ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1119061
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

雲取山(春限定の石尾根縦走)

2017年04月30日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 埼玉県 東京都 山梨県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
31.5km
登り
1,945m
下り
2,135m

コースタイム

日帰り
山行
7:37
休憩
0:27
合計
8:04
8:04
8
8:12
74
9:26
49
10:15
56
11:11
11:30
54
12:24
12:26
79
13:45
13:51
53
14:44
56
16:08
0
16:08
ゴール地点
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路
奥多摩駅7:18着🚃
奥多摩7:25発小菅の湯行(留浦経由)🚌

復路
奥多摩駅16:18発(ホリデー快速おくたま)🚃
コース状況/
危険箇所等
危険箇所無し
今回も定番の留浦🚏から。
立ち乗りの方も居ましたが奥多摩湖を過ぎたら全員座れました。
さすが穴場のバス🚃。
(^o^;)
運転手は丁寧な方で降り場所を間違えない様に説明してました。
by  SO-01G, Sony
3
今回も定番の留浦🚏から。
立ち乗りの方も居ましたが奥多摩湖を過ぎたら全員座れました。
さすが穴場のバス🚃。
(^o^;)
運転手は丁寧な方で降り場所を間違えない様に説明してました。
ちょっと歩いて鴨沢バス停🚏。
by  SO-01G, Sony
ちょっと歩いて鴨沢バス停🚏。
今日はここに戻らない予定ですが、一応保険に時刻表の写真を撮っておきました。
by  SO-01G, Sony
今日はここに戻らない予定ですが、一応保険に時刻表の写真を撮っておきました。
村営駐車場は満員御礼。
さすがGW!。
by  SO-01G, Sony
1
村営駐車場は満員御礼。
さすがGW!。
暑すぎもなく良いコンディション♪。
日陰がちょうど良い感じ。
by  SO-01G, Sony
1
暑すぎもなく良いコンディション♪。
日陰がちょうど良い感じ。
行きは七ツ石山を巻きます。
by  SO-01G, Sony
行きは七ツ石山を巻きます。
サクサク歩いてブナ坂到着。
by  SO-01G, Sony
サクサク歩いてブナ坂到着。
石尾根合流です♪。
(’-’*)♪
by  SO-01G, Sony
石尾根合流です♪。
(’-’*)♪
今日も踊ってますね💃。
まだ緑のドレスは纏っていません。
by  SO-01G, Sony
5
今日も踊ってますね💃。
まだ緑のドレスは纏っていません。
かなり霞んでますが富士山さん🗻も見えてます!。
(*^-^*)
by  SO-01G, Sony
1
かなり霞んでますが富士山さん🗻も見えてます!。
(*^-^*)
ヘリポート通過。
by  SO-01G, Sony
ヘリポート通過。
小雲取山を登ればあと少し。
山頂ロックオン。
by  SO-01G, Sony
2
小雲取山を登ればあと少し。
山頂ロックオン。
あとひと登り!。
by  SO-01G, Sony
2
あとひと登り!。
山頂到着
\(^o^)
山頂からの富士山さん🗻。
by  SO-01G, Sony
山頂からの富士山さん🗻。
遠いのでちょっと拡大🔍。
by  SO-01G, Sony
1
遠いのでちょっと拡大🔍。
山梨県の控えめな山頂標識。
by  SO-01G, Sony
山梨県の控えめな山頂標識。
景色を眺めながらランチタイム🍙&短い休憩タイム。
by  SO-01G, Sony
2
景色を眺めながらランチタイム🍙&短い休憩タイム。
気温は13.5℃くらい。
by  SO-01G, Sony
気温は13.5℃くらい。
先が長いのであまりマッタリしてられません。
石尾根縦走開始です。
(^o^)/
by  SO-01G, Sony
2
先が長いのであまりマッタリしてられません。
石尾根縦走開始です。
(^o^)/
富士山さん🗻を眺めながら。
by  SO-01G, Sony
1
富士山さん🗻を眺めながら。
七ツ石山が目前に。
登り返しがキツイです。
by  SO-01G, Sony
1
七ツ石山が目前に。
登り返しがキツイです。
七ツ石山到着。
雲取山を振り返って。
結構歩いた気がしますが、まだ半分も来てないです。
by  SO-01G, Sony
1
雲取山を振り返って。
結構歩いた気がしますが、まだ半分も来てないです。
カカトにマメが出来てなんか足がビミョー。
「鴨沢に下りちゃえよ!」っと甘い自分に囁かれましたが、振り払ってこのまま行きます。
by  SO-01G, Sony
1
カカトにマメが出来てなんか足がビミョー。
「鴨沢に下りちゃえよ!」っと甘い自分に囁かれましたが、振り払ってこのまま行きます。
甘い自分に負けて今回は巻き道ONLYで…。
(;´д`)
by  SO-01G, Sony
甘い自分に負けて今回は巻き道ONLYで…。
(;´д`)
鷹ノ巣山手前で稜線に合流。
by  SO-01G, Sony
2
鷹ノ巣山手前で稜線に合流。
鷹ノ巣山避難小屋。
キレイですね。
今晩も誰か泊まるのかな?。
by  SO-01G, Sony
鷹ノ巣山避難小屋。
キレイですね。
今晩も誰か泊まるのかな?。
鷹ノ巣山到着。
14時近いですが、まだ登ってくる人もいます。
by  SO-01G, Sony
4
鷹ノ巣山到着。
14時近いですが、まだ登ってくる人もいます。
霞んでますが、眺め良いです♪。
by  SO-01G, Sony
1
霞んでますが、眺め良いです♪。
ホームタウン丹沢方面。
丹沢三峰〜丹沢山〜蛭ヶ岳〜檜洞丸の稜線が見えます。
一番左は大山かな?。
by  SO-01G, Sony
3
ホームタウン丹沢方面。
丹沢三峰〜丹沢山〜蛭ヶ岳〜檜洞丸の稜線が見えます。
一番左は大山かな?。
丹沢を眺めながら丹沢あんぱん食べます♪。
前日、オギノパン川崎アゼリア店で購入しました。
(*^-^*)
by  SO-01G, Sony
7
丹沢を眺めながら丹沢あんぱん食べます♪。
前日、オギノパン川崎アゼリア店で購入しました。
(*^-^*)
さて、残り半分くらい頑張ります!。
by  SO-01G, Sony
1
さて、残り半分くらい頑張ります!。
六ツ石山は今回もパス。
登山道が六ツ石山を通過してくれれば登るのに!。
(わがまま)
by  SO-01G, Sony
1
六ツ石山は今回もパス。
登山道が六ツ石山を通過してくれれば登るのに!。
(わがまま)
正面に見える「とんがり帽子」は大岳山かな?。
しばらく行ってないなぁ。ヤマレコ始めてからは0回。
by  SO-01G, Sony
1
正面に見える「とんがり帽子」は大岳山かな?。
しばらく行ってないなぁ。ヤマレコ始めてからは0回。
平坦な道が続きます。
走りたくなる様な道ですね。
私にはそんな余力は有りません。
(>_<)
by  SO-01G, Sony
1
平坦な道が続きます。
走りたくなる様な道ですね。
私にはそんな余力は有りません。
(>_<)
ここが石尾根の終点?。
by  SO-01G, Sony
1
ここが石尾根の終点?。
無事の下山を報告。
狛犬が新品でビニールを被ってました。
by  SO-01G, Sony
2
無事の下山を報告。
狛犬が新品でビニールを被ってました。
奥多摩駅到着!。
ミッションコンプリート!。
by  SO-01G, Sony
8
奥多摩駅到着!。
ミッションコンプリート!。
舗装道路に出てから頭は「炭酸!炭酸!」
(^o^;)
炭酸が美味しい季節になりました!。
(*^-^*)
by  SO-01G, Sony
7
舗装道路に出てから頭は「炭酸!炭酸!」
(^o^;)
炭酸が美味しい季節になりました!。
(*^-^*)
撮影機器:

