記録ID: 1119243
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
兵越峠〜中ノ尾根山(静岡百山94峰目&鹿の角ゲット!)
2017年04月30日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 22.9km
- 登り
- 1,726m
- 下り
- 1,710m
コースタイム
5:15 兵越峠
5:30 水梨山
6:39 朝日山(三角点)
6:46 朝日山(最高点)
7:36 平森山
8:19 白倉山
9:47 三又山
9:55 ドーム
10:20 中ノ尾根山
10:51 三又山
11:22 笠松山
11:54 白倉山
12:23 平森山
13:13 朝日山(最高点)
14:19 水梨山
14:29 兵越峠
5:30 水梨山
6:39 朝日山(三角点)
6:46 朝日山(最高点)
7:36 平森山
8:19 白倉山
9:47 三又山
9:55 ドーム
10:20 中ノ尾根山
10:51 三又山
11:22 笠松山
11:54 白倉山
12:23 平森山
13:13 朝日山(最高点)
14:19 水梨山
14:29 兵越峠
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ有り(ペーパー有り) |
コース状況/ 危険箇所等 |
コンパス&地図は必須! |
写真
山頂で焼肉を食べていたそうです。
平森山から兵越峠方面に降りるときは要注意です!
目立つ目印のテープを辿って行くと南側の林道方面に降りてしまいます。自分も行きそうになりましたが、コンパスでリルート。
平森山から兵越峠方面に降りるときは要注意です!
目立つ目印のテープを辿って行くと南側の林道方面に降りてしまいます。自分も行きそうになりましたが、コンパスでリルート。
撮影機器:
感想
最近ロードバイクを購入して自転車ばかりの週末だったので久々に本格的登山でした。ビショビショの笹原と残雪の中ノ尾根山にま参りましたが、鹿の角を2本も拾い、子供達にいいお土産が出来たので良かったです。
静岡の百山も94峰目の登頂となり、残すはあと6峰になりました。今年中に制覇できると嬉しいけど…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1362人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する