武甲山(一の鳥居から周回)
- GPS
- 07:32
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,198m
- 下り
- 1,197m
コースタイム
- 山行
- 5:46
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 7:36
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
03:13到着時、気温5℃、先着1台あり。 06:05出発時は、20台くらいに増えてました。 13:40下山時、ほぼ満車。 帰路の国道299号は、正丸から飯能までずっと渋滞でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所等なし。 標識も多く、登山道もよく整備されて歩きやすい。 |
写真
装備
MYアイテム |
popo7557
重量:-kg
|
---|
感想
GWは、どこも混んでいると思うので出かけたくないのですが、天気が良さそうだったので、やはり山に行くことにしました。
ひさしぶりに相棒との山行なので、関東百名山で日本二百名山でもある武甲山へ行くことにしました。
自分にとっては、2年ぶり2度目の山です。
大持山の雨乞岩のすばらしい眺望と妻坂峠までの下りで膝痛になったことが印象に残っています。
もちろん、山頂から金網越しの秩父市街の眺めも良かったです。熊鈴を失くした思い出もあります。
さすが奥武蔵の盟主である武甲山、秩父三山(両神山、武甲山、三峰山)の一つでもあります。やはりGWということで、たくさんの人が登っています。すれちがう人や追い越されることも多く、武甲山・小持山・大持山の狭い山頂はかなり混雑していました。
前回は、すばらしい眺望を一人でゆっくりと堪能できた雨乞岩ですが、今日は人がとても多く危険ですらありました。思うように写真が撮れず、しかたないので早々に後にしました。狭い岩の上では、景色を楽しむ人、写真を撮る人、食事をする人、通過する人とかなりの人口密度でした。
大持山手前で、ふと右手に木々の間から白い富士山の山頂部分が見えました。このコースで富士山が見られるとは思ってもいませんでした。
今回は、相棒と2人でゆっくり登ったので膝はなんとか大丈夫でした。
また、前回行った武川岳の往復も省いたので、妻坂峠から一の鳥居までの下りも短く感じられました。
天気も良く暑かったけど、2人でいろいろ話しながら楽しい山歩きができました。
前回、見つけられなかった、1336mの元山頂にあった二等三角点や五十二丁目も見つけることができました。
登山道の脇に咲くスミレや小持山山頂のアカヤシオや武甲山山頂付近のカタクリの花など沢山咲いていて、少しだけでも富士山も見えて、とても良い山行でした。
※小持山を子持山と誤変換していました。
小持山様、申し訳ございませんでした。
つつしんで訂正させていただきます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する