記録ID: 1114277
全員に公開
ハイキング
東海
高塚山 龍馬ヶ岳
2017年04月23日(日) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 07:58
- 距離
- 24.6km
- 登り
- 2,117m
- 下り
- 2,120m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:02
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 7:58
距離 24.6km
登り 2,120m
下り 2,133m
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
南赤石林道は大札山森林公園まで通行できます。 山犬段までは通行止めでした。 ウマとチェーンを外して山犬段まで入った車がありました。 林道の状態も良いですが自己責任で。5月の連休からは山犬段まで車で入れるようです。 |
写真
撮影機器:
感想
山犬段から京丸山と竜馬ヶ岳予定でしたが今日も寝坊と大札山森林公園からは車両通行止めで山犬段まで車で入れず竜馬ヶ岳のみの山行になってしまいました。
高塚山まではハイキングコースです。
三合山からの景色,高塚山までの笹原の道は雰囲気が素晴らしいです。
高塚山から京丸山,竜馬ヶ岳へは登山道は一変します。
踏み跡は薄く定かなルートはありません。マーキングも豊富ですがあちこちに付いていて紛らわしいです。
竜馬ヶ岳へは標高1550〜70で南東から南西に向きを変え1450mのガレ場を目指します。ガレ場の縁を通れば竜馬ヶ岳への尾根に乗れますが,ここに来るまでが少し分かりづらいです。帰りもこのガレを目指しました。
竜馬ヶ岳山頂はこじんまりとして静かでした。
帰りは五樽沢コルから林道を歩きました。通過困難箇所が2か所ありました。
ここを除けば歩きやすい林道でした。
大札山Pまで林道を歩きました。
京丸山へはシロヤシオの時期にこのコースで行く予定です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:756人
崩壊地、我々は無理と判断して引き返しましたが、通過されたとは凄いですね👍
似た様な山域に行く事が多いと思いますので、今後も宜しくお願い致します🙇
o-tarさん こんばんは。
コメントありがとうございます。
崩壊地はその時々で状況が違いますので,固い斜面だと通過がより困難になりますから。
当日は柔らかい斜面でしたので通過できました。
ザックも日帰りで軽いので、テン泊装備だとより困難ですよね。
こちらこそ宜しくお願い致します。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する