記録ID: 1116671
全員に公開
ハイキング
丹沢
宿題だった三ノ塔への梯子段調査
2017年04月28日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:27
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 561m
- 下り
- 551m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
今日は上から秦野タクシーが5台ほど降りてきました。10人以上の団体さんがいるみたいです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
(1)菩提峠~梯子段取りつき:水沢林道 (2)梯子段取りつき~三ノ塔:水沢の詰め、危険性なし。 (3)三ノ塔〜菩提峠:登山道:危険性なし |
写真
感想
今日は、以前、宿題だった水沢林道にある長い梯子段の先を、ちょっとだけ調査するつもりなので、林道は花を探しながらゆっくり歩いた。
余り長く歩きたくないので、車で菩提峠まで登ってズルした。
水沢林道の最後の部分にある長い梯子段の先は、水沢の上流(涸れ沢)のコンクリート堰堤群の一角であった。危険性はないので、そのまま三ノ塔の稜線まで詰めた。(登り始めるとなかなか止まらないな!)
三ノ塔からの下りでは、登山道際で今年初めてのコイワザクラを見つけた。
偶然、アオゲラも撮影できたので、今日は適当な気持ちで歩いていたが、結構いろいろなものが見られた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:778人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する