感想

今回は奥多摩 雲取山へ。
日が長い春限定のロングコース、石尾根歩きをしてきました。
\(^o^)
NEW靴を投入したせいか、左足踵にマメ出来て足の調子がイマイチ。(あと一回くらい履けば馴染むのでしょうけど)
鴨沢か水根に下りそうになりましたが、迷いを振り払って予定通り歩け満足です。
(*^-^*)
GW中だからか、登山者が大変多かったです。
鴨沢〜雲取山でかなりの方とスレ違いました。
午前中だからテント泊か山荘泊かな?。
石尾根縦走中も数組の団体様と会いました。
明るいうちに下山出来たのかと余計なお世話な心配をしてしまいます。

あとは5月か6月にロングコース第2弾をやりたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1056人

コメント

留浦ですね^^
momosukechanさん
こんにちは。
ロングコースお疲れさまでした。
雲取山、鴨沢から登って、新しくできたらしい温泉施設を目指して、三峰神社へ下るコースを考えていましたが、日の長い時期に、前から気になっていた石尾根縦走もできたらいいなぁと思ってしまいました。
30km超えは未知です
どちらにしても、前回教えていただいた、留浦スタートがよいですね
5月・6月のロングはどこに行かれるのか、楽しみにしています!
2017/5/3 18:52
Re: 留浦ですね^^
maple19さん、コメントありがとうございます。
西武秩父駅近くに温泉施設♨ができたらしいですね。私も三峰神社方面に行ってみたいです。(しかしあちらは帰りの電車が遠くて…)
σ(^o^;)
やはり留浦経由のバスはオススメですよ。
留浦→鴨沢も近いですので是非利用してみて下さい。
2017/5/4 8:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
三峰口駅〜秩父大血川渓流観光釣場〜雲取山〜奥多摩駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら