ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1114840
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

平標山 〜春なのに吹雪の上越国境〜

2017年04月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:32
距離
10.6km
登り
1,034m
下り
1,020m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:37
休憩
0:46
合計
7:23
6:16
6:18
102
9:10
9:10
53
10:03
10:08
29
10:37
10:50
69
11:59
12:01
39
12:40
12:40
54
13:34
13:34
2
13:36
ゴール地点
天候 ガス一時吹雪
下山時は晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆駐車場 … 平標登山口
冬季は無料だが、トイレは閉鎖され、自販機も使用不可。
コース状況/
危険箇所等
◆平標登山口→松手山→平標山
樹林帯から積雪あり。急登なのでスリップに注意し、クランポンを装着して登った。
鉄塔付近から上部は積雪量が多いが、日当たりのよい場所は夏道も出ている。尾根の南面はクラックが多数存在する。

◆平標山→平標山乃家→平標登山口
グズグズの雪面が広がる。
平標山乃家は冬季小屋が使用可。水は出ていた。
平標山乃家の西側から雪の斜面を下る。特に危険個所はない。そのあとは長い林道歩きとなる。
駐車場から山を見るとガスだった
2017年04月23日 06:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
4/23 6:15
駐車場から山を見るとガスだった
フキノトウさん
2017年04月23日 06:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4/23 6:18
フキノトウさん
平標登山口
2017年04月23日 06:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4/23 6:19
平標登山口
雪があったり
2017年04月23日 06:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4/23 6:47
雪があったり
雪がなかったり
2017年04月23日 06:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4/23 6:48
雪がなかったり
開けた尾根から鉄塔に向かう
2017年04月23日 07:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
4/23 7:06
開けた尾根から鉄塔に向かう
振り返るとこんな感じ
晴れていたら良かったのに…
2017年04月23日 07:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
4/23 7:14
振り返るとこんな感じ
晴れていたら良かったのに…
鉄塔付近で吹雪になったので
2017年04月23日 08:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4/23 8:02
鉄塔付近で吹雪になったので
せっかくなのでツェルトを張ってみた
設営3分
滞在5分
2017年04月23日 08:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/23 8:18
せっかくなのでツェルトを張ってみた
設営3分
滞在5分
風は強いが雪は止んだので前進!
2017年04月23日 08:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 8:28
風は強いが雪は止んだので前進!
崩れそうで崩れない雪ブロック
2017年04月23日 08:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 8:34
崩れそうで崩れない雪ブロック
クランポン装着
2017年04月23日 08:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 8:42
クランポン装着
後続少ないなー
2017年04月23日 08:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4/23 8:52
後続少ないなー
段々畑
2017年04月23日 08:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4/23 8:52
段々畑
五里霧中
2017年04月23日 09:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 9:01
五里霧中
季節外れ?の霧氷
2017年04月23日 09:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
4/23 9:05
季節外れ?の霧氷
厚みのある雪庇がある
2017年04月23日 09:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
4/23 9:08
厚みのある雪庇がある
こんな天気だけど悪い気分はしない
2017年04月23日 09:27撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
4/23 9:27
こんな天気だけど悪い気分はしない
割れてるなー
2017年04月23日 09:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
4/23 9:29
割れてるなー
越後/上越
2017年04月23日 09:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
4/23 9:33
越後/上越
安心の登山道
2017年04月23日 09:40撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
4/23 9:40
安心の登山道
ごく稀に青空
2017年04月23日 09:45撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
4/23 9:45
ごく稀に青空
晴れないけどね
2017年04月23日 10:03撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4/23 10:03
晴れないけどね
GWまでこの雪は残るだろうか
2017年04月23日 10:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
4/23 10:09
GWまでこの雪は残るだろうか
雪の花咲く
2017年04月23日 10:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4/23 10:26
雪の花咲く
こういう稜線の景色が好き
2017年04月23日 10:37撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
4/23 10:37
こういう稜線の景色が好き
おや、頂上だ。
2017年04月23日 10:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
4/23 10:38
おや、頂上だ。
平標山に登頂!
晴れなかった…
2017年04月23日 10:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10
4/23 10:42
平標山に登頂!
晴れなかった…
平標山乃家に向かう
2017年04月23日 10:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 10:54
平標山乃家に向かう
自家製パイナップルスコーン
2017年04月23日 11:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
4/23 11:06
自家製パイナップルスコーン
そそくさと下山しよう
2017年04月23日 11:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 11:35
そそくさと下山しよう
晴れそうな気がするが…
2017年04月23日 11:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
4/23 11:36
晴れそうな気がするが…
浅間山から草津白根山あたりは見えているのにね。
2017年04月23日 11:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
4/23 11:42
浅間山から草津白根山あたりは見えているのにね。
晴れそうだけど!!
2017年04月23日 12:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
4/23 12:00
晴れそうだけど!!
谷川連峰主脈の南側
2017年04月23日 12:01撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
4/23 12:01
谷川連峰主脈の南側
平標山乃家
2017年04月23日 12:03撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4/23 12:03
平標山乃家
西の空は晴れている
2017年04月23日 12:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
4/23 12:04
西の空は晴れている
頭上も晴れている気がするが…
2017年04月23日 12:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 12:06
頭上も晴れている気がするが…
天気予報も当たらねーなー怒
2017年04月23日 12:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4/23 12:14
天気予報も当たらねーなー怒
予報は所詮予報でしかない
2017年04月23日 12:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 12:30
予報は所詮予報でしかない
林道歩きの始まり
2017年04月23日 12:41撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4/23 12:41
林道歩きの始まり
林道では歩くペースが落ちる
2017年04月23日 12:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4/23 12:48
林道では歩くペースが落ちる
起伏がないと盛り上がらないようだ
2017年04月23日 13:01撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
4/23 13:01
起伏がないと盛り上がらないようだ
まもなく駐車場
2017年04月23日 13:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
4/23 13:05
まもなく駐車場
最後の雪道
2017年04月23日 13:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4/23 13:25
最後の雪道
これがアスファルトか
2017年04月23日 13:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
4/23 13:26
これがアスファルトか
鳥さん
2017年04月23日 13:31撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
4/23 13:31
鳥さん
無事下山
快晴じゃないか!
2017年04月23日 13:37撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
4/23 13:37
無事下山
快晴じゃないか!

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ ゲイター ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 予備靴ひも ザック アイゼン ピッケル ビーコン 昼ご飯 水筒(保温性) ライター ヘッドランプ 予備電池 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ 行動食 ポール
共同装備
飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 地図(地形図) コンパス 計画書 GPS ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー ツェルト カメラ

感想

天気予報は気象予報士という気象のプロフェッショナルが天気を予測して発表するものだ。だが、そのプロフェッショナルも完璧に予測が当たるわけではない。実際にこの日の平標山は吹雪いたし、天候の回復も正午過ぎになった。結果、谷川岳主脈の稜線は全く見えなかった。これからは予報だけに頼らず、雨雲レーダーなども活用して登山を楽しみたい。

☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=

新潟と群馬の県境、カッコよく言うと上越国境。平標山はそこにある。山頂は登山道が十字路となっていて、前回登ったのは谷川岳西黒尾根からの主脈縦走からだった。

平標登山口から鉄塔までは霰のような硬い雪が西から襲い掛かり、せっかくだからとツェルトを張って停滞した。

松手山あたりからは南側に張り出した雪庇とクラックに注意して、雪面と登山道を交互に踏みながら、10時半過ぎに平標山に登頂。群馬側は青空が見えるが、主脈稜線は真っ白なガスに覆われ、その姿を確認することはできなかった。代わりと言っては山に失礼だが、浅間山、草津白根山、白砂山、苗場山など南から西に連なる山々の姿は確認できた。その周辺にある鳥甲山や佐武流山にもいずれは登りたいものだ。

平標山乃家に下る途中で昼食を摂り、間もなく営業開始となる平標山乃家の西側斜面を下る。雪の斜面を下るのは無雪期より早く、あっという間に林道に着いた。

林道歩きはどうも苦手で、アップダウンのある登山道ではそれなりに早く歩けるのに、単調な道だとペースが落ちる。歩いていて楽しいか楽しくないかの違いだろう。1時間ほど林道を歩いて登山口に着いた。朝は5台しかなかった車が20台くらいに増えていた。遅くスタートした登山者は今頃絶景を楽しんでいるのかもしれないと思うと、とても羨ましく、憎たらしく思う。

☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=

次回の山行はGW。行先は大分県の九重山と祖母山の予定。初めての九州の山、今から楽しみだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:976人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
平標山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら