武佐岳(1,006m)登山 北海道100名山 86座目!国後島から、感動のご来光〜♪
- GPS
- 05:37
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 686m
- 下り
- 685m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
写真
感想
武佐岳(1,006m)登山 北海道100名山 86座目!
国後島から、感動のご来光〜♪
あまり天気の良くないGW後半・・・
どこに行こうか悩んだ末、道東をチョイス!
目的は、北海道100名山で未踏の武佐岳と海別岳に行くこととしました^v^
GW道東遠征1日目は、ご来光が期待できる条件なので、武佐岳に決定!
遠征途中に立ち寄った、帯広で夕日を納め、オンネトーで星空を眺めて、登山しなくてもいいくらい大満足♫
開陽台の近くに武佐岳登山口の道路看板があり、そこから登山口へ向かいます。
曲がり角には武佐岳看板があるので、迷わず登山口まで行けました^c^
武佐岳登山口に到着するとワクワクしてきました〜^c^
軽く仮眠をとり、ご来光に向けてスタートします!
月明かりがなくなり、満天の星空が見れました。
ヘッデンを点けて、林道を登って行きます。
親父さんの気配はありませんが、笛や鈴を鳴らしたり、音楽を流したりして警戒しましたよ^^;
3合目にある小屋も真っ暗で立ち寄ることはせずに先へ進んでいきます。
4合目・5合目と過ぎてゆき、7合目位から夜が明け始めました〜〜
明るくなると歩き易くなります。
武佐岳山頂も見えているので、日の出に間に合うかが心配になり、少し急いで登って行きました。
最後の急登を息切らして登りきると、今まで見えていなかった知床の景色とモルゲンに染まる海がとても綺麗でたまりません!!
山頂まであと少し、駆け上がってご来光前に山頂に到着^v^
カメラを準備したところで、日の出ショーが始まりました〜♪
国後島のバックから登る太陽は、今まで見たご来光のベスト3に入るものです^c^
モルゲンに染まる知床の絶景を見ながら、太陽の上がる瞬間を何枚も撮影できました〜♫
無風の山頂は暖かく、貸切の山頂でのんびりと山頂モーニングを満喫^v^
暖かい日差しを受けて、ちょっとウトウトしたりなんかして^^
この武佐岳山頂からは、知床連山・国後島・斜里岳・摩周岳・海別岳と360°のパノラマが眺めれます♪
あまり人気の少ない山かもしれませんが、この絶景をみたら侮れませんよ^v^
こんなに長く山頂にいるのは珍しいのですが、2時間近くももゆっくり滞在してました〜♪
空が青くなり、飛んでる鳥も気持ちが良さそうでした^^
明日の山もあることだし、下山開始!
雪が残っている所は、ツボ足でスイスイ降りれ、夏道の登山道も一部滑りますが、全般的に乾いて歩き易かったです^^
下山途中にソロの男性とスライドし、挨拶をかわします。
荷物にシューを背負っていたので、ツボ足で登れますよ〜と一声かけてから下山再開。
夜中は見えなかった景色も見ながら気持ちよく降りれました。
3合目の小屋と水場も確認!
水場の水は冷たくて、顔を洗うと気持ちがいいですね〜♪
エゾエンゴサクも満開で素敵な水場です!
小屋の中は、まーこんな感じ^^;
薪ストーブがあるのでありがたいです。
駐車場まで降りてきたら、いつものグーで締めました^v^
翌日の海別岳は、移動して斜面の状況を見てから決めるということにして、斜里へ向かうことに。
移動中に見た、武佐岳の全景も良かったです♪
さてさて、海別岳の近くに来ると、斜面の尾根が出てる・・・
ハイマツ漕ぎはしたくないし、予定を変更して羅臼岳に行くことにします。
ウトロ道の駅で翌日に備えてのんびりしてると、海に沈む夕日がきれいです!
夕日に始まり、夕日に終わる遠征1日目でした〜♪
ありがとうございました^v^
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ますます撮影に熱が入りますね♪
飛び立つ鳥、ベストショットだ!!
いつも気になってた武佐岳、なかなか良いお山だね(^o^)
水場の水は飲めるのかなぁ?
いやいや(≧∇≦)
使ってなかった望遠だよ👍
青空と鳥🦅がいい絵になったわ😉
遠い山なので行くことないかな⁇と思っていたけど、なかなか景色も良く、登山道も整備されていて、素敵な山だったよ🎉
行くなら、夜中出発のご来光がオススメさ😉
ホント、登山口はよく見るけど行けない山って有るよね~(笑)
遠征登山の候補に入れよう♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する