ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 113374
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

明神ヶ岳【最乗寺から。ガスなのに富士】

2011年05月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
kumiyan その他1人
GPS
05:00
距離
9.9km
登り
874m
下り
719m
天候 晴れガスガスガス暑くて初夏の日差し
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
・行き
品川駅9:40発 小田原駅10:08着 新幹線ひかり自由席 \2,960(内訳:乗車券\1,280、特急券\1,680)
小田原駅10:24発 大雄山駅10:45着 JR大雄山線 \270
大雄山駅11:02発 道了尊11:16着 伊豆箱根バス \260

・帰り
宮城野BS17:35発 小田原駅18:20頃 箱根登山バス\770
小田原駅18:50発 横浜駅19:52着 JR湘南新宿ライン \950

※私たちは小田原駅でうどん食べたりして休憩しています。休憩しなければもっと早いJRの便あります。
大雄山駅に初めてやってきました〜
2011年05月29日 07:52撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5/29 7:52
大雄山駅に初めてやってきました〜
駅前にこんな像あり。なんか箱根にきたな感が高まりワクワクしてきました。
2011年05月29日 07:52撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
1
5/29 7:52
駅前にこんな像あり。なんか箱根にきたな感が高まりワクワクしてきました。
大雄山駅。漫画「美味しんぼ」の海原雄山を連想させる駅名です。
2011年05月29日 07:52撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5/29 7:52
大雄山駅。漫画「美味しんぼ」の海原雄山を連想させる駅名です。
駅前でSUICAを無くすハプニングなどありましたが、バスで何とか道了尊に到着。
2011年05月29日 07:52撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5/29 7:52
駅前でSUICAを無くすハプニングなどありましたが、バスで何とか道了尊に到着。
最乗寺の参道。
2011年05月29日 07:52撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
1
5/29 7:52
最乗寺の参道。
最乗寺の山門。
2011年05月29日 07:52撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
1
5/29 7:52
最乗寺の山門。
最乗寺の大書院。結構大きなお寺だな〜。
2011年05月29日 07:52撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5/29 7:52
最乗寺の大書院。結構大きなお寺だな〜。
藤棚・・藤のシーズンです。
2011年05月29日 07:52撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
3
5/29 7:52
藤棚・・藤のシーズンです。
これが最乗寺の本堂。
2011年05月29日 07:52撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5/29 7:52
これが最乗寺の本堂。
しゃくなげですかね。
2011年05月29日 07:52撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
2
5/29 7:52
しゃくなげですかね。
境内にあった、和合下駄。
2011年05月29日 07:52撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5/29 7:52
境内にあった、和合下駄。
そして漸く、ハイキング開始。またしても遅い時刻だな〜。
2011年05月29日 07:52撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5/29 7:52
そして漸く、ハイキング開始。またしても遅い時刻だな〜。
明神ヶ岳への上り、しょっぱなから急峻です。
2011年05月29日 07:52撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5/29 7:52
明神ヶ岳への上り、しょっぱなから急峻です。
と思ったらすぐに平坦な場所に出ました。
2011年05月29日 07:52撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5/29 7:52
と思ったらすぐに平坦な場所に出ました。
葉の無い木々。冬枯れとはまた違い、何か寒々しいなあ・・。
2011年05月29日 07:52撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5/29 7:52
葉の無い木々。冬枯れとはまた違い、何か寒々しいなあ・・。
シャガは少しだけ咲いており・・。
2011年05月29日 07:52撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5/29 7:52
シャガは少しだけ咲いており・・。
鉄塔を越えると
2011年05月29日 07:52撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5/29 7:52
鉄塔を越えると
林道に到着。何か調子出ないなア、自分。座れる所ないの〜
2011年05月29日 07:52撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5/29 7:52
林道に到着。何か調子出ないなア、自分。座れる所ないの〜
展望もありません。暑いしガスってるしねえ。。
2011年05月29日 07:52撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5/29 7:52
展望もありません。暑いしガスってるしねえ。。
見晴らし小屋に到着。ここで念願の休憩。
2011年05月29日 07:52撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5/29 7:52
見晴らし小屋に到着。ここで念願の休憩。
見晴らし小屋からの景色。冬で空気澄んでればいい景色なんだろうけど・・・
2011年05月29日 07:52撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5/29 7:52
見晴らし小屋からの景色。冬で空気澄んでればいい景色なんだろうけど・・・
箱根チックな広ーい道。往く手の尾根までまだまだあるなあ〜
2011年05月29日 07:52撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5/29 7:52
箱根チックな広ーい道。往く手の尾根までまだまだあるなあ〜
1番目の神明水に到着。手を洗うとすべすべに・・。
2011年05月29日 07:52撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
1
5/29 7:52
1番目の神明水に到着。手を洗うとすべすべに・・。
神明水からちょっとだけ上った場所から。だいぶ標高高い場所に来たかな?
2011年05月29日 07:52撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5/29 7:52
神明水からちょっとだけ上った場所から。だいぶ標高高い場所に来たかな?
小田原の街が一望できます。。
2011年05月29日 07:52撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5/29 7:52
小田原の街が一望できます。。
ほんとにガスってなければねえ。。
2011年05月29日 07:52撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5/29 7:52
ほんとにガスってなければねえ。。
こんなリフトの残骸のようなのを何回か見かけ・・
2011年05月29日 07:52撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
1
5/29 7:52
こんなリフトの残骸のようなのを何回か見かけ・・
まだ先は長い。。何か自分はここに来てもちっとも調子が上がりません。辛い。休みたい。。。
2011年05月29日 07:52撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
1
5/29 7:52
まだ先は長い。。何か自分はここに来てもちっとも調子が上がりません。辛い。休みたい。。。
やっと新緑を楽しめるみちに。自分がこの日一番気に行った区間です。
2011年05月29日 07:52撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
2
5/29 7:52
やっと新緑を楽しめるみちに。自分がこの日一番気に行った区間です。
この辺り、2番目の神明水もあり。
2011年05月29日 07:52撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5/29 7:52
この辺り、2番目の神明水もあり。
外輪山の山稜っぽいみちになって来た。
2011年05月29日 07:52撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5/29 7:52
外輪山の山稜っぽいみちになって来た。
ハコネダケも登場して・・そうそう、こういう感じが外輪山だね。
2011年05月29日 07:52撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
1
5/29 7:52
ハコネダケも登場して・・そうそう、こういう感じが外輪山だね。
でも展望は相も変わらず得られません。
2011年05月29日 07:52撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5/29 7:52
でも展望は相も変わらず得られません。
明星との分岐。明神まであとちょっと。
2011年05月29日 07:52撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5/29 7:52
明星との分岐。明神まであとちょっと。
あ、もう明神はすぐです。
2011年05月29日 07:52撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5/29 7:52
あ、もう明神はすぐです。
明神ヶ岳(標高1,169m)に到着〜。
2011年05月29日 07:52撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5/29 7:52
明神ヶ岳(標高1,169m)に到着〜。
え、マジ。。期待してなかったのに初夏の昼下がりにこんな富士を見れるなんて・・ラッキー。
2011年05月29日 07:53撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5
5/29 7:53
え、マジ。。期待してなかったのに初夏の昼下がりにこんな富士を見れるなんて・・ラッキー。
去年9月に来た時、明神山頂にこんなのあっただろうか?
2011年05月29日 07:53撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5/29 7:53
去年9月に来た時、明神山頂にこんなのあっただろうか?
山頂はムチャクチャ強風でしたが、景色は抜群でした。
2011年05月29日 07:53撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
1
5/29 7:53
山頂はムチャクチャ強風でしたが、景色は抜群でした。
富士山。。
2011年05月29日 07:53撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
1
5/29 7:53
富士山。。
よかった、また君に会えて。。。
2011年05月29日 07:53撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
1
5/29 7:53
よかった、また君に会えて。。。
ガスってるけど君は見えるんだね・・・
2011年05月29日 07:53撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5/29 7:53
ガスってるけど君は見えるんだね・・・
因みに富士手前の丸っこい山頂の山、別名猪鼻山とも呼ばれる金時山。
2011年05月29日 07:53撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
1
5/29 7:53
因みに富士手前の丸っこい山頂の山、別名猪鼻山とも呼ばれる金時山。
しかし明神山頂は風が強すぎて長居はキツイ。
2011年05月29日 07:53撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5/29 7:53
しかし明神山頂は風が強すぎて長居はキツイ。
山頂、ガレからの景色。
2011年05月29日 07:53撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5/29 7:53
山頂、ガレからの景色。
富士山さよなら〜。ありがとう〜。
2011年05月29日 07:53撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5/29 7:53
富士山さよなら〜。ありがとう〜。
下山開始すぐに、摂政宮=昭和天皇が登山した記念碑あり。
2011年05月29日 07:53撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5/29 7:53
下山開始すぐに、摂政宮=昭和天皇が登山した記念碑あり。
アセビも枯れてるね。。
2011年05月29日 07:53撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5/29 7:53
アセビも枯れてるね。。
ともかく強風でなくてゆっくり座れる所に、と思って歩いてたら宮城野と明星の分岐まで来てしまいました。
2011年05月29日 07:53撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5/29 7:53
ともかく強風でなくてゆっくり座れる所に、と思って歩いてたら宮城野と明星の分岐まで来てしまいました。
そして宮城野までのルートは結構混雑。。。大集団幾つかに道を譲って頂き即効下ります。。
2011年05月29日 07:53撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5/29 7:53
そして宮城野までのルートは結構混雑。。。大集団幾つかに道を譲って頂き即効下ります。。
下山口。でも座る場所はナッシング。
2011年05月29日 07:53撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5/29 7:53
下山口。でも座る場所はナッシング。
明星ヶ岳でしょうか。。
2011年05月29日 07:53撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5/29 7:53
明星ヶ岳でしょうか。。
目指す「勘太郎の湯」はあそこ。
2011年05月29日 07:53撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5/29 7:53
目指す「勘太郎の湯」はあそこ。
明星の大文字見えますか?
2011年05月29日 07:53撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
2
5/29 7:53
明星の大文字見えますか?
バラじゃないです。何の花?「勘太郎の湯」に入る前にゆっくり座れる所を求めてうろうろしてる時に出会いました。
2011年05月29日 07:53撮影 by  COOLPIX S52, NIKON
5/29 7:53
バラじゃないです。何の花?「勘太郎の湯」に入る前にゆっくり座れる所を求めてうろうろしてる時に出会いました。
撮影機器:

感想

※先週から今週まで仕事が忙しくてアップ遅くなりました。。


のんびりと出かけてゴールは温泉で、というゆるゆるプランのつもりで、箱根の明神ヶ岳に行って来ました。

これまで箱根の山に登るのに使ったことのない大雄山鉄道で!ということで大雄山駅からバスで最乗寺(道了尊)
まで行って、最乗寺に参詣がてら境内も観光して〜なんてほーんとにお気楽コースのつもりだったのですが・・

何かこの日はやることなすこと裏目に出てばかり。。

行き、本当は新幹線でなく品川09:07発〜小田原10:01着の特急踊り子に乗るつもりでしたが、間違えて指定席
車両に乗ってしまい・・・自由席の混雑状況がわからない状態で長時間乗りたくないと思い、品川駅発車直前に
踊り子から下車。
でも品川駅を発車する踊り子を見たら、自由席車両、空いてるじゃん。。。。
⇒踊り子自由席は(いつも往復割引指定席のセット切符を買うため)今回初めてだったのですが、絶対に「乗る時点
で」自由席車両に乗らなきゃいけないものだということをこの時学びました。

仕方がないので払い戻して(これもキャンセル料200円ばかりかかりました。想定外)、新幹線で小田原へ。
この日は特急乗車運賃をSUICAで払おうと思っていたのでSUICAチャージに数千円入れてしまっていたのですが、
東海道新幹線はJR東海なので、SUICA使えません!!これも初めて知りました。聞いてネーヨ!
関西のJR西日本の駅ではSUICA使えたぞ!JR東海、我が道を往く会社だったのね〜。

そして大雄山駅前でバス待ち時間に和菓子屋木村屋で柏餅とか買ってうきうきしていたら、知らないうちに
SUICA落としてました・・・
バスで使おうと思ったらSUICA見当たらない。。。

最乗寺は良かったけど、その後の最乗寺からのルートでは予想外にバテバテだったし(最近不摂生なのでその
せいかと)・・・なんかしっくり来ない日でした。。

明神山頂の富士山は予想外の景観ですんごく良かったのですが、下山ルートでは軽装の大学生の登山サークル
じゃないっぽい大集団に遭遇。彼らちらばって歩くし賑やかを通りこすやかましさ。。トレランじゃないの
に登山道で大勢で走るな!しかも走ったり歩いたりペースバラバラ。。。
彼らにとって、箱根の山はもはや高尾山のノリですかね。

まあ自分も大学生の時、スポーツサークルならぬちゃらいサークルでハイキングめいたことやったかもな〜その時
は彼らみたいだったかもな〜だから目くじらたてるのはよそう〜と反省はしましたが。。。

宮城野と明星との分岐からの下山路はご年配(自分の親世代)の方々の大集団が複数がいらっしゃって、道を
譲って頂きましたが、中には道を譲りたがらないオバサマもいらっしゃって何かな〜もう〜という感じは
否めませんでした。

そうそう、以前9月に外輪山歩いた時も感じたのですが、箱根の山、(中央火口丘の駒ヶ岳・神山もそうですが)
座って休憩できそうな場所が余りないのです。。丸岳とか三国山、金時なんかはまだ座れる場所も多いのですが、
明神・明星は道が狭くて切り株とか丸太とかも殆ど無くて、広い場所も明神の山頂くらいで、休憩にぴったりの
場所はどこも満杯というありさま・・・。
今回も明神山頂をめざす途中の見晴らし小屋と、明神山頂くらいしか休めていません。
しかも山頂は今回風がきつくて長居できなかったし・・。下山場所でも腰を下ろせそうな場所が無いため、「勘
太郎の湯」手前の小さな橋の橋桁で漸く休めただけで・・

休憩場所が少ないだけでなく、今の時期とかハイキングシーズンの箱根(の特に有名な山)は激混みで、混雑を避けて
遅めの時刻にスタートしたというのもあったのですが、それでも混んでましたね。
上りのルートはすれ違った人はちらほら程度だったのが下山ではかなり大勢、同じ進行方向の方々がいらっしゃ
いました。そして「勘太郎の湯」も結構混んでましたね・・
(大学生は温泉なんて好きじゃないだろう、と相方は楽観視していましたが我らの後から山で一緒だった学生サー
クル大集団が・・・温泉は若者からも人気ということですね)。

そして帰りのバスで久しぶりの「箱根渋滞」に巻き込まれ時間がかかったせいで箱根湯本駅前のルノアール(箱根
でそこそこ空いてる穴場だと思います)に寄れず・・

この日、大雄山駅付近で落としたSUICAは後日再発行したのでいいとしても、何か箱根は冬に足柄の方とか行くまで
は当分行く気がなくなってしまいました。
まあそれでも、富士の眺望が良かったのでこの日も良いハイキングだったということで。。

帰途、横浜で下りて駅前のそごうで美味しい刺身と中華を(閉店間際の値引き料金で)買えたのでまあいっか〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1349人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 箱根・湯河原 [日帰り]
明神が岳(大雄山最乗寺往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 箱根・湯河原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 箱根・湯河原 [日帰り]
明神ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら