記録ID: 1132741
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
寂地山・安芸冠山(連休中2回目、カタクリ沢山)
2017年05月07日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:49
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 1,448m
- 下り
- 1,455m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:22
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 7:47
距離 18.5km
登り 1,448m
下り 1,457m
16:28
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
連休最終日、女房殿の都合も付いて、カタクリを見に行くことに。何処?安芸冠山?(え〜先週行ったけど)コースは?寂地峡から??まっ、コースも違うので、いいか。しかし先週が見ごろのこのコース案の定、右谷山から寂地山のコースはカタクリは残っているけど、しおれて居たり花に全く元気がない。既に見ごろはとうに過ぎている。先週は安芸冠山方向はあまり咲いていなかったので、安芸冠山へ足を延ばしたところ、安芸冠山の頂上の手前まで、カタクリが綺麗に元気良く咲いていました。昨年と同じ場所に白いカタクリも咲いており、連休最終日としてはちょっとロング過ぎたけど天候を含め満足のいく山行でした。しかし、今年はヤマシャクとカタクリと花を十分堪能できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:555人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する