至仏山
- GPS
- 05:47
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 867m
- 下り
- 874m
コースタイム
天候 | 快晴 山頂微風3〜5m/s 気温11℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
積雪・凍結箇所はありませんでした ◆7時前に戸倉に到着するも、第一駐車場はすでに満車、第二駐車場に停めましたが こちらも半分位埋まっていました ◆駐車料金1日 1,000円 戸倉〜鳩待峠 乗合バス・タクシー共通乗車券 片道980円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆朝から雪はグズグズでした 山行中Wストック・ツボ足 ◆日焼け止め必須 |
写真
感想
GW前半戦、天気予報どおりの快晴に恵まれ、15年4月以来2年ぶりの至仏山へ。
戸倉の駐車場には7時前に到着したのですが、すでに第一駐車場は満車、第二駐車場に誘導される。こちらもすでに多くの車が!GWを甘く見ていたようだ。
すでにバス・タクシー待ちの行列が・・・
乗車券を買って列に並ぶ。30〜40分程待って乗合タクシーで鳩待峠へ
進むにつれ高くなる雪の壁に、気分も高まる。
鳩待峠では準備を整えた方々が、次々にスタートして行きます。
ざっと見、スキー・ボーダー組みが6〜7割か?
ボーダーさんは担いで行かなきゃならんので大変ですねぇ〜
自分も8時に出発することが出来た。
途中、小至仏山はトラバースせず山頂経由で至仏山へ
前も、後ろも登山者の列が続きます、至仏山頂はめちゃ混みの様子、なので
少し手前で休憩しました。ただトレースを外れて岩場の近くは踏み抜きやすくなるので注意が必要です。
山頂は大賑わい、気温11℃、吹く風も心地よく春山を実感する。
記念写真もそこそこに、本日の目的の1つ、ケツ滑りへ山ノ鼻に向け下山開始。
ログを見て分かると思いますが、ルートが折れ線グラフみたいになっています。
滑っては左に修正、また滑って左へと、200~300探蕕3本ほど楽しめました!
ゴミ袋に穴を開け、オムツみたいに履いて滑ったのですが、やはりヒップソリには
かないません。次回は持参しようと思います。
ただ、ゴミ袋でも中々です、スピード出し過ぎ注意です。
山ノ鼻では20張ほどのテントの花が咲いていました。
来シーズンは雪上テン泊できるようスキルアップしたいと思います。
天候に恵まれ楽しい雪山ハイクが出来ました。
そうそう、日焼け止めを忘れるとえらい事になります。(笑)
途中、写真を撮っていただいた者です!
ありがとうございました♪
また何処かでお会いしましょう☆
(*´∇`*)
yamainu0528さん、こんにちは
人の多さにはビックリしましたが、最高の天気で好かったですね
後姿拝借致しました
燧と原をバックに画になっていました。
顔がだいぶ日焼けしました(笑)
また、いい山行が出来ますように、では
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する