記録ID: 1118592
全員に公開
ハイキング
甲信越
終わりの始まり。四阿山〜根子岳
2017年04月30日(日) [日帰り]
群馬県
長野県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:09
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 979m
- 下り
- 953m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
http://sugadaira.info/tozan/tozan.htm |
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪状況 登り:中尾根コース。小四阿(1900m)付近から残雪あり。 下山:根子岳から牧場コース。樹林帯に入ると見晴台までほぼ全面残雪 その他:大隙間への北斜面:全面残雪で急なので滑りやすい。 上記の部分はチェーンスパイク装着しましたが、ソールが団子状態になり結構しんどかった。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
チェーンスパイク
ピッケル
|
---|
感想
終わりの始まり。四阿山〜根子岳
私的山行2017シーズン幕開けは、2016シーズンの最終でもありました根子岳〜四阿山ツアーの逆周りでスタートとなりました。
何度か登っているこの周回コースですが春の残雪期に周るのは初めて。
それだけに新たな発見もあり、春うららな陽気の中気持ちよくハイクできました。
天気良すぎて遠方は霞んでしまい絶景とはいきませんでしたが、青空をバックに残雪の白さが眩しい一日でした。
新たな発見 Щ劃困悗量敍札咼トリーロードはすべて雪の下。
山頂直下の残雪直登はまるで3000M級高山への頂に向かうようでした。
新たな発見◆Щ劃困例はかろうじて姿を現してしましたが、その後はナイフブリッジになっています。夏より2Mぐらい標高高いかも。
また菅平より(長野県側)に新設された祠は雪の中で、たぶんその上を通って山頂に通じていると思われます。
残雪期ありがちルートミス。
根子岳からの下山時、樹林帯にはいるとほぼ残雪の中を進みますが、踏み跡を調子よく残雪歩きしていくと右側の沢の中に入っていきそうになりました。GPSで確認して左側にルート変更しましたが、牧場の東屋展望台には下山方向北側から出てしまったようです。
出会ったハイカー:全体で20名ぐらい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:606人
いいねした人