記録ID: 1124503
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
琴平ハイキングコース〜羊山公園の芝桜
2017年05月03日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:41
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 363m
- 下り
- 373m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:31
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 4:42
距離 9.5km
登り 363m
下り 385m
07:17 スタート(0.00km) 07:17 - ゴール(9.06km) 11:59
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
帰りは徒歩で移動。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
分岐に道標が無い箇所もあった気がします。道はよく整備されています。 トイレは駅と公園。廃道になった、武甲山登山口近くにもある様です。 長者屋敷跡にあずまや、大淵寺、武甲山入口にベンチがありました。 |
その他周辺情報 | 気が付いたら、西武秩父駅横に銭湯がありました。昔は無かったような。 超混雑していたので、寄っていません。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
なし
|
備考 | なし |
感想
GWの秩父は混雑すると聞いたので、スノボの帰りに、道の駅ちちぶに車中泊して、午前中に回る事にしました。始発で影森駅へ。始発逃すと、次は1時間後だったので、頑張りました。
琴平丘陵ハイキングコースは、よく整備されています。一部、岩場や梯子があるので、多少、注意が必要です。
羊山公園には、11時に着きましたが、混雑し始めていました。芝桜、人気あるんですね。入園料300円でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:387人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する