記録ID: 1103775
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
日帰り「大佐飛山」は予想以上に厳しかった・・・
2017年04月13日(木) [日帰り]
あらちゃん
その他2人
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 12:34
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 1,492m
- 下り
- 1,494m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:43
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 12:13
距離 18.3km
登り 1,494m
下り 1,495m
天候 | 午前10時頃までは青空、肝心の天空回廊に入る段階で曇りになり、大佐飛山頂以降は吹雪・・・西村山へ戻った頃には強風だけれど青空って(泣) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
古希を迎え栃木百名山の踏破を新たな目標に設定したM本顧問と、二度目の「大佐飛山」行となった、U原さん、aracyanの3人で行って来ました。
もっと、天気の良い日に行きたいね〜と云う思いはあったけど、主役であるM本顧問の都合もあって、強風予報は出ているけれど、この日しかない・・・って事での山行でした。
流石に12時間を越える雪山歩きは堪えました。家へ帰りついて風呂に入り軽い夕食とお酒を飲んだら、バタン・キュウの状態。
「大佐飛山」は確かに栃木県で一番遠い山って事を再認識しました〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:653人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
aracyanさんロングお疲れ様でした
みなさん凄い!カッコイイ!俺もaracyanみたいな爺になれるよう精進します!
うちも大佐飛チャレンジしてみます(*^^*)
meniaobaさん、こんばんは〜
行ってみます? 流石の息子さんも根を上げるかもよ
山人としては一度は行ってもよい山かとは思いますけど、辛いわ〜
先輩のお付き合いとして2度目の大佐飛でしたけど、もうゲップが出ています。
古希前のこの年齢になると極めて厳しい山でした。
前回は「山藤山」でテント泊して2日掛かりで踏破しましたが、日帰りがこんなにキツイとは思わなかったです
帰路、西村山で出合った初老のオジサン、5度目の大佐飛と云ってましたが、快晴の「天空回廊」は一度だけで、後は吹雪や曇りで今回は未だマシな方だと。
恐るべし、大佐飛山
せっかくお誘い頂いていたのに
行けなくて残念でした
でも、やはり過酷な山行だったようで
行けなくてむしろラッキーだったのかしら
12時間とか
あらちゃん達ほぼ行動食のみじゃない??
M本顧問の栃百珍道中 これから楽しみですね
行ってみたいなぁ・・と思ってる大佐飛山、
私にゃまだまだ遠いようです
nagashi〜 コメントありがとう!
いや、前回と違って3年経過し年齢も上がっていて脚力低下、根性もなくなっているのか辛かったです
3年前偶然出会ったinoyasuさん、14日に出掛けたレコをアップしていたけど、たった6時間半で往復しているんです。此方は倍の12時時間越え、年齢差を感じましたねぇ・・・帰りは行動食も喉に通らず悲惨な山行でした。
M本顧問と共通の栃百未登峰は引き続きヤマレコにアップしますのでお楽しみに
aracyanさん こんにちは
3月末頃のご予定でしたが適期がなくこの日でしたか
実は私たちも当初13日を考えていました
でも、強風予報が13日の方がきつそうだったので一日延期しました
お会いできなかったのは残念です
大佐飛山山頂からしばらくは悪天候になった様で、その分一層大変でしたネ
今回は年齢も、所要時間の極似のお互いの山行になりましたね
(私のパートナーのt君は私よりは結構若いですが・・・還暦は過ぎてます)
なんだかんだ言ってもこのルートを日帰り出来る事は
これからの山行の自信にして良いのではないでしょうか?
今後も大いなる活躍を楽しみにしています
BOKUTYANNさん、こんばんは!
出来れば14日にしたかったんですが、栃百の「大佐飛」を今年には消化したいと云うM本さんの都合もあって、日程調整の結果が13日になりました。
正直、体力の限界も感じて、逆に今後の山行の自信喪失になったかもです
とは言いながら、今年も北アルプスを始めキツメの山には出掛けたいって思うのは変態かな
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する