ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1129760
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

雁坂峠−笠取山-お祭り

2017年05月03日(水) ~ 2017年05月05日(金)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
47:30
距離
42.5km
登り
2,870m
下り
3,399m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:06
休憩
0:12
合計
6:18
距離 9.4km 登り 1,296m 下り 344m
10:52
52
11:44
11:49
46
12:35
12:37
74
13:51
30
14:21
14:23
65
15:28
15:30
40
16:10
宿泊地
2日目
山行
11:36
休憩
0:43
合計
12:19
距離 17.3km 登り 1,101m 下り 1,393m
4:49
31
宿泊地
5:20
5:22
29
5:51
18
6:09
6:10
6
6:16
25
6:41
6:42
8
6:50
16
7:06
7:07
41
8:21
59
9:20
9:22
62
10:24
10:25
5
10:40
6
10:46
10:59
142
13:21
13:38
68
14:46
14:47
6
14:53
14:55
52
15:47
61
16:48
16:50
18
17:08
3日目
山行
4:53
休憩
0:17
合計
5:10
距離 15.7km 登り 471m 下り 1,675m
4:01
42
4:43
4:50
97
6:27
30
7:58
8:00
35
8:35
8:36
34
9:10
9:11
0
9:11
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
中央線 塩山駅より 西沢渓谷行き みちの駅みとみ下車
西東京バス お祭りバス停より 奥多摩駅行き乗車
登山口からのみちの駅みとみです。
2017年05月03日 09:43撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/3 9:43
登山口からのみちの駅みとみです。
沓切沢橋です。
ここで林道とはお別れです。
2017年05月03日 10:52撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/3 10:52
沓切沢橋です。
ここで林道とはお別れです。
途中渡渉します。
休憩し水を汲みます。うまい。
2017年05月03日 11:50撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/3 11:50
途中渡渉します。
休憩し水を汲みます。うまい。
雁坂峠からの眺めです。
2017年05月03日 13:51撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/3 13:51
雁坂峠からの眺めです。
雁坂峠
2017年05月03日 13:51撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/3 13:51
雁坂峠
雁坂峠から雁坂小屋に下ります。
ここがかなりの部分凍っていて危ないです。
チェーンアイゼンを履きました。
2017年05月03日 14:05撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/3 14:05
雁坂峠から雁坂小屋に下ります。
ここがかなりの部分凍っていて危ないです。
チェーンアイゼンを履きました。
雁坂小屋です。
2017年05月03日 14:24撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/3 14:24
雁坂小屋です。
非常に暖かなな雰囲気の小屋でした
2017年05月03日 14:24撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/3 14:24
非常に暖かなな雰囲気の小屋でした
水晶山への途中はこのように雪道です。
2017年05月03日 15:21撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/3 15:21
水晶山への途中はこのように雪道です。
この時にはへとへとだった。
2017年05月03日 15:25撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/3 15:25
この時にはへとへとだった。
2017年05月03日 16:38撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/3 16:38
朝です。
2017年05月04日 04:51撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 4:51
朝です。
富士山も見えます。
2017年05月04日 04:53撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 4:53
富士山も見えます。
古礼山からの道のりです。
こういう道が一番好きです。
2017年05月04日 05:08撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/4 5:08
古礼山からの道のりです。
こういう道が一番好きです。
雁峠と笠取山
2017年05月04日 05:48撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/4 5:48
雁峠と笠取山
以前は使用されていたであろう雁峠小屋
2017年05月04日 05:52撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 5:52
以前は使用されていたであろう雁峠小屋
分水嶺です。
2017年05月04日 06:09撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 6:09
分水嶺です。
分水嶺の説明。
わずかな差で荒川、富士川、多摩川への道の差となる。
2017年05月04日 06:09撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 6:09
分水嶺の説明。
わずかな差で荒川、富士川、多摩川への道の差となる。
笠取山。きつい。
2017年05月04日 06:18撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 6:18
笠取山。きつい。
二つピークがある笠取山のうち、マイナーな方です。
2017年05月04日 06:49撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/4 6:49
二つピークがある笠取山のうち、マイナーな方です。
将監小屋です。
2017年05月04日 11:00撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 11:00
将監小屋です。
一本300円。
おいしい。生き返る。すぐ死ぬけど。
2017年05月04日 10:51撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 10:51
一本300円。
おいしい。生き返る。すぐ死ぬけど。
立派なトイレ。
2017年05月04日 10:51撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 10:51
立派なトイレ。
飛龍山周りのトラバース時には緊張する場所もあります。
2017年05月04日 15:38撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 15:38
飛龍山周りのトラバース時には緊張する場所もあります。
狼平です。
2017年05月04日 17:38撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/4 17:38
狼平です。
本日のごはん。
2017年05月04日 17:50撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/4 17:50
本日のごはん。
早朝の狼平。
2017年05月05日 04:07撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 4:07
早朝の狼平。
美しい朝です。
2017年05月05日 04:47撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/5 4:47
美しい朝です。
三条タルミです。
狼平の標識からは30分ほどです。
2017年05月05日 04:47撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 4:47
三条タルミです。
狼平の標識からは30分ほどです。
三条の湯への下り途中の水場。
勢い良し。
2017年05月05日 05:27撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
5/5 5:27
三条の湯への下り途中の水場。
勢い良し。
三条の湯近辺の川です。
後は林道をひたすら下ります。
2017年05月05日 06:52撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5/5 6:52
三条の湯近辺の川です。
後は林道をひたすら下ります。

感想

以前から歩きたかった奥秩父方面を歩きました。
雲取山と甲武信ヶ岳の間は歩いたことがなく、
去年のGW以来ここにずっと来たかったのですが、
やっと来ることができました。

今回は荷物も重めにして、自分に負荷をかけて
目標を決めて頑張ろうと思っていましたが
基本的にはその方針で目標の場所に行けたので満足です。

塩山では実に多くの人が西沢渓谷行きのバスを待っています。
自分は運よく前から5番目に並べてらくらく座れました。
増便して3台のバスが来ましたが、それでも満席中の満席です。

雁坂小屋は以前からブログを見てずっと行ってみたいと
思っていたのですが、行けてよかったです。
ブログからも伝わる暖かい感じが現場でもあふれていて
今回は人が多いとのことで宿泊を断念しましたが
次回はなんでもない時に行ってぜひ宿泊したいです。
行って良かった。

写真にも載せましたが雁坂峠から雁坂小屋への下りは
峠から一歩北側斜面に降り立つやいなや道が凍っていて
非常に危ないです。

私は道の途中でチェーンアイゼンを装着しましたが
峠で装着する事をお勧めします。
持ってててよかったチェーンアイゼン。

笠取山は人気があるのか、団体客が多く、そこだけ雰囲気が違いました。
でも斜度がきつくてへとへとです。

いろんな方が載せてるとは思いますが唐松尾山から将監峠への間の
崩壊地は確かに危険です。

私は唐松尾山から標識にしたがい徐々に下っていくルートを取ったのですが
山レコマップには無い、唐松尾山から西御殿岩、そしてそのまま南に
尾根上を下るルートがおそらくあるのだと思います。
それを通ることを推奨します。

崩壊地の両側に赤リボンがあり、それを目印に下ったのですが
そのリボンも多少迷走している感があり、
結局崩壊地の下の方を強引にわたりました。
別に死ぬような場所ではありませんが、結構ヒヤヒヤしました。

将監小屋は映画「春を背負って」の原作の地ということで
以前から行ってみたかった所でした。
思ったよりも静かな感じでしたが、ジュースが安くてうれしかった。
水もここで汲んでいきます。

後はとにかくヘトヘトの限界の中、進みました。
北天のタルの近辺で一か所道が凍っていて危ないところがあります。
アイゼン履きませんでしたが、ここで落ちるとかなりやばい感じでした。

3日目はどう降りようか思案しましたが、人が比較的少なそうなお祭りに
降りることにしました。
以前鴨沢に降りた時にはたくさんの人ですれ違いにも困難したからです。

三条タルミから三条の湯への下りですが、2か所大きく道が崩壊していて
かなり危険です。
これ、放置していていいのかな?
結構子供とか登ってきていたのですが、砂状の崩壊で
落ちたら一気に数十メートル落ちると思うのですが。
簡単そうなルートに見えていたので意外でした。

休憩も取らずにお祭りの朝1のバスに乗るべく急ぎます。
林道はヘトヘトでとにかく歩きました。
バス停に自販機とかあればいいのにね。
バスは増便していたのでかなりの人が座れたのでは?
お祭り時点では空いていましたが、鴨沢で2台共立ちが出たと思います。

今回は自分なりに負荷をかけて臨みました。
体力不足を痛感しています。
また、こういった山行をしたいですね。
つらいけど、楽しかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:522人

コメント

ぜひぜひ
kobabrassさま
先日は雁坂へお立ち寄りいただき有難うございました。
ちょうど一番込み合う時でご迷惑をおかけしました。
これからはまた静かな雁坂小屋に戻りますので、機会がありましたら是非おいでくださいませ。お待ちしております。
2017/5/9 22:37
Re: ぜひぜひ
ありがとうございます。
是非、また行った際には宿泊させて頂きます。
ホームページ楽しみにしています。
2017/5/11 12:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら