ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1129640
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城山(黒檜山〜駒ケ岳) 

2017年05月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:26
距離
5.3km
登り
554m
下り
539m

コースタイム

日帰り
山行
2:50
休憩
0:37
合計
3:27
6:46
6:46
9
6:55
6:55
14
7:09
7:09
50
7:59
7:59
5
8:04
8:04
4
8:41
8:41
5
8:46
8:51
17
9:08
9:08
14
9:22
9:24
36
10:00
10:00
2
10:02
ゴール地点
天候 晴れ 展望最高!
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
赤城山大沼湖畔の「おのこ駐車場(無料)」を利用
コース状況/
危険箇所等
危険個所は特にありません。
その他周辺情報 ■前日は「道の駅ふじみ(富士見温泉)」(510円)で車中泊
http://www.michi-fujimi.com/
■下山後は「南郷温泉しゃくなげ館」(560円)に日帰入浴
http://syakunage.jp/publics/index/5
前橋市の道の駅ふじみ付近からの「赤城山」
2017年05月04日 04:50撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/4 4:50
前橋市の道の駅ふじみ付近からの「赤城山」
「大沼」湖畔に到着
2017年05月04日 06:27撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/4 6:27
「大沼」湖畔に到着
「おのこ駐車場」から黒檜山登山口までプラプラ歩いていきます
2017年05月04日 06:38撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/4 6:38
「おのこ駐車場」から黒檜山登山口までプラプラ歩いていきます
赤城山神社に寄り道
2017年05月04日 06:42撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/4 6:42
赤城山神社に寄り道
でかい鯉がいっぱいいた
2017年05月04日 06:42撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/4 6:42
でかい鯉がいっぱいいた
神社で登山の安全を祈願
2017年05月04日 06:45撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/4 6:45
神社で登山の安全を祈願
湖畔を移動し「黒檜山登山口」に到着!
2017年05月04日 06:55撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/4 6:55
湖畔を移動し「黒檜山登山口」に到着!
2017年05月04日 06:55撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/4 6:55
最初から岩の急坂で、息が上がります
2017年05月04日 06:58撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/4 6:58
最初から岩の急坂で、息が上がります
岩だらけでどれが「猫岩」なのか?
2017年05月04日 07:09撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/4 7:09
岩だらけでどれが「猫岩」なのか?
この辺から展望が良くなる
2017年05月04日 07:06撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
5/4 7:06
この辺から展望が良くなる
えっ!!富士山が見えるの?
2017年05月04日 07:26撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/4 7:26
えっ!!富士山が見えるの?
テレビ塔の左側?
2017年05月04日 07:26撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
5/4 7:26
テレビ塔の左側?
いました「富士山」♪
一気に気分が高揚します。
地元東北から富士山は見えないからとても嬉しい!
2017年05月04日 07:26撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
5/4 7:26
いました「富士山」♪
一気に気分が高揚します。
地元東北から富士山は見えないからとても嬉しい!
南アルプスかな
(間違えてたらごめんなさい)
2017年05月04日 07:26撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/4 7:26
南アルプスかな
(間違えてたらごめんなさい)
八ヶ岳かな
(間違えてたらごめんなさい)
2017年05月04日 07:26撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/4 7:26
八ヶ岳かな
(間違えてたらごめんなさい)
山頂付近には少し硬雪が残っています
2017年05月04日 07:55撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/4 7:55
山頂付近には少し硬雪が残っています
分岐路まできた。
2017年05月04日 08:00撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/4 8:00
分岐路まできた。
稜線を少し歩くと...
2017年05月04日 08:00撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/4 8:00
稜線を少し歩くと...
「赤城山(1828m)」山頂に到着!!
2017年05月04日 08:03撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
5/4 8:03
「赤城山(1828m)」山頂に到着!!
三角点からパワーをもらう
2017年05月04日 08:03撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
5/4 8:03
三角点からパワーをもらう
さらに2分ほど移動すると絶景スポットが!!
2017年05月04日 08:07撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/4 8:07
さらに2分ほど移動すると絶景スポットが!!
2017年05月04日 08:17撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/4 8:17
2017年05月04日 08:17撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/4 8:17
正面が「武尊山」
2017年05月04日 08:17撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/4 8:17
正面が「武尊山」
尾瀬の山、右が「燧ケ岳」で左が「至仏山」
2017年05月04日 08:17撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/4 8:17
尾瀬の山、右が「燧ケ岳」で左が「至仏山」
中央が「巻機山」左が「谷川岳」か
(間違えてたらごめんなさい)
2017年05月04日 08:17撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/4 8:17
中央が「巻機山」左が「谷川岳」か
(間違えてたらごめんなさい)
「谷川岳」とか「苗場山」とか
2017年05月04日 08:17撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/4 8:17
「谷川岳」とか「苗場山」とか
「谷川岳」アップ
2017年05月04日 08:18撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/4 8:18
「谷川岳」アップ
2017年05月04日 08:18撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/4 8:18
「浅間山」かな
2017年05月04日 08:20撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/4 8:20
「浅間山」かな
2017年05月04日 08:20撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/4 8:20
「草津白根山」から志賀高原方面ではなかろうか
(間違えてたらごめんなさい)
2017年05月04日 08:20撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/4 8:20
「草津白根山」から志賀高原方面ではなかろうか
(間違えてたらごめんなさい)
「燧ケ岳」はどこからでも目立つ山だ
2017年05月04日 08:27撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/4 8:27
「燧ケ岳」はどこからでも目立つ山だ
これは「日光白根山」だ
2017年05月04日 08:27撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/4 8:27
これは「日光白根山」だ
中央が明日の目的地「男体山」
2017年05月04日 08:27撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/4 8:27
中央が明日の目的地「男体山」
日光の山々
2017年05月04日 08:28撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/4 8:28
日光の山々
「皇海山」ここは何処から登ろうか
2017年05月04日 08:35撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/4 8:35
「皇海山」ここは何処から登ろうか
2017年05月04日 08:37撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/4 8:37
赤城山からは「武尊山」がとても近くに見える
2017年05月04日 08:38撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/4 8:38
赤城山からは「武尊山」がとても近くに見える
展望台を後にし「御黒檜神社」へ
2017年05月04日 08:46撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/4 8:46
展望台を後にし「御黒檜神社」へ
2017年05月04日 08:45撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/4 8:45
南面に「小沼」が見えてきた
2017年05月04日 08:49撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
5/4 8:49
南面に「小沼」が見えてきた
小沼の向こうに「富士山」
何度見ても嬉しい♪
2017年05月04日 08:49撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
5/4 8:49
小沼の向こうに「富士山」
何度見ても嬉しい♪
テレビ塔の奥に「南アルプス」と「八ヶ岳」
2017年05月04日 08:49撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
5/4 8:49
テレビ塔の奥に「南アルプス」と「八ヶ岳」
黒檜山から急階段を下りきると「大ダルミ」というコルに着く
2017年05月04日 09:09撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/4 9:09
黒檜山から急階段を下りきると「大ダルミ」というコルに着く
ここから「駒ケ岳」まで登り返し
2017年05月04日 09:08撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/4 9:08
ここから「駒ケ岳」まで登り返し
結構雪も残っている
2017年05月04日 09:09撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/4 9:09
結構雪も残っている
「駒ヶ岳」は混んでたので早々に下山開始
2017年05月04日 09:21撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/4 9:21
「駒ヶ岳」は混んでたので早々に下山開始
普段は東に「筑波山」が見えるらしい
2017年05月04日 09:21撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/4 9:21
普段は東に「筑波山」が見えるらしい
大沼までかなりの急傾斜
2017年05月04日 09:22撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/4 9:22
大沼までかなりの急傾斜
こんな鉄製階段がある
2017年05月04日 09:35撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/4 9:35
こんな鉄製階段がある
長い長い階段
2017年05月04日 09:35撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/4 9:35
長い長い階段
いつも山で疑問に思うのだが、こんな構造物をどうやって工事するんでしょう?
2017年05月04日 09:35撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/4 9:35
いつも山で疑問に思うのだが、こんな構造物をどうやって工事するんでしょう?
2017年05月04日 09:59撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/4 9:59
長い階段とツズラ折れの急坂を一気に下って、「駒ヶ岳登山口」に降りる
2017年05月04日 10:00撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/4 10:00
長い階段とツズラ折れの急坂を一気に下って、「駒ヶ岳登山口」に降りる
ここから道路を
2017年05月04日 10:00撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/4 10:00
ここから道路を
ここから道路を約3分で駐車場にゴール!!
2017年05月04日 10:01撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
5/4 10:01
ここから道路を約3分で駐車場にゴール!!
【おまけ】
下山後に群馬名物「お切込みうどん」を食べてみた。
(不思議な食べ物だった)
2017年05月04日 10:41撮影 by  SH-01H, SHARP
2
5/4 10:41
【おまけ】
下山後に群馬名物「お切込みうどん」を食べてみた。
(不思議な食べ物だった)

感想

ゴールデンウィーク登山遠征2日目は群馬県の「赤城山」に登ってきました。

 昨日の「那須岳」に続き、2日連続の晴天で最高の登山日和。
山頂からは、大好きな「富士山」を始め、南アルプスの山々、八ヶ岳、浅間山、草津白根山、苗場山、谷川岳、巻機山、穂高山、至仏山、燧ケ岳、会津駒、日光白根山、男体山、皇海山等々 多くの山なみを楽しんでまいりました。
今日赤城山に登ってほんとに良かった。ツイてます。

 百名山登山ガイド本に、赤城山は「初心者向け」でランク付けされていますが、なかなかどうして、行動時間が短いなからも急傾斜の登りと下りが延々と続き、かなり体力を消耗する山です。なのに、すごい軽装(オシャレ着)で登っている方もいてちょっと驚きました。余計なお世話かもしれませんが怪我などなされませんように。

 翌日は、男体山の山開きに向うため、しっかりと山頂から次のターゲットを見定めて、下山後は赤城道北側の沼田市へと向かいました。

【おまけ】
◎下山後、群馬名物「お切込みうどん」を食してみました。超極太のうどんは好みが 分れるところですかね。(個人的には「ひもかわうどん」を食べてみたかった..)

◎「赤城道路」は、行きも帰りも”走り屋さん”たちが、車やバイクをぶっ飛ばしてました。登山中もエンジン音が山中に反響するほどに。コーナーのタイヤ痕を見ると対向車線にはみ出して走っているようですので、もらい事故には気をつけましょう。

***************************************************
【1日目「那須岳」のレコ】
  https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1129606.html
****************************************************
【3日目「男体山」のレコ】
  https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1129678.html



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら