記録ID: 7544846
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中国山地西部
寂地山
2024年11月30日(土) [日帰り]


- GPS
- 04:59
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 989m
- 下り
- 990m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 4:56
距離 12.0km
登り 989m
下り 990m
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
山口県の寂地山に登りました。
寒波が来てて前日から雨だったので上は雪だなぁとは思っていたものの稜線は常に30cm以上、深い所は膝下とかなり深い雪でした。
ローカットでゲーター無しの僕にはかなり辛かったです。
前を歩かれてた方のトレースがなかったら撤退していました。
景色がない寂地山ですが結果的には滝と雪を楽しめた旅となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
自分が下ったルートは問題なく通れました。
思ったより早く着いたので、うどんを食べていたら、店内からお姿を見ました。
トレースがない雪山を1人で歩いていて、結構辛かったので、一緒に歩けて、安心しました。ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
先に下山されていたんですね!
先行してトレース付けてもらってなかったら間違いなく撤退していました!!
こちらこそ本当にありがとうございました。
明日もお気をつけて楽しんでください!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する