大洞山から尼が岳へ…景色最高\(^o^)/
- GPS
- 06:52
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,092m
- 下り
- 1,081m
コースタイム
- 山行
- 5:44
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 6:52
天候 | くもり〜晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三多気の桜〜大洞山〜尼が岳へ〜 下山は、東海道自然歩道を歩きました |
その他周辺情報 | 道の駅 御杖 姫石の湯があります |
写真
感想
桜、サクラ、さくら、人、ヒト、ひと・・・
平日にも拘らず、平年より遅い見頃の花を求めて
多くの人が「三多気の桜」を見に来てた。
真福院までの参道は「三多気の桜並木」として
国の名勝(日本桜名所100選出)に指定されてるらしい
真福院の開祖の理源大師(確か、弥山途中に像が有ったような・・・?)
が最初にここに桜の木を植えたとか?
朝はカメラマンがいいショットを撮ろうと
定位置で粘っている・・・
我々は、先に、大洞山と尼ヶ岳を目指して出発や!
登山口までは急坂 その後、これでもかの階段
その階段も飽きた頃に、大洞山山頂(雌岳)985m到着(二等三角点)
しばらく、登り返しがあって、(雄岳)1013m到着(富士浅間の石碑)
休憩せず、尼ヶ岳山頂957.4m到着
ここで軽い昼食と昼寝タイム!
下山道はコケ生い茂る石畳が延々と続くが
両側の可愛く咲いた春の花が疲れを癒してくれる
駐車場に戻り、にわかカメラマンになって
観光客に変身、桜→撮りまくり!
たっぷりと春を満喫して、思い出多い1日を送ることができた
次は何処の春山に登ろうかな?
今日は、桜で有名な三多気の桜を見て、大洞山の雄岳と雌岳、そして尼が岳まで歩いてきました。
桜が目当てのカメラマンさん達を横目に、登山の私達、スタート時点は他に登山者は居ないなぁ〜真福院まで行く道には、ヤマルリソウやニリンソウにスミレなど、可愛いいっぱいのお花で前に進めないでいす。
大洞山への登りは、かなりの激登りでした。
ここで、浜松から来たというご夫婦と一緒になり、励まし合って登りきりました。(^ ^)
聞くと、自宅を2時に出発して来られたそうで、「行きたい山があると、どこでもいくよ〜」とすごいパワー溢れるご夫婦。「関東と関西の人がお山で出会えるなんて素敵ね」と嬉しいお言葉、20年夫婦で登っているとか…( ´∀`)
なんだかお話していて楽しく嬉しい気持ちになり、記念に写真を撮らせて頂きました。
出会える…って本当に嬉しいことですね〜
(^ ^)
尼が岳山頂では、目の前にお山がど〜んと見えて、青空と景色が最高\(^o^)/でした。風が強くて、木に隠れるようにご飯を食べましたが、もっとのんびりしたかったなぁ〜ここで、男性2人と会いました。
下山は、東海自然歩道を歩いたのですが、この道は苔、苔ロード。でも、いろんなお花が咲いていて、立ち止まってばかり…
東海自然歩道は、長い道のりでしたが、お花がいっぱいでよく歩きました。
三多気の桜目当てのカメラマンがほとんどでしたが、登山者は10人の方と会いました。
山野草の宝庫、いろんなお花が見れたので、嬉しくて良かったです。来年も桜咲く頃、また来たいお山になりました。
あっ、しだれ桜や八重桜もあるので、この週末ラストチャンスかも…まだ間に合いますよ。
楽しかったぁ\(^o^)/ありがとう〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する