ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1128328
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

【焼岳】松本生活もあと少しなので悪あがき登山(つД`)ノ

2017年05月05日(金) [日帰り]
 - 拍手
ゾロ その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:05
距離
7.1km
登り
861m
下り
901m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:05
休憩
1:00
合計
5:05
6:42
6:43
24
7:07
7:07
5
7:12
7:13
58
8:11
9:08
31
9:39
9:40
13
9:53
9:53
47
10:40
10:40
1
10:41
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口から雪はありますよ
2017年05月05日 05:36撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
5/5 5:36
登山口から雪はありますよ
朝の穂高連邦はこんな感じ
ちょっと奥穂に雲かかってますね
2017年05月05日 05:36撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
5/5 5:36
朝の穂高連邦はこんな感じ
ちょっと奥穂に雲かかってますね
6時前で駐車場はまだ少し余裕ありました
2017年05月05日 05:40撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/5 5:40
6時前で駐車場はまだ少し余裕ありました
焼岳が見えてきました
2017年05月05日 07:04撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
5/5 7:04
焼岳が見えてきました
南峰に登るつもりでしたが、トレースはカールど真ん中にしかありません
2017年05月05日 07:08撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
5/5 7:08
南峰に登るつもりでしたが、トレースはカールど真ん中にしかありません
トレースに沿って北峰を目指すことに
2017年05月05日 07:16撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
5/5 7:16
トレースに沿って北峰を目指すことに
結構きつい
2017年05月05日 07:37撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
5/5 7:37
結構きつい
一旦緩くなりますが・・・
2017年05月05日 07:50撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
5/5 7:50
一旦緩くなりますが・・・
ここからさらに急勾配になります
2017年05月05日 07:54撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
5/5 7:54
ここからさらに急勾配になります
乗鞍岳にはレンズ雲?
2017年05月05日 07:55撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
5/5 7:55
乗鞍岳にはレンズ雲?
振り返ってパチリ
2017年05月05日 07:56撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
5/5 7:56
振り返ってパチリ
南峰直下にはデブリも
2017年05月05日 07:58撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/5 7:58
南峰直下にはデブリも
北峰まであと少し
ここからが最後の踏ん張りどころ
2017年05月05日 08:10撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
5/5 8:10
北峰まであと少し
ここからが最後の踏ん張りどころ
乗鞍岳と南峰
2017年05月05日 08:16撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/5 8:16
乗鞍岳と南峰
霞沢岳
2017年05月05日 08:20撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
5/5 8:20
霞沢岳
穂高連峰をバックにパチリ
2017年05月05日 08:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
15
5/5 8:21
穂高連峰をバックにパチリ
Kさんもパチリ
2017年05月05日 08:25撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10
5/5 8:25
Kさんもパチリ
笠ヶ岳は核心部がガスに覆われてます
2017年05月05日 08:28撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
5/5 8:28
笠ヶ岳は核心部がガスに覆われてます
奥穂も核心部はガスに覆われてます
2017年05月05日 08:28撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
5/5 8:28
奥穂も核心部はガスに覆われてます
槍様も残念ながらガスに覆われてます(;´Д`A
2017年05月05日 08:28撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
5/5 8:28
槍様も残念ながらガスに覆われてます(;´Д`A
南峰
2017年05月05日 08:28撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
5/5 8:28
南峰
乗鞍岳
2017年05月05日 08:28撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
5/5 8:28
乗鞍岳
御嶽山
2017年05月05日 08:29撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/5 8:29
御嶽山
中央アルプスや南アルプスが見えてるのかな
2017年05月05日 08:29撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
5/5 8:29
中央アルプスや南アルプスが見えてるのかな
ここの下りはちょっと嫌らしいかなと思ってましたが、下山スル時には完全にステップ切れてて問題なく降りられました
2017年05月05日 09:09撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
5/5 9:09
ここの下りはちょっと嫌らしいかなと思ってましたが、下山スル時には完全にステップ切れてて問題なく降りられました
火口を見に行くKさん
2017年05月05日 09:15撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
5/5 9:15
火口を見に行くKさん
気をつけてくださいねぇ
2017年05月05日 09:16撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
5/5 9:16
気をつけてくださいねぇ
むっちゃ満足げな顔してます(笑)
2017年05月05日 09:18撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
5/5 9:18
むっちゃ満足げな顔してます(笑)
登りにはなかった落石が・・・
2017年05月05日 09:33撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/5 9:33
登りにはなかった落石が・・・
あったかくてぐずぐずの雪になってますがガンガン下ります
これから登る人は結構大変そう^^;
2017年05月05日 09:38撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/5 9:38
あったかくてぐずぐずの雪になってますがガンガン下ります
これから登る人は結構大変そう^^;
だいぶ登り出しより車増えてました
2017年05月05日 10:44撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
5/5 10:44
だいぶ登り出しより車増えてました
下山すると奥穂の雲もすっかり取れてました^^;
登山あるあるでした(終)
2017年05月05日 10:45撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8
5/5 10:45
下山すると奥穂の雲もすっかり取れてました^^;
登山あるあるでした(終)

感想

とりあえず転勤する前に悪あがき(笑)

立山帰り翌日でしたが、Kさんと休みが合ったため一緒に焼岳に行ってきました。

激混みで駐車場停められるかなぁと心配してましたが、意外にも空いててびっくり(๑⊙ლ⊙)

連休だし天気いいし、みんな涸沢とか行ってて手薄になってたのかもしれませんね。

まだこの時期は南峰に登るのかと思ってましたが、南峰に向かうトレースはほぼ消えて、北峰に向かうトレースのみでした。

果たしてこれが松本からの最後の山行になってしまうのか(T ^ T)

とりあえず簡単ですが記録としてアップしておきます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:656人

コメント

転勤ももうすぐでしょうか〜☆
ゾロさん こんばんわ

転勤されてしまうのですね
たくさんの皆様とのお別れ登山のレコで拝見してはいましたが、コメント遅くなってしまいました
ご一緒して飲みたいと思いましたが、実現できず残念です
いつ頃引越しされるのでしょうか〜?
どこかでお会いできたらと思っております
また栃木に転勤してくれないかな〜
これからもいい山旅を〜
2017/5/14 23:49
Re: 転勤ももうすぐでしょうか〜☆
makibitoさん、こんばんは
返信遅くなってすみません
そして鳥取よりコメ書いてます^^;
山も飲みも結局実現出来ませんでしたね
でも山やってる限りいつかどこかで会えるような気がします
またいつの日か舞い戻った際にはよろしくお願いしますね
お互いこれからも安全に気をつけて山楽しみましょう♪( ´θ`)ノ
2017/5/19 21:49
ついに………
ゾロさん、おはようございます

ついに今週には西日本に赴任されてしまうんですね
残念でなりません∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃

焼岳にのぼってヤケだけにはならないでくださいね!
っていうお約束なダジャレもなんだか滑ってしまっているように聴こえます

とはいえ、ゾロさんのことですので、折りを見て松本方面へ遠征されるかと思いますので、その時はまた宜しくお願いしますm(_ _)m

8.11プロジェクトもタイミングが合えば宜しくお願いします
2017/5/15 7:50
Re: ついに………
たいさん、こんばんは
ついに鳥取に赴任してしまいましたぁ(つД`)ノ
アルプスが遠くなってしまいましたよ(TOT)
でも松本在住中は思う存分アルプスや八ヶ岳を満喫できたので良かったです
1年半だけでしたが、松本に住めただけ幸せですね
もちろんまたアルプスには遊びに行きますのでその時はまたよろしくお願いします♪( ´θ`)ノ
8.11はもちろん全力で行けるよう頑張りますねo(^o^)o
2017/5/19 21:55
うう〜悲しい😢
遠いところに行ってしまうので、
悲しいです。
焼岳、zo-roさんvillaさんと一緒に行って楽しかったな〜って思い出してました。
くれぐれも体に気を付けて、また長野にいらしてくださいね。
そして一緒に山に行けることを励みに私も頑張ります。
2017/5/15 7:56
Re: うう〜悲しい😢
hapiraさん、こんばんは
とうとう鳥取に来てしまいました^^;
アルプスが遠くなることより、いつも一緒に山を共にしてたみんなと遠くなってしまうことが何よりも辛かったです(TOT)
でも山をやっている限りまたきっとどこかで会えますね
もちろん長野にはちょくちょく行くと思うので、hapiraさんも頑張ってくださいね╰(*´︶`*)╯
最後の晩餐もありがとうございましたぁ(≧∇≦)
2017/5/19 22:00
ご近所だったのに。・゚・(ノД`)・゚・。
短い期間でしたね…
きっとこちらにも来るとは思いますが、
西日本での山行がメインになりますかね(;・∀・)
新天地でも頑張って下さいまし!
2017/5/16 21:54
Re: ご近所だったのに。・゚・(ノД`)・゚・。
alsoさん、こんばんは
返事が遅くなってしまいすみません
アルプスまで550キロあるのでちょくちょくと言うわけにはいきませんが、もちろんアルプスがある限り長野には通い続けますよぉ♪( ´θ`)ノ
いつかどこかでお会いできそうなきがするので、その際はよろしくお願いします
2017/5/19 22:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
焼岳(中ノ湯温泉〜焼岳小屋〜上高地)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
新中ノ湯コース
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら