ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1128237
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山

ロープウェイ駅→石鎚山→土小屋(GW四国遠征2)

2017年05月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:45
距離
9.8km
登り
1,032m
下り
792m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:29
休憩
1:20
合計
6:49
9:19
22
9:41
9:44
8
9:52
9:52
10
10:02
10:03
39
10:42
10:52
24
11:16
11:16
20
11:36
11:36
8
11:44
11:54
21
12:15
12:15
9
12:24
12:29
9
12:38
12:42
15
12:57
13:26
13
13:39
13:43
2
13:45
13:48
1
13:57
14:00
50
14:50
14:50
69
15:59
15:59
3
16:02
ゴール地点
天候 曇り。山頂付近は霧濃し
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
(04.29-05.01 往路移動)
渋谷マークシティ 2145
↓ 徳島交通 夜行バス「エディ」
徳島駅 0610 0648
↓ JR特急「剣山1号」
阿波池田駅 0810 0816
↓ 路線バス
久保 1006 1008
↓ 路線バス
剣山リフト山麓駅 1058

(05.02 久保BS→伊予西条駅 移動)
久保BS 1224
↓ 路線バス
阿波池田駅 1414 1423
↓ JR特急「南風16号」
多度津駅 1458 1523
↓ JR特急「しおかぜ15号」
伊予西条駅 1618

(05.03 伊予西条駅→石鎚ロープウェイ山麓駅 移動)
伊予西条駅 0747
↓ 路線バス
石鎚ロープウェイ山麓駅 0841

(05.04-05.05 復路移動)
西之川BS 1517
↓ 路線バス
伊予西条駅 1611
↓ 徒歩、時間をつぶし、夕食を食べる
西条登道 1945
↓  せとうち交通 夜行バス「パイレーツ2号車」
渋谷マークシティ 0630
ロープウェイ山頂駅にて
2017年05月03日 09:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/3 9:22
ロープウェイ山頂駅にて
成就社にて
2017年05月03日 09:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/3 9:44
成就社にて
成就社にて
2017年05月03日 09:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/3 9:48
成就社にて
夜明け峠にて
2017年05月03日 11:18撮影
5/3 11:18
夜明け峠にて
土小屋分岐あたりから石鎚山。鎖場に人がついている
2017年05月03日 11:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/3 11:40
土小屋分岐あたりから石鎚山。鎖場に人がついている
二の鎖場上部から
2017年05月03日 12:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/3 12:13
二の鎖場上部から
石鎚山頂方面
2017年05月03日 12:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/3 12:20
石鎚山頂方面
弥山から天狗岳
2017年05月03日 12:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/3 12:37
弥山から天狗岳
山頂にある神社
2017年05月03日 12:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/3 12:38
山頂にある神社
高度感がある
2017年05月03日 12:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/3 12:58
高度感がある
天狗岳手前から弥山
2017年05月03日 13:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/3 13:02
天狗岳手前から弥山
天狗岳
2017年05月03日 13:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/3 13:05
天狗岳
天狗岳の先まで行ってみる
2017年05月03日 13:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/3 13:10
天狗岳の先まで行ってみる
天狗岳にて
2017年05月03日 13:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/3 13:25
天狗岳にて
山頂に戻って来た
2017年05月03日 13:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/3 13:40
山頂に戻って来た
分岐にて
2017年05月03日 14:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/3 14:02
分岐にて
分岐にて
2017年05月03日 14:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/3 14:08
分岐にて
土小屋を目指す。往路の尾根
2017年05月03日 14:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/3 14:24
土小屋を目指す。往路の尾根
土小屋を目指す。山頂を振り返る。なかなかガスから顔を出さない。
2017年05月03日 15:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/3 15:04
土小屋を目指す。山頂を振り返る。なかなかガスから顔を出さない。
土小屋を目指す。山頂を振り返る。なかなかガスから顔を出さない。
2017年05月03日 15:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/3 15:09
土小屋を目指す。山頂を振り返る。なかなかガスから顔を出さない。
土小屋を目指す
2017年05月03日 15:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/3 15:14
土小屋を目指す
土小屋を目指す。この辺りは気持ち良い道だ。わずかに雨が降って来たので先を急ぐ
2017年05月03日 15:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/3 15:21
土小屋を目指す。この辺りは気持ち良い道だ。わずかに雨が降って来たので先を急ぐ
舗装道が通る土小屋にて
2017年05月03日 16:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/3 16:00
舗装道が通る土小屋にて
今宵の宿の白石ロッジ。ぼろかったが親切だった。
2017年05月03日 16:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/3 16:05
今宵の宿の白石ロッジ。ぼろかったが親切だった。

感想

 5/3
 目が覚めると、残念だが曇りだ。窓から見ると石鎚の山頂は完全に雲に覆われている。晴れないかなぁ、と思いながら駅に向かう。バス停は、すでに人待ちの列だ。
 
 西条駅7:47のバスに乗る。超満員だ。荷物が大きく重いので、今日も、ロープウェイで楽をする。山頂駅で身支度をして、広い道を成就社に向かう。ゆっくり登って行くが、背中の荷物が重い。
 
 成就社でお祈りをして、「神門」とある鳥居をくぐって、登山道に入る。ここは登山道というよりは、手入れの行き届いた参道という感じで、木段や鉄段がずっと続く。白装束の団体やファミリー、観光客も多いので、その感がより強い。荷物がでかいので、試しの鎖場はパスして巻く。

 土小屋分岐に重い荷物をデポし、軽装で山頂を目指す。荷物が無いと軽やかだ。二の鎖場を登り、(三の鎖場は、見落としてしまった)、弥山頂に着く。ガスが濃いが、時々ガスが切れて、天狗岳の鋭鋒が見える。180度以上に反り返った絶壁だ。山頂神社でお祈りをして、天狗岳を目指す。ガスが切れると、高度感がすごい。天狗岳のもう一つ先のピークまで行く。もっと行けそうだったが、きりが無いので、弥山に戻る。山頂の小屋で、ランチでも食べようかと思っていたのだが、ものすごく混雑していたので断念し、土小屋分岐に下る。結局、本日はランチ抜きとなってしまった。

 分岐で小休止後、土小屋に向かう。開けた所で振り向くと、石鎚山頂が見えるが、ガスは次第に濃くなっていっているようだ。国民宿舎の手前辺りまで来る路線バスらしきものが見えたので調べてみると、松山からのバスが通っているようだ。この辺りで、小雨もわずかながら降ってきた。先を急いで、土小屋に着く。大きな駐車場と土産物店がある。その上に、白石ロッジがある。

 ロッジは、古いが親切な宿だった。お風呂は、混んでいたし、部屋が寒いので断念する。

 明日は、瓶が森まで歩くつもりだったのだが、宿のおじさんの話だと、ルートが分かり難いらしいし、登山口まで車で送ってくれるということなので、お願いする。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:601人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
石槌の古道と山体を八の字で廻る!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
石鎚古道で弥山迄!
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
土小屋から残雪石鎚山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
御来光の滝から中沢で石鎚山に
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら