記録ID: 1105459
全員に公開
ハイキング
丹沢
大室山
2017年04月15日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypd4a07c4d1eb5635.jpg)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:08
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,271m
- 下り
- 1,263m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:09
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:09
距離 12.0km
登り 1,271m
下り 1,276m
11:29
309分
スタート地点
16:38
ゴール地点
天候 | 晴れ 曇りのち時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
崖崩れ箇所がありましたが、問題無く通過できました |
写真
帰り道、加入道避難小屋に立ち寄り、中へ入ってみると、1人先客者が居ました! 話しを聞くと今夜はここで宿泊するとの事でした。 そこへ更に、大室山付近ですれ違った方も来られ、この方も今夜宿泊と話され驚きました! 建て替えされたばかりの避難小屋だったので、綺麗で木の香りがしてました! 山談義に花が咲き帰る事を忘れてしまいましたw 楽しい時をありがとう御座いました。 また何処かで会えたら良いですね!
感想
まさか大室山で雨に降られるとは(ーー;) でも、避難小屋で楽しく、それぞれの山履歴話しが出来たのでとても良い山行でした! こういう出会いがあるのも山ならではの事ですね。泊まれた方々にありがとうございました(^ν^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:484人
ceruruさん、同行の方
山小屋で話をさせて頂いたzenithです
あんなに楽しく盛り上がった会話は久しぶりでした
山梨100の登山との事で、一日二座の山行お疲れ様でした。
山歴を聞いたら、今回のはウォームアップレベルでしょうか
また何処かの山で会えたら、お話の続きがしたいですね。
この出会いがあるから、止めれません
僕等もあんなに長く山談で談笑する事は無かったので、良い経験が出来ました👍 今日は、山伏に登って来たので良かったらブログ見て下さいね😃 山は楽しいですね〜 zenithさんのブログにも遊びに行かせてもらいます✌😃
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する