記録ID: 1112691
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
釈迦ヶ岳 今年も千丈平でテント泊
2017年04月22日(土) ~
2017年04月23日(日)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:33
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 633m
- 下り
- 621m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口に駐車場・トイレあり |
その他周辺情報 | 温泉地温泉 泉湯 |
写真
感想
毎年恒例の釈迦が岳テント泊に行ってきました。
今回は カセットコンロ(BO)を買ったのでお試しで持って行きました。
雪のため水も 不安だったので2Lを合わせて20Kg越えを担いで登りました。
冬の雪山で鍛えた成果で 同じようなタイムで登れました。
水場は雪で埋もれてましたが、踏みつけながら 水場を見つけました。助かったです。
BOは優れもので 強風にも負けず火力も強く 鍋、フレンチトースト、パスタ、珈琲、ホットミルクなど 色々と試すことが出来ました。
夜中は強風で寒く 度々起こされましたが、朝からは晴天無風で日の出も見れ 鳥のさえずりを聞きながら昼寝も出来て 自然を満喫できました。
帰りのお風呂も良かったです。帰り道の反対でしたが、行く価値ありですね。JAFカードを持って行けば半額で入れます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4834人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する