ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 110334
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

伊豆天城 溶岩ドーム山 矢筈山

2011年04月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:45
距離
4.2km
登り
422m
下り
425m

コースタイム

08:30 鹿路庭峠(ろくろばとうげ)⇒ 09:10 池地区への分岐⇒ 09:25 富士山展望地⇒ 10:00 矢筈山 10:25⇒ 11:10 富士山展望地 11:30⇒ 11:40 池地区への分岐⇒ 12:15 鹿路庭峠     
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
静岡県伊東市の県道111号線(遠笠山道路)にある,鹿路庭峠の路肩(乗用車3台ほどの駐車スペース)に車を置きました。トイレは鹿路庭峠のそばやさんの横にありました。
 車道をそのまま西に進めば伊豆スカイラインへ続いています。北へ下がれば伊豆市の中伊豆地区です。
 小さな板に矢筈山登山口と標示がありその道標に従い雑木林の中へ入っていきました。崩壊したところをトラバースして倒木がある人工林を抜けて湧水ていどの沢に出ました。
 沢の水は岩の中へ浸み込み伏流水になり消えていました。孔ノ山の苔むした岩場に沿って下がって行くと広く平らな人工林の中にはいりました。
 孔ノ山の岩場を左側に見ながら人工林の中を東に進むと行き止まりになり「頂上」の道標がありました。
 雑木林のなかえへ上り少し進むと茶色いヒメシャラの木に「山頂」と矢印で標示された道標がかけてありました。そのまま進むと池地区の集落に下りることができます。
 矢印の方向の南へ矢筈山山頂を目指してジグザグの登山道を登りました。北側の木が切られて富士山と南アルプスの展望が開けた、少し平らな炭窯の跡地に着きました。ザックを下ろし展望を楽しみながら休憩を取りました。
 少し登ると一面の岩が重なり合った岩の登山道になり、岩の間の空洞に落ちないように木に巻かれたテープを目印に登りました。
 大きい針葉樹が数本見えてくると山頂近くになり東方向の岩の上からは大室山と伊豆高原が一望でき、眼下には池集落の田畑がみえました。
 山頂付近の一部の岩の間からは、地中から温風が吹き上がっていました。
 標高816mの矢筈山山頂は狭く遠笠山と天城高原が見える程度の展望しかありませんでした。
 山頂から南に進んだ岩の上からは太平洋の彼方に伊豆七島の一部が見えました。 山頂から下がり富士山が見える展望地で昼食を採り鹿路庭峠に戻りました。
伊豆高原より矢筈山
2011年05月12日 18:55撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/12 18:55
伊豆高原より矢筈山
県道111号線遠笠山道路
大室山さくらの里付近
2011年05月12日 18:56撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/12 18:56
県道111号線遠笠山道路
大室山さくらの里付近
鹿路庭峠
直進すると伊豆スカイライン、伊豆高原
右折すると伊豆市中伊豆地区
2011年05月12日 18:56撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/12 18:56
鹿路庭峠
直進すると伊豆スカイライン、伊豆高原
右折すると伊豆市中伊豆地区
鹿路庭峠
そば屋
2011年05月12日 18:56撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 18:56
鹿路庭峠
そば屋
鹿路庭峠
矢筈山登山口
2011年05月12日 18:56撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/12 18:56
鹿路庭峠
矢筈山登山口
鹿路庭峠
矢筈山登山口道標
2011年05月12日 18:56撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/12 18:56
鹿路庭峠
矢筈山登山口道標
矢筈山登山口を過ぎた地点の崩壊地
2011年05月12日 18:57撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/12 18:57
矢筈山登山口を過ぎた地点の崩壊地
人工林の倒木登山道は迂回
2011年05月12日 18:57撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 18:57
人工林の倒木登山道は迂回
小さな沢
2011年05月12日 18:57撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/12 18:57
小さな沢
小さな沢の水が岩の中に浸み込む
2011年05月12日 18:57撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 18:57
小さな沢の水が岩の中に浸み込む
孔ノ山の岩
2011年05月12日 18:57撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 18:57
孔ノ山の岩
平らな人工林の中
2011年05月12日 18:58撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 18:58
平らな人工林の中
平らな人工林の中で振り返る
2011年05月12日 18:58撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 18:58
平らな人工林の中で振り返る
平らな人工林の中の行き止まりにあった道標
ここから雑木林の中へ登る
2011年05月12日 18:58撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 18:58
平らな人工林の中の行き止まりにあった道標
ここから雑木林の中へ登る
孔ノ山と矢筈山にはさまれた分岐点
東に下がると伊東市池地区
山頂を目指して南へ登る
2011年05月12日 18:58撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 18:58
孔ノ山と矢筈山にはさまれた分岐点
東に下がると伊東市池地区
山頂を目指して南へ登る
東に下がると伊東市池地区への登山道
2011年05月12日 18:58撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 18:58
東に下がると伊東市池地区への登山道
伊豆へ来たら富士山
2011年05月12日 18:58撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/12 18:58
伊豆へ来たら富士山
富士山の展望地を過ぎると岩の登山道
2011年05月12日 18:59撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/12 18:59
富士山の展望地を過ぎると岩の登山道
2011年05月12日 18:59撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 18:59
山頂付近の針葉樹の大木
2011年05月12日 18:59撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 18:59
山頂付近の針葉樹の大木
山頂付近の針葉樹の大木
2011年05月12日 18:59撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 18:59
山頂付近の針葉樹の大木
山頂付近の岩
2011年05月12日 18:59撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 18:59
山頂付近の岩
山頂付近の岩ノ上から大室山
2011年05月12日 18:59撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/12 18:59
山頂付近の岩ノ上から大室山
岩の間から温風が吹き上げている
2011年05月12日 19:00撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 19:00
岩の間から温風が吹き上げている
矢筈山山頂
2011年05月12日 19:00撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/12 19:00
矢筈山山頂
2011年05月12日 19:00撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/12 19:00
大室山と伊東市池地区の田畑
2011年05月12日 19:00撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/12 19:00
大室山と伊東市池地区の田畑
大室山と伊豆高原
2011年05月12日 19:00撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/12 19:00
大室山と伊豆高原
岩の上に登ると伊豆7島が見える
2011年05月12日 19:01撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/12 19:01
岩の上に登ると伊豆7島が見える
2011年05月12日 19:01撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/12 19:01
矢筈山山頂からの遠笠山
2011年05月12日 19:01撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/12 19:01
矢筈山山頂からの遠笠山
ミツバツツジ
2011年05月12日 19:02撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/12 19:02
ミツバツツジ
気を付けないと大きな穴が開いている
2011年05月12日 19:02撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/12 19:02
気を付けないと大きな穴が開いている
2011年05月12日 19:02撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/12 19:02
ヒカゲツツジ
2011年05月12日 19:03撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 19:03
ヒカゲツツジ
2011年05月12日 19:03撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 19:03
マメサクラ
2011年05月12日 19:03撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 19:03
マメサクラ
2011年05月12日 19:03撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 19:03
新緑のかがやき
2011年05月12日 19:04撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 19:04
新緑のかがやき

感想

 矢筈山の山名は弓矢の矢筈に山容が似ているのでなずけられたと思われます。別名ゲンコツ山とも呼ばれ、特徴がある山容をしているので遠くから見ても確認しやすい山です。
 矢筈山の近くは火山噴火でできた山がいくつもあります。地形図を見ると等高線が渦を巻いているので良くわかります。
 山頂付近では温風が一部の岩の間から吹き上がっていて山全体が生きているようです。展望が開けた岩の上からは大室山が見え、昔の噴火活動の様子が想像できました。
 大室山から太平洋に流れ出した溶岩が作り出した伊豆高原、眼下には溶岩で沢が堰き止められてできた池地区の田畑の様子がみられました。
 小川真人さんの著書「伊豆の大地の物語」を読んでおいたので、火山噴火でできた山に登ったり眺めていると以前よりも伊豆の山登りの楽しさがふえました。
 芽吹き始めた新緑とあいまってミツバツツジ、マメサクラ、ヒカゲツツジの花が見頃でした。今が矢筈山が一番きれいな時季でしょう。
地形図には矢筈山への登山道の標示はありませんので,コンパスで山頂方向をセットしておいた方が賢明です。山頂に近ずくと岩の間を、木に付けられたテープを目印に登ることになります。
 天候不良の時などテープを見失い路迷いの元にもなり兼ねません、伊豆の里山低山ですけれどあなどらないで登山を楽しんでいただきたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15673人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら