金勝アルプス(馬頭観音堂〜桐生辻登山口)
- GPS
- 03:57
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 533m
- 下り
- 537m
コースタイム
- 山行
- 3:45
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 3:55
馬頭観音堂駐車場→《北峰縦走線》→白石峰→《茶沸観音線》→瀬戸ヶ滝→《茶仏線》→《桐生辻線》→桐生辻登山口→《桐生辻線》→《狛坂線》→白石峰→《北峰縦走線》→馬頭観音堂駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とても良く整備されています ハイキングマップ↓ https://www.ritto-kanko.com/金勝山ハイキング/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|---|
備考 | 暑くてのぼせた。ぼちぼち暑さ対策が必要。 |
感想
以前から気になっていた桐生辻登山口の確認を、歩いたことのない3ルート《茶沸観音線》《茶仏線》《桐生辻線》で行ってきました。
馬頭観音堂駐車場から白石峰までは、いつもよりたくさんの方とすれ違いました。きっと天狗岩はものすごく賑わっていたのでしょう。
茶沸観音線、茶仏線、桐生辻線では誰とも出会いませんでした。
特に見どころはありませんが、のんびり山歩きができる良い雰囲気です。
いつものことですが、金勝アルプスではメジャールートを外れると人がおらず、静かな山歩きが楽しめます…
茶沸観音線と茶仏線はよく整備されていて歩きやすいです。特に茶仏線は人がいないのに道がよく踏まれていて、キレイで明るい感じなのが不思議でした。ハイカー以外の人が何かに使ってる道なんでしょうか??
桐生辻線は他の道と比べるとあまり整備されていない感じがします。倒木があったり、ゴミがあったり…。
道なりに真っ直ぐ歩けば迷うことはないかと思うのですが、他のルートのようにしっかりした道標があるわけではなく、目印が赤テープだったりするので、山歩きに慣れていない人だと不安な箇所もあるかもしれません。
横に川が流れているので、お昼は川のほとりで食べました。爽やかで気持ちの良い所でした。
桐生辻登山口は工事現場事務所の脇にひっそりとありました。車で一瞬前を通るだけでは見つけにくいです。
車を停められそうなスペースはあるのですが、工事現場の人達の邪魔になったりするのでは?休日だったので誰もいない感じでしたがよくわかりません。
ハイキングマップの看板と登山届のポストがありました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人