オプタテシケ山
- GPS
- 08:41
- 距離
- 19.8km
- 登り
- 1,517m
- 下り
- 1,513m
コースタイム
06:25 三股橋
09:00 1350m森林限界
11:15 オプタテシケ山の山頂着
11:45 山頂から滑降開始
12:45 三股橋
13:50 ゴール
天候 | 快晴,無風(〜高所は弱風) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トノカリ林道の雪は,今日はほとんどつながっていましたが,あちこちで分断しつつあります トノカリ林道の雪が消えれば,三股橋の手前1kmの倒木があるところまでは,クルマで入れそうです |
その他周辺情報 | 屈足温泉レイクインにて入浴(480円,石ケン・シャンプーあり) |
写真
感想
今日も晴れて暑くなる。トノカリ林道からオプタテシケ山を目指した。除雪最終地点の北電取水施設に5時頃到着したら,すでに3台の先行車両あり。快晴・無風で気温は5℃くらいか。
05:15 スタート。雪切れが数か所あり10分ほどスキーを担いで歩いが,その後は何とか雪がつながっていた。三股橋の手前1劼里箸海蹐播殘擇道を塞ぎ,チェーンソーで処理されていたが,クルマの通過は難しいだろう。林道の洗掘などはなかったので,雪が融ければここまではクルマで入れそうだ。
06:25 三股橋を渡る。橋の手前の土が流されていたが,土嚢が積んであり足場があったのでスキーを脱げば楽に橋に上がれる状態だった。ここを渡れるかどうか心配していたので一安心。
06:55 1時間40分(5.3辧砲領啼司發を終えて,ようやく雨量観測所まで来た。この先も雪は十分あり樹林帯の中はどこでも歩けるし,オプタテシケ山が見えているのでルート取りには問題ない。天気が良すぎてとにかく暑い。樹林帯〜沢の中と進み,斜面に取り付いて
09:00 1350mの森林限界。先行のボーダーが上を登っているのが見えた。少し風が出てきたが,暑さが和らいでちょうど良い。直射日光を受けてシャバ雪になっているが,シールは割とよく効いた。頂上は近いように見えて,実際はかなり遠い。登っても登ってもなかなか近づいてこないが,ひたすら登り続ける。
11:15 オプタテシケ山の山頂着。山頂までシールで上がれた。先行していたボーダーが滑り降りて行き,山頂には誰もいなくなる。 気温12℃,弱風。周囲の眺望は良好。全部見える。
11:45 山頂からスキーでGo! 思ったほど雪は重くなく,スキーの滑りも良い。登りが長いということは,滑りも長いということ。滑っても滑っても,なかなか斜面が終わらない。樹林帯の所まで,標高差800mくらいのザラメ滑降を堪能した。
12:45 三股橋。ここまでは自動運転だった。ここから先もシールは着けず,歩いたり滑ったり漕いだりで帰る。暑さに疲弊し(気温は20℃くらいか),林道歩きが長かった。帰りの林道で,泊まり装備でこれから山に向かう3組くらいの登山者と出会った。
13:50 ようやく駐車地点に到着。長い行動を終えた。今日は完全燃焼!
今日,帯広の最高気温は29.6℃まで上がったようだ。
行動時間: 8時間35分 (登り 6時間, 下り 2時間5分)
移動距離: 20辧 覆Δ僧啼司發が10劼曚鼻
累積標高: 1560m
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する