記録ID: 110668
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
九州遠征6座目 急傾斜の【国見岳】(300名山)
2011年05月02日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 799m
- 下り
- 789m
コースタイム
8:32【ゲート】-8:38【樅木登山口】-9:14【樅木登山道分岐】-10:04【国見岳】10:38-11:31【ゲート】
天候 | 晴れ(黄砂が飛んでた) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所:特になし。樅木登山道の最初はそこそこの急傾斜を登ります。 詳細は下記へ↓ http://top-of-100.at.webry.info/ |
写真
感想
車中泊にはベストな場所があり朝は早めに出発し、本日2座を狙おうとするも、いきなり出鼻をくじかれた。
登山口を間違えてしまい、途中で会った方に【樅木登山口】の方が良いと勧められた。出発前に保険として調べておいた登山口だった。
予定より2時間ほどスタート時間が遅れてしまいやや焦りながらのスタート。
いきなりの急坂が目の前に入り、何とか分岐の所まで頑張る。
ここまで来れば後は普通の登山道レベルで楽勝です。
山頂に着くと意外に沢山の方々がいて驚きました。
天候は晴れでしたが、この日中国からの『黄砂』が飛んできていて、視界はイマイチでした。
次の山【市房山】があったので山頂にいた九州の方と少し話して下山。
次のおよそ2時間かかるので、急ぎます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1521人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する