ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1105225
全員に公開
ハイキング
甲信越

茅ヶ岳&山高神代桜(日本三大桜)【甲州の🌸満開の桜を満喫】

2017年04月14日(金) [日帰り]
 - 拍手
GT-Ryo その他1人
GPS
--:--
距離
5.7km
登り
732m
下り
732m

コースタイム

日帰り
山行
2:55
休憩
1:20
合計
4:15
6:45
55
深田公園駐車場
7:40
7:43
32
女岩
8:15
8:17
13
深田久弥終焉の地
8:30
9:45
75
茅ヶ岳
11:00
深田公園駐車場
天候 ☀快晴
春霞 気温の上昇で遠望きかず
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【茅ヶ岳】
茅ヶ岳登山口 深田記念公園駐車場 利用

【山高神代桜】
桜まつり開催中(開花中)は
実相寺周囲の臨時駐車場に駐車 500円
コース状況/
危険箇所等
女岩下の水場は使用不可
落石のため50m手前から立ち入り禁止の
ロープが張られています
朝の双葉SAから
富士様にご挨拶
2017年04月14日 05:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9
4/14 5:59
朝の双葉SAから
富士様にご挨拶
今日もいい一日になりそうです
2017年04月14日 06:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
4/14 6:02
今日もいい一日になりそうです
こちらはピンクが濃いめ
2017年04月14日 06:03撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
4/14 6:03
こちらはピンクが濃いめ
こちらはソメイヨシノさん
2017年04月14日 06:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7
4/14 6:06
こちらはソメイヨシノさん
深田記念公園駐車場から出発
6時半で駐車車両は2台
2017年04月14日 06:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
4/14 6:44
深田記念公園駐車場から出発
6時半で駐車車両は2台
まだ霜が降りてます
2017年04月14日 06:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 6:46
まだ霜が降りてます
霜柱も
2017年04月14日 06:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
4/14 6:51
霜柱も
緩やかな登りの静かな登山道
2017年04月14日 06:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 6:48
緩やかな登りの静かな登山道
廃屋
2017年04月14日 06:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 6:53
廃屋
リヤカーも転がっている
2017年04月14日 06:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/14 6:53
リヤカーも転がっている
ダンコウバイ*檀香梅
2017年04月14日 06:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
4/14 6:57
ダンコウバイ*檀香梅
2017年04月14日 06:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 6:59
2017年04月14日 07:19撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 7:19
ウバユリの実か?
2017年04月14日 07:23撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/14 7:23
ウバユリの実か?
女岩
左正面が水場ですが
落石があるらしく立ち入り
禁止になっています
2017年04月14日 07:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/14 7:40
女岩
左正面が水場ですが
落石があるらしく立ち入り
禁止になっています
大量の落ち葉でフカフカの道
2017年04月14日 07:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 7:49
大量の落ち葉でフカフカの道
朽ちた大木
2017年04月14日 07:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 7:53
朽ちた大木
何でしょうか
ハシリドコロか何かかな?
2017年04月14日 07:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 7:56
何でしょうか
ハシリドコロか何かかな?
勾配きつめな斜面をつづら折りに上がって行きます
2017年04月14日 07:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/14 7:59
勾配きつめな斜面をつづら折りに上がって行きます
レトロな感じが◯
2017年04月14日 08:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 8:00
レトロな感じが◯
1500m付近に残雪が
2017年04月14日 08:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/14 8:08
1500m付近に残雪が
日本百名山
深田久弥先生の終焉の地
2017年04月14日 08:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
4/14 8:14
日本百名山
深田久弥先生の終焉の地
奥秩父の山々が見渡せる場所に立っています
2017年04月14日 08:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 8:15
奥秩父の山々が見渡せる場所に立っています
茅ヶ岳山頂到着
2017年04月14日 08:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
10
4/14 8:29
茅ヶ岳山頂到着
金ケ岳と3D方位盤
2017年04月14日 08:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
4/14 8:29
金ケ岳と3D方位盤
三角点
2017年04月14日 08:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
4/14 8:29
三角点
南アルプス方面
春霞で遠くは✖
2017年04月14日 08:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 8:30
南アルプス方面
春霞で遠くは✖
金ヶ岳の奥に八ヶ岳
2017年04月14日 08:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 8:30
金ヶ岳の奥に八ヶ岳
2500m以上はまだ残雪が多く見られます
2017年04月14日 08:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
4/14 8:31
2500m以上はまだ残雪が多く見られます
東の方
2017年04月14日 08:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 8:31
東の方
ツーショット
先行者のお兄さんに
撮っていただきました
2017年04月14日 08:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
11
4/14 8:32
ツーショット
先行者のお兄さんに
撮っていただきました
ブランチ タイム〜(^^)
2017年04月14日 08:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
4/14 8:48
ブランチ タイム〜(^^)
もう逢えないかと思ってましたが
「べ〜やん」に逢えた
2017年04月14日 09:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
4/14 9:10
もう逢えないかと思ってましたが
「べ〜やん」に逢えた
2017年04月14日 09:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
4/14 9:17
スイパラとコラボの
コップのフチ子さん
「生クリームのフチ子」
クリームが重そうですね〜
2017年04月14日 09:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
4/14 9:17
スイパラとコラボの
コップのフチ子さん
「生クリームのフチ子」
クリームが重そうですね〜
スミレ
2017年04月14日 10:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
4/14 10:34
スミレ
ヤママユガ科の蛾
クスサンの繭(抜け殻)
2017年04月14日 10:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 10:39
ヤママユガ科の蛾
クスサンの繭(抜け殻)
2017年04月14日 10:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
4/14 10:40
2017年04月14日 10:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/14 10:59
毎年4月の第3日曜日に深田祭が開かれるようです
2017年04月14日 11:01撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/14 11:01
毎年4月の第3日曜日に深田祭が開かれるようです
2017年04月14日 10:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/14 10:59
「百の頂きに百の喜びあり」
深田久弥
2017年04月14日 10:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
4/14 10:59
「百の頂きに百の喜びあり」
深田久弥
2017年04月14日 10:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 10:55
場所を移動して桜巡り
2017年04月14日 11:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7
4/14 11:51
場所を移動して桜巡り
カンヒザクラ
2017年04月14日 11:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
4/14 11:54
カンヒザクラ
この辺りは満開になったばかりのようです
2017年04月14日 11:53撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
4/14 11:53
この辺りは満開になったばかりのようです
超満開の🌸桜🌸
2017年04月14日 11:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
4/14 11:56
超満開の🌸桜🌸
2017年04月14日 11:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
4/14 11:58
こちらは「わに塚の桜」
駐車場のわきの
武田廣神社の桜
2017年04月14日 12:03撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 12:03
こちらは「わに塚の桜」
駐車場のわきの
武田廣神社の桜
2017年04月14日 12:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
4/14 12:06
2017年04月14日 12:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/14 12:05
5分ほど歩いた場所に
『わに塚の一本桜』
2017年04月14日 12:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
4/14 12:08
5分ほど歩いた場所に
『わに塚の一本桜』
見事な枝ぶりです
2017年04月14日 12:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
4/14 12:10
見事な枝ぶりです
立派な桜でかなりの大きさ
2017年04月14日 12:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9
4/14 12:10
立派な桜でかなりの大きさ
2017年04月14日 12:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/14 12:11
近くからではカメラに収まりません
2017年04月14日 12:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
4/14 12:12
近くからではカメラに収まりません
反対側の撮影ポイントから
2017年04月14日 12:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7
4/14 12:13
反対側の撮影ポイントから
2017年04月14日 12:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/14 12:14
北方には八ヶ岳が望めます
2017年04月14日 12:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
4/14 12:14
北方には八ヶ岳が望めます
🌸桜と残雪の八ヶ岳
2017年04月14日 12:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7
4/14 12:14
🌸桜と残雪の八ヶ岳
絵になりますね(^^)
2017年04月14日 12:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
4/14 12:21
絵になりますね(^^)
東方には登ってきた
茅ヶ岳と金ヶ岳
ニセ八ヶ岳とも言われる
2017年04月14日 12:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/14 12:15
東方には登ってきた
茅ヶ岳と金ヶ岳
ニセ八ヶ岳とも言われる
枝を支える支柱など見当たりません。枝が地面に着かないように受けになっている台だけ。すごい!
2017年04月14日 12:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
8
4/14 12:17
枝を支える支柱など見当たりません。枝が地面に着かないように受けになっている台だけ。すごい!
2017年04月14日 12:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 12:21
大地にどっしりと
2017年04月14日 12:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 12:22
大地にどっしりと
2017年04月14日 12:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/14 12:21
車を走らせて北杜市に
実相寺の神代桜
2017年04月14日 12:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 12:54
車を走らせて北杜市に
実相寺の神代桜
この『山高神代桜』を観に来ました。
2017年04月14日 12:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 12:56
この『山高神代桜』を観に来ました。
樹齢2000年とも言われる日本最古の桜
2017年04月14日 12:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
4/14 12:56
樹齢2000年とも言われる日本最古の桜
時を重ねるうちに折れてしまったり形を変えているそうですが立派の一言
2017年04月14日 12:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
4/14 12:58
時を重ねるうちに折れてしまったり形を変えているそうですが立派の一言
2017年04月14日 12:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 12:59
境内にはたくさんの種類の桜と
数万本のスイセンが春を彩ります
2017年04月14日 13:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7
4/14 13:04
境内にはたくさんの種類の桜と
数万本のスイセンが春を彩ります
スイセンとのコラボ
素敵です😊
2017年04月14日 13:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
4/14 13:05
スイセンとのコラボ
素敵です😊
甲斐駒ヶ岳と一緒に
2017年04月14日 13:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6
4/14 13:06
甲斐駒ヶ岳と一緒に
残雪と桜
日本ならではの美しい風景
四季があるって素晴らしい
2017年04月14日 13:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7
4/14 13:06
残雪と桜
日本ならではの美しい風景
四季があるって素晴らしい
2017年04月14日 13:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/14 13:07
2017年04月14日 13:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
7
4/14 13:09
2017年04月14日 13:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
4/14 13:10
2017年04月14日 13:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/14 13:11
2017年04月14日 13:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 13:12
2017年04月14日 13:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/14 13:12
2017年04月14日 13:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/14 13:14
こちらは宇宙桜⁉️
2017年04月14日 13:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 13:15
こちらは宇宙桜⁉️
スペースシャトルで宇宙まで行って無重力を体験した種から発芽したものらしい
2017年04月14日 13:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/14 13:14
スペースシャトルで宇宙まで行って無重力を体験した種から発芽したものらしい
昔の神代桜の図
2017年04月14日 13:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 13:24
昔の神代桜の図
2017年04月14日 13:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 13:31
ちょっと痛々しい感じですが…
2017年04月14日 13:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 13:31
ちょっと痛々しい感じですが…
2017年04月14日 13:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/14 13:32
花の勢いはすごくて
はち切れんばかりのサクラポンポン
2017年04月14日 13:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
4/14 13:33
花の勢いはすごくて
はち切れんばかりのサクラポンポン
2017年04月14日 13:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 13:35
2017年04月14日 13:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4/14 13:35
良いタイミングで見られてよかった
2017年04月14日 13:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
4/14 13:36
良いタイミングで見られてよかった
2017年04月14日 13:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 13:36
帰り道
シャッターチャンス見つけて一枚
2017年04月14日 13:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
4/14 13:50
帰り道
シャッターチャンス見つけて一枚
近くの「むかわの湯」によって
汗を流して帰ります
お疲れ様でした。
2017年04月14日 13:57撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/14 13:57
近くの「むかわの湯」によって
汗を流して帰ります
お疲れ様でした。
【おまけ】前日の桜さんぽ
北本市の「石戸蒲ザクラ」
日本五大桜のひとつ
2017年04月13日 13:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/13 13:36
【おまけ】前日の桜さんぽ
北本市の「石戸蒲ザクラ」
日本五大桜のひとつ
【おまけ】
吹上 元荒川の桜並木
2017年04月13日 11:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
4/13 11:05
【おまけ】
吹上 元荒川の桜並木
【おまけ】
吉見百穴
2017年04月13日 12:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
4/13 12:43
【おまけ】
吉見百穴
【おまけ】
吉見桜堤公園
2017年04月13日 13:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
4/13 13:07
【おまけ】
吉見桜堤公園
撮影機器:

感想

今回は茅ヶ岳と甲州の🌸桜を絡めて春の散歩を楽しみました。

茅ヶ岳は二百名山ですが平日でも多くの人とすれ違い人気の山なのだと知りました。帰りには駐車場に20台以上止まっていました。

「わに塚の一本桜」
実相寺・山高神代桜の前に寄り道して田んぼの一本桜も通りながら眺めようかと思っていましたが、とても大きな立派な桜で見物の方もたくさんで駐車場も少し離れた場所にあり有名な桜と後から知りました。
支えの支柱などなく素晴らしい枝ぶりに圧倒され感動ものでした。

「山高神代桜」
北杜市 実相寺にある古木の桜

日本三大桜のひとつ
国指定天然記念物の第1号
「新日本名木100選」にも選定

ヤマトタケルが植えたとも言われる
推定樹齢2000年とも言われる日本最古の
エドヒガンザクラ

老木のため折れてしまったり形を変えながら
今も保護されながら生き続けるすごい桜
咲く花はびっしりとすき間もなく力強さ
パワーを感じました。

今回も好天に恵まれ楽しくケガなく山歩き出来ました。
山の神、お天道様に感謝いたします。

最後までご覧いただきありがとうございました
m(..)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:612人

コメント

素晴らしい桜レコ
はじめまして、MonsieurKudoと申します。

素晴らしい桜レコ、とても楽しく拝見させていただきました。

自分が茅ヶ岳に登ったときは、生憎の雨で景色もへったくれもなかったので、GT-Ryoさんたちがちょっと羨ましいです。

色々な桜の名所があるのですね〜。
このレコで初めて知りました。
自分も生で見てみたいですが、今からだと時期的ちょっと厳しいかな・・・。
2017/4/16 12:08
はじめまして
はじめまして MonsieurKudoさん
コメントありがとうございました。

大の桜好きなので🚗を走らせて隣町の
北杜市まで🌸神代桜を観に行きました。
3年前にも同じコースで周ったことがあるのですがあの時の感動が忘れられずに再訪しました…😅
昨年は日本三大桜のひとつ三春の滝桜の見頃情報を得たので🌸を追いかけて福島まで遠征してしまいましたし…😅

花とか滝とかグルメとか…
他にも何かお目当てがあるといっそう山行が楽しくなりますよね。
MonsieurKudoさんもフットワークが軽くあちらこちらへお出掛けになっているようで
旬な情報を参考にさせていただきます。

お互いケガのない安全登山で大いに山を楽しみましょう。ありがとうございました。
2017/4/16 21:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
茅ヶ岳の大明神岳尾根ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら