ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1130603
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

【檜洞丸ピストン】西丹沢VC〜<ツツジ新道>〜檜洞丸 往復

2017年05月05日(金) [日帰り]
 - 拍手
abuyang その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:20
距離
10.3km
登り
1,208m
下り
1,196m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:38
休憩
0:41
合計
5:19
距離 10.3km 登り 1,215m 下り 1,208m
8:55
8:56
31
9:27
48
10:15
57
11:25
11:54
10
12:43
12:44
39
13:23
13:32
32
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■行き■
JR川崎駅 5:19発
   ↓ <JR東海道線 小田原行>
JR国府津駅 6:23着 6:35発
   ↓ <JR御殿場線 静岡行>
JR松田駅 / 新松田駅1番BS 6:49着 7:20発
   ↓ <富士急湘南バス>
西丹沢ビジターセンターBS 8:35着

□帰り□
西丹沢ビジターセンターBS 14:40発
   ↓ <富士急湘南バス>
中川 / 中川 14:53着 15:50発(臨時始発)
   ↓ <富士急湘南バス>
新松田駅BS / 小田急線新松田駅 17:03着 17:09発
   ↓ <小田急小田原線 急行新宿行>
小田急海老名駅 19:36着

標準歩程時間:6時間05分
休憩込み実績: 5時間19分
純粋歩行実績: 4時間38分
累計上昇標高差:1,202m
踏破距離:10.28km
歩数:約21,000歩
コース状況/
危険箇所等
■西丹沢ビジターセンター〜檜洞丸(ツツジ新道)■
1か月半前には雪に埋まっていた登山道でしたが、当たり前のことながらまったく残っていません。
気温も上がり泥んこもなく、乾いたとても登りやすい道になっています。

第1展望園地から先の傾斜のある斜面をトラバースしていくクサリが設けられた個所は、疲れている時など足を引っかけて滑落するとおそらく助かりません。
特に下りは注意が必要です。
その他周辺情報 ★中川温泉 町営温泉施設「ぶなの湯」★

新松田駅前の富士急湘南バスチケット売り場で、
「ぶなの湯セット」というお得なチケットがあります。
新松田〜西丹沢VCの往復チケットに「ぶなの湯」
2時間入浴券がセットになって2,250円。
新松田〜西丹沢VCの往復を普通にPASMOなどで乗車すると
1,180円×2=2,360円ですので、お得です。
5連休ちょうど中日のこどもの日、
オートキャンプ場は見たこともないくらい
車があふれていました。
2017年05月05日 08:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 8:50
5連休ちょうど中日のこどもの日、
オートキャンプ場は見たこともないくらい
車があふれていました。
昨日までの予報が覆り、青空に恵まれました。
昨日まで:曇昼過ぎから晴
今日5時:晴時々曇
劇的〜〜!
2017年05月05日 08:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/5 8:53
昨日までの予報が覆り、青空に恵まれました。
昨日まで:曇昼過ぎから晴
今日5時:晴時々曇
劇的〜〜!
ツツジ新道入口、
今回は久しぶりにランナーKM氏と
一緒に登ります。
2017年05月05日 08:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 8:55
ツツジ新道入口、
今回は久しぶりにランナーKM氏と
一緒に登ります。
ミツマタの花はほぼ萎んでいました。
2017年05月05日 09:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 9:10
ミツマタの花はほぼ萎んでいました。
ゴーラ沢に下る手前の地点。
まだまだ元気!
2017年05月05日 09:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 9:24
ゴーラ沢に下る手前の地点。
まだまだ元気!
ゴーラ沢からのクサリを登ると、
一面にミツバツツジが咲き乱れています。
2017年05月05日 09:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/5 9:46
ゴーラ沢からのクサリを登ると、
一面にミツバツツジが咲き乱れています。
赤紫に咲き誇っていて、とってもかわいいです。
※山頂付近で見られる「トウゴクミツバツツジ」ではありません。
2017年05月05日 09:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/5 9:55
赤紫に咲き誇っていて、とってもかわいいです。
※山頂付近で見られる「トウゴクミツバツツジ」ではありません。
第1展望園地からの富士山。
御殿場線からはきれいに見えていたのですが、
なぜかそこだけに雲が・・・
2017年05月05日 10:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 10:05
第1展望園地からの富士山。
御殿場線からはきれいに見えていたのですが、
なぜかそこだけに雲が・・・
第1展望園地からの登り、左側が切り立った崖になっていて、確かにツルっとしたらかなり危なそうです。
過去に滑落事故があったのか、1か月半前に無かった”ノボリ”が立てられていました。
2017年05月05日 10:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 10:14
第1展望園地からの登り、左側が切り立った崖になっていて、確かにツルっとしたらかなり危なそうです。
過去に滑落事故があったのか、1か月半前に無かった”ノボリ”が立てられていました。
2017年05月05日 10:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 10:14
登山道わきに咲く、ミツバツツジ。
2017年05月05日 10:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 10:19
登山道わきに咲く、ミツバツツジ。
マメザクラが至る所で小さなピンクの花を咲かせています。
2017年05月05日 10:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 10:30
マメザクラが至る所で小さなピンクの花を咲かせています。
鳥さん向けの木箱があちこちに設置されていました。
楽しみですね!
2017年05月05日 10:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 10:33
鳥さん向けの木箱があちこちに設置されていました。
楽しみですね!
マメザクラが登山道わきすぐ近くに。
2017年05月05日 10:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 10:33
マメザクラが登山道わきすぐ近くに。
標高1,300m越えたあたり。
だんだん疲れてきたんですやん・・・?
2017年05月05日 10:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 10:38
標高1,300m越えたあたり。
だんだん疲れてきたんですやん・・・?
かわいいマメザクラが「がんばれ」って
背中を押してくれます。
2017年05月05日 10:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 10:39
かわいいマメザクラが「がんばれ」って
背中を押してくれます。
中盤最後の急登、がんばれーーー!!
2017年05月05日 10:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 10:45
中盤最後の急登、がんばれーーー!!
新芽が鮮やか。
2017年05月05日 10:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 10:50
新芽が鮮やか。
ベンチのある第2展望園地からの富士山。
南アルプスまでキレイ。
2017年05月05日 11:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/5 11:07
ベンチのある第2展望園地からの富士山。
南アルプスまでキレイ。
ゴヨウツツジの芽かな?
1ヶ月後が楽しみです!
2017年05月05日 11:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 11:09
ゴヨウツツジの芽かな?
1ヶ月後が楽しみです!
もうすぐ石棚山稜と出合います。
標高1,450mを越え、もうあと少し。
2017年05月05日 11:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 11:10
もうすぐ石棚山稜と出合います。
標高1,450mを越え、もうあと少し。
バイケイソウがウジャウジャ芽を出し始めていました。
2017年05月05日 11:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 11:15
バイケイソウがウジャウジャ芽を出し始めていました。
山頂付近にたくさん咲いています。
ツルキンバイの一種でしょうか?
2017年05月05日 11:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 11:22
山頂付近にたくさん咲いています。
ツルキンバイの一種でしょうか?
無事、登頂成功しました。
2017年05月05日 11:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 11:26
無事、登頂成功しました。
いつもの犬越路方面の稜線から。
富士山、惜しいー!
2017年05月05日 11:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 11:27
いつもの犬越路方面の稜線から。
富士山、惜しいー!
御正体山越しに南アルプスが鮮やかです!
2017年05月05日 11:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 11:29
御正体山越しに南アルプスが鮮やかです!
富士さん・・・・・
姿をお見せください・・・
2017年05月05日 11:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 11:29
富士さん・・・・・
姿をお見せください・・・
加入道山越しには八ヶ岳。
2017年05月05日 11:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/5 11:30
加入道山越しには八ヶ岳。
2017年05月05日 11:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 11:37
下っていきます。
これまでと比べて、ちょっと余裕が出てきたかな?
2017年05月05日 12:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 12:22
下っていきます。
これまでと比べて、ちょっと余裕が出てきたかな?
展望園地手前の危険ポイントを通過。
2017年05月05日 12:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 12:42
展望園地手前の危険ポイントを通過。
ノボリの立てられた地点です。
安全登山に向けてのこういうお気遣い、
ありがたいです。
2017年05月05日 12:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 12:42
ノボリの立てられた地点です。
安全登山に向けてのこういうお気遣い、
ありがたいです。
ゴーラ沢まで一気に下りてきました。
2017年05月05日 13:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 13:25
ゴーラ沢まで一気に下りてきました。
沢の雪解け水が冷たい!!!
ヒートアップした脚のクールダウンに効きます。
2017年05月05日 13:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 13:32
沢の雪解け水が冷たい!!!
ヒートアップした脚のクールダウンに効きます。
はい、本当にお疲れさまでした。
2017年05月05日 13:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/5 13:34
はい、本当にお疲れさまでした。
お約束の「えぼし」海老名店で打ち上げ。
2017年05月05日 18:08撮影 by  SO-02G, Sony
5/5 18:08
お約束の「えぼし」海老名店で打ち上げ。
甲州ワイン、シュール・リ〜〜!
キリッと冷えていてうまい!
2017年05月05日 18:24撮影 by  SO-02G, Sony
1
5/5 18:24
甲州ワイン、シュール・リ〜〜!
キリッと冷えていてうまい!
「ながた」でラーメン締め。
消化カロリー分はほぼ完全に補ってしまいました。
2017年05月05日 20:23撮影 by  SO-02G, Sony
5/5 20:23
「ながた」でラーメン締め。
消化カロリー分はほぼ完全に補ってしまいました。
撮影機器:

装備

個人装備
ザック ザックカバー コンパス ヘッドランプ ウエストポーチ 帽子 レインウエア ゲイター 非常食 1/25000地形図 登山地図 タオル 携帯電話予備電池 USB充電器 万能ナイフ 着替え トイレットペーパー ヒル忌避剤 トレッキングポール ナルゲンボトル ベアベル 保温ボトル ファーストエイドキット カラビナ

感想

ランナーKM氏と、本当に久しぶりの山行でした。
初回は土山峠から辺室山、大山三峰、大山、ケーブル下。
前回はヤビツ峠から表尾根、塔ノ岳、大倉。
一緒の山行は今回で3回目です。

ツツジ新道からの檜洞丸。
騙しのない登り一本道のルートで、階段などの人工物も少なめで登りやすいです。
去年は小学校4年生(当時)の娘もがんばって登りました。

また檜洞丸は山頂付近からの眺めが素晴らしく、
文句なしで丹沢で一番好きな山です。

今回、「ぶなの湯セット」なるお得バスチケットを使って
帰りに温泉に入って帰るプランを初めてやってみました。

「中川」バス停から中川川に向かって急坂を降りたところに
町営入浴施設「ぶなの湯」があります。
(坂の上り下りが結構キツイです)

連休のためかものすごく混んでいましたが、
内湯と露天どちらも41℃程度の湯温でちょうどよく、
筋肉を使った身体をゆっくり休めることができました。
これはアリです。

途中重なった某大学のヤマケンの皆さん、とても礼儀正しくて気持ちよかったです。
これからもケガせずに、楽しくハイクができるといいですね。
追い抜き、失礼しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:718人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら