ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 112087
全員に公開
ハイキング
東北

箱ヶ森・新緑とニリンソウの花園

2011年05月20日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:00
距離
8.3km
登り
702m
下り
685m

コースタイム

8:40車止め登山開始
9:00登山口
9:50ブナ原生林休憩地
10:08クロベの巨木
10:33下山路との分岐
10:43山頂
11:16下山開始
12:30登山口
12:40下山完了
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
公共の交通機関はありません。
”ゆうあいの里”への案内をたどり、ゆうあいの里手前の林道を行きます。
超がつく悪路です。
途中、通行止めとなっており、そこに車を置きました。
3台くらい置けそうです。
もう少し先まで行けそうですが、自己責任で。
本来の登山口までは、車止めから20分ほど林道を歩きます。
コース状況/
危険箇所等
登山口まで土砂崩れのため車では行けません。
(地震や大雪とは関係ないです)
車止めから20分ほどで本来の登山口です。
登山口には登山ポストがあります。
トイレは無いので、あらかじめコンビニなどですませておきましょう。

登りの道は大方良好ですが、とんでもない急登が1カ所あります。
崖に近い急登にロープが張ってあります。
危険なので、下山には使わない方がよいと思います。

下山路は急坂は少なく歩きやすいです。
下の方の林業用作業路はぬかるむ場合があります。
今日は晴れ続きだったため、たいしてぬかるんでいませんでしたが、
昨年の秋にはかなり苦労しました。
雨のあとや、雪解け直後は大変だと思います。

登りより、下りの道で熊の気配が。
マクラ山下で熊の糞が新旧多数ありました。
熊のトイレ?
本来の登山口
2011年05月20日 09:08撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
5/20 9:08
本来の登山口
ツクバネソウ
2011年05月20日 09:12撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
5/20 9:12
ツクバネソウ
チゴユリ
2011年05月20日 09:13撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
5/20 9:13
チゴユリ
ツルシキミ
雄花
2011年05月20日 09:22撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
5/20 9:22
ツルシキミ
雄花
ツルシキミ
雌花
2011年05月20日 09:22撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
5/20 9:22
ツルシキミ
雌花
このキノコも?
ブナの枯れ木についてました。
2011年05月20日 09:28撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
5/20 9:28
このキノコも?
ブナの枯れ木についてました。
クロモジ
2011年05月20日 09:51撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
4
5/20 9:51
クロモジ
ハウチワカエデと
オオカメノキと
ムラサキヤシオ
2011年05月20日 10:00撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
5/20 10:00
ハウチワカエデと
オオカメノキと
ムラサキヤシオ
ブナ休憩地
2011年05月20日 10:02撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
5/20 10:02
ブナ休憩地
見事なブナです
2011年05月20日 10:03撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
5/20 10:03
見事なブナです
気持ちの良い道
2011年05月20日 10:04撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
5/20 10:04
気持ちの良い道
2011年05月20日 10:06撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
5/20 10:06
くろべの巨木
2011年05月20日 10:14撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
5/20 10:14
くろべの巨木
タムシバ
開きかけがバラのよう
2011年05月20日 10:16撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
5/20 10:16
タムシバ
開きかけがバラのよう
この先急登・・・
というか崖のような
ロープ場
2011年05月20日 10:24撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
5/20 10:24
この先急登・・・
というか崖のような
ロープ場
センボンヤリ
2011年05月20日 10:35撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
5/20 10:35
センボンヤリ
急登が終わったところの
ブナの巨木
2011年05月20日 10:38撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
5/20 10:38
急登が終わったところの
ブナの巨木
下山コースとの分岐
2011年05月20日 10:39撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
5/20 10:39
下山コースとの分岐
コキンバイ
2011年05月20日 11:32撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
5/20 11:32
コキンバイ
ニリンソウの道
2011年05月20日 10:46撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
5/20 10:46
ニリンソウの道
エンゴサク
2011年05月20日 10:48撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
5/20 10:48
エンゴサク
山頂のニリンソウ
2011年05月20日 10:54撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
5/20 10:54
山頂のニリンソウ
ニリンソウの絨毯です
2011年05月20日 10:56撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
7
5/20 10:56
ニリンソウの絨毯です
ミヤマエンレイソウ
2011年05月20日 10:58撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2
5/20 10:58
ミヤマエンレイソウ
見事な群生
2011年05月20日 11:08撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2
5/20 11:08
見事な群生
山頂は広場状
今はニリンソウで埋め尽くされています。
2011年05月20日 11:14撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2
5/20 11:14
山頂は広場状
今はニリンソウで埋め尽くされています。
キクザキイチゲも
残ってます
2011年05月20日 11:30撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
3
5/20 11:30
キクザキイチゲも
残ってます
ミヤマスミレ
2011年05月20日 11:30撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
5/20 11:30
ミヤマスミレ
下山路の新緑も
2011年05月20日 11:41撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
5/20 11:41
下山路の新緑も
綺麗です。
2011年05月20日 11:46撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
1
5/20 11:46
綺麗です。
ナツトウダイ
2011年05月20日 11:58撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
5/20 11:58
ナツトウダイ
シラネアオイも
2011年05月20日 12:03撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2
5/20 12:03
シラネアオイも
ちょっと色の濃いシラネアオイ
2011年05月20日 12:07撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2
5/20 12:07
ちょっと色の濃いシラネアオイ
ここもニリンソウの道
2011年05月20日 12:12撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2
5/20 12:12
ここもニリンソウの道
コケリンドウ?
小さいリンドウです。
2011年05月20日 12:15撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2
5/20 12:15
コケリンドウ?
小さいリンドウです。
ルイヨウボタン
2011年05月20日 12:33撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
2
5/20 12:33
ルイヨウボタン
撮影機器:

感想

トレーニング週間最後は箱ヶ森です(笑)。
一度、新緑の頃に登ってみたいと思っていました。
昨年の秋に登った際、下山路がとんでもないぬかるみだったので
長靴にしようか悩んだんですが、古い靴にスパッツという組み合わせで
登りました。

最初、シラネアオイくらいはあるだろうと思って登り始めましたが
あるのはチゴユリとかツルシキミばかり。
樹木の花はそこそこありましたが、ちょっとテンション下がり気味。
ブナ林が綺麗だったのが救いだな〜とか思いながら登りました。

ところが、ロープ場手前でミヤマスミレが現れ始め、
ロープ場を登り切り、最後の登りにかかったら、
ニリンソウの大群生が!
急登を登り切ったご褒美ね〜、なんて言いながら山頂広場へ。
山頂広場もニリンソウの花園でした!

10分くらいで下山する予定が、撮影等に30分を費やしてしまいました。

下山は、マクラ山経由の下山路へ。
登りの道と違って、花の多いこと!
写真には撮りませんでしたが、カタクリも残っていました。
期待していたシラネアオイの個体数も多く、下山路はまさに花の道でした。
熊の気配もありましたが。

箱ヶ森、とてもよい山なんですが、アプローチの林道がネックです。
高下岳・高畑登山口までの林道の方がマシです。
もともと、落石・土砂崩れの起きやすい地層のようで、
直してもすぐ崩れるのかもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1931人

コメント

こんばんは!
三連登!ご苦労さまでした。

以前、箱ヶ森に登った時、山頂がわらび畑で思わぬ収穫した事を思い出しました。 今はニリンソウが咲いているんですね!  もしかしたら里山登りには今時期が一番良い季節なのかもしれませんね。
2011/5/20 20:56
ヌメリツバタケモドキ
 写真7番は、ヌメリツバタケモドキのこれから傘
が開く、中学生くらいの幼菌です。
 食べられます。

 ミヤマスミレに魅了されました。
 色っぽい花ですね。
2011/5/20 21:56
箱ヶ森山頂
こんばんは!
XNRさん

山頂は一面ニリンソウでした。
出始めのわらびがありましたよ!
私も少し収穫しました。
里山も良いですね〜!
2011/5/20 22:24
ヌメリツバタケモドキ!
こんばんは!
tanigawaさん

いつもありがとうございます!
食べられるんですね!
美味しそうだな、とは思ったんですが。
この山、秋はキノコ山ですよ!

ミヤマスミレ、タチツボスミレなどより赤みが強いですね。
特にこの個体は赤が強かったです。
アカネスミレかと思うくらいに。
葉の形状からして、恐らくミヤマスミレと思います。
2011/5/20 22:26
ブナの林
このコース、ブナの林とクロベの巨木が好きなんですが、急登の上のニリンソウ群生も良いですね
マクラ山だけが雰囲気違っていて、なんかの気配ありますよね
一人では行きたくない場所です
2011/5/21 9:07
ブナと花と
こんにちは!
Makinobayashiさん
今日は運動会が雨で流れました。

ブナの林もクロベの木もとても良いですね。
第一目的は、ブナだったんですが、まさかこれほど
ニリンソウがたくさんあるとは思いませんでした。
今時期の箱ヶ森、恒例になりそうです。
マクラ山付近の雑木林、一番獣の気配が強かったですね。
ダッシュで下りました
2011/5/21 9:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら