林道に向かいます。
一旦下り渡渉してから登り返しす。
一旦下り渡渉してから登り返しす。
林道が近くなり、
林道が近くなり、
駐車場に戻ってきました。
駐車場に戻ってきました。
車で林道を下り蛇穴で県道との合流地点に鳥居と登山口の石碑がありました。
車で林道を下り蛇穴で県道との合流地点に鳥居と登山口の石碑がありました。
下りてきた八溝林道(八溝山線林道)の解説板。
下りてきた八溝林道(八溝山線林道)の解説板。
ここからが長旅。道の駅奥久慈大子に寄った後は、
ここからが長旅。道の駅奥久慈大子に寄った後は、
常陸大子の街中にある「弥満喜」で食べた奥久慈軍鶏の親子丼。軍鶏の歯ごたえと濃厚な卵。いやあ美味しかった。
常陸大子の街中にある「弥満喜」で食べた奥久慈軍鶏の親子丼。軍鶏の歯ごたえと濃厚な卵。いやあ美味しかった。
そして袋田の滝
間近から凄い迫力でした。
間近から凄い迫力でした。
帰り道、車窓から見た奥久慈男体山
帰り道、車窓から見た奥久慈男体山
登山口近くまで行ってもう一枚。
登山口近くまで行ってもう一枚。
文字通り険しい山並みでした。一般コースもあるようなので一度訪れてみたい関東百名山です。
いろいろ茨城の山中を道草して、夜遅くなりましたが無事帰宅しました。
文字通り険しい山並みでした。一般コースもあるようなので一度訪れてみたい関東百名山です。
いろいろ茨城の山中を道草して、夜遅くなりましたが無事帰宅しました。

感想

家の都合でしばらく山から遠のいていましたが、息子が春休みでもあるので、遠大な日帰り旅行(高速を下りてからが遠いのです)と称し、思い切って茨城県の最高峰であり日本三百名山でもある阿武隈山系の八溝山に足を延ばすことにしました。茨城県側からは市街地より遠く山深く、それと見渡せる場所も無いほど、大きくなだらかな山塊です。林道は頂上まで通っていますが、8合目付近に車を止め、日本百水に選ばれた八溝川湧水群を辿りながら広い頂上を目指しました。頂上からは日光・那須連山から遠く磐梯山方面まで見渡すことができました。帰りは奥久慈軍鶏(シャモ)丼を美味しくいただき、袋田の滝を見学して帰宅しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:219人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら