記録ID: 1118729
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
手強かった!武川岳(名郷〜芦ヶ久保)
2017年04月30日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:11
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,083m
- 下り
- 1,108m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りの芦ヶ久保からの電車も混んでました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところはないですが、アップダウンが多くて結構ハード。 |
写真
撮影機器:
感想
ゴールデンウィーク、どこに行こうか迷った末に「余り混んでなくて、歩きがいのあるところ」と考えて、武川岳に登ることに。
期待した通りでしたが、「歩きがい」の方は予想以上で、アップダウンの繰り返しに最後は少し膝痛に。奥武蔵侮るべからずですね。最近、お花見登山ばかりだったせいかな〜。
初夏のような陽気の中、たっぷり歩いて帰宅後のビールが美味しかった〜♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1709人
Pontaさん、こんばんは。
焼山からの武甲山の展望いいですよね。
とてもいい角度。
ミツバツツジも咲いおり、この時期はたのしいですね。
GW後半は、隣の大持、小持山もいいですよ。
例年ならアカヤシオ咲いてますよ。
sat4さん、おはようございます。
今、日光鳴虫山に向かってます。激混み覚悟ですが、アカヤシオと改修なった東照宮も見たくて。欲張り過ぎか。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する