鷹ノ巣山
- GPS
- 08:15
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,261m
- 下り
- 1,547m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰路は奥多摩駅まで徒歩。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道は危険箇所ありません。 登山ポストは奥多摩駅のほか、東日原の交番にも箱が設置されていました。 WCは奥多摩駅、東日原バス停前のみ。 |
写真
感想
約2ヶ月ちょっと、仕事が立てこみ、なーんにも体動かさない会社と家の往復生活の、脱出第2弾でした。
第1弾は2週間前(4/30)に、丹沢・塔ノ岳日帰りだったのですが、いや〜、ビキビキの筋肉痛になりまして、、、やっとそれが治まってきたところにこの鷹ノ巣山。
ああ…2ヶ月前は、自分、人生で今一番体力あるかもって思ってたのに。
本当に、人間の体って正直、、、どうやら、山登り始める前の、0(ゼロ)に戻ってました。人体の不思議だわ…。
そんな所に、奥多摩3大急登の稲村尾根。
下りは石尾根にしても、奥多摩駅まで歩くロングコース。
しかも一緒に行く仲間は現役バリバリ。
ついていけるか、実は実は不安でした。
しかし、とってもいい天気で、空の青と、新緑の緑がとてもキレイ!
不安はそのうち忘れて、嬉々として登ってました。皆と一緒に来るのも久し振りで嬉しい〜。
鷹ノ巣山の稲村尾根は、昨年10月に来たことがあるのだけど、
その時は大量の落ち葉が登山道に積もっており、最初は「落ち葉なだれ起きそう〜」と面白がってましたが、
そのうちに落ち葉の下に石とか何があるかわからないので結構神経使うし、歩きづらいと感じていました。
今回はそれが無い。歩きやすい。あの大量の落ち葉、どこに行ったのだろ〜。どこかに落ち葉だまりあるのでしょうね…。
当初計画では、ヒルメシクイノタワで昼ごはん予定でした。計画者のマー君が、ここで昼飯食べなきゃいけないような名前だったのでって。(笑)
そのちょっと前に、すれ違った下山中のおじさまから、上はすごく展望いいよー、富士山はっきり見えるよ、と聞いて計画変更!ランチは山頂で。
そういえば、「タワ」の意味調べるの忘れた。
鷹ノ巣山の山頂は人生で3回目だけど、3回とも当りで、今回も眺望すばらしかったです。奥多摩の山々、丹沢山塊、富士山、南アルプスまで見えます。
ここで眺望楽しみつつのランチタイム。つい長居したくなります。
風は少しありましたが、まあ許容範囲。
そして、石尾根、下り。奥多摩駅まで。
…長かったな〜。
どうやら嬉しいエネルギーが途中から切れて、足が重くなり、さらにどんどん重くなり、自分としては不本意なストックを使用することに。
ああ、2週間前の塔ノ岳位では復活できなかったのね…と密かに泣きはいりました。
奥多摩駅の直前、ホリデー快速に間に合うかも!って皆が急ぎ足になった時、「走るの、反対〜!」…て言ってる自分、情けなかったな〜〜。。。
その後、大した筋肉痛にはならなかったので、あれは確かに「小バテ」だったのだろう、と確信した次第です。
反省、反省。日々鍛錬。
自分も足に重り付けてみるか…。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